制度構築の政治経済学−期待実現社会に向けて−
English
GLOPEIIについて News イベントスケジュール ワーキングペーパー GLOPE II 世論調査一覧 リンク

メインメニュー

プロジェクト紹介

統合と持続可能性の政治経済学

2008年度の活動報告

・火曜セミナー:Beckerのpolitical pressure groupについての理論研究を紹介した。

・合宿ワークショップ開催

・木曜経済セミナーの開催・運営:

08/11/27 武岡則男氏(横浜国立大学・経済学部)“Menu-Dependent Self-Control”

08/12/04 日引聡氏(独立行政法人国立環境研究所)“Does Trade Openness Improve Environmental Quality?”

08/12/11 Pawel Mlodkovski, Visiting Professor, Department of Economics, Soka University(創価大学経済学部客員教授)“Monetary Policy Stance Indicator (MPSI) - test for Japan”

08/12/18 坂根宏一氏(関西大学 経済学部 准教授)“Existence of equilibria for a large economy under monopolistic competition”

09/1/15 東田啓作氏(横浜市立大学 国際総合科学部)”The Determinants of Trade in Recyclable Wastes”

・中山大学訪問:中山大学との研究・教育協力事業開始に向けた協議、及び中山大学からの早稲田留学促進のための早稲田大学・政治経済学術院の紹介

サイトマップ
Homeへ