Organization for Islamic Area Studies早稲田大学 イスラーム地域研究機構

News

ニュース

2015年度第2回イスラームとジェンダー研究会

早稲田大学拠点では、12月7日(月)に早稲田大学120-4号館において、2015年度第2回イスラームとジェンダー研究会を開催いたします。WIAS 2015年度第2回「イスラームとジェンダー」研究会(12/7)

NIHUプログラム・イスラーム地域研究早稲田大学拠点(WIAS)は、下記のとおり、2015年度第2回「イスラームとジェンダー」研究会を開催いたします。イランの婚姻制度について、東京大学の阿部尚史氏に、歴史的な観点からご報告頂きます。ご関心のある方々の参加をお待ちしております。

  • 日時:2015年12月7日(月)18:00-19:30
  • 場所120-4号館4階 405・406会議室
  • 報告題目:「カージャール朝期の婚姻契約」
    1. 報告者:阿部尚史(東京大学大学院総合文化研究科特任助教)
    2. オスマン朝下の地域における家族・女性史研究に比して、カージャール朝下のイランについては、この分野に関して、いわゆるシャリーア文書をはじめとする文書史料を用いた研究は乏しい。そこで、主として19世紀を対象に、イランの婚姻契約の概要と実際の婚姻文書の特徴、また離婚・相続との関係を概観する。

※本研究会に関するお問い合わせは下記のメールアドレスまでお願いいたします。
e-mail:[email protected]

  • 主催:早稲田大学イスラーム地域研究機構
    (「人間文化研究機構(NIHU)プログラム・イスラーム地域研究」早稲田大学拠点)
Dates
  • 1207

    MON
    2015

Place

120-4号館4階 405・406会議室

Tags
Posted

Sun, 06 Dec 2015

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/ias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる