学部入学案内
175/196

学部・募集人員教科(時間/配点)科 目試験日合格者発表日手続締切日商学部  455名外国語 (90分/80点)次のうちから1つを選択 ①英語(コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ) ②ドイツ語 ③フランス語 ④中国語 ⑤韓国語※外国語で②~⑤の科目を選択する受験者は、大学入試センター試験の当該科目を受験してください。なお、大学入試センター試験外国語配点(200点)を商学部の外国語配点(80点)に調整して利用します。2月21日(木)3月1日(金)第1次/3月8日(金)第2次/3月25日(月)国語 (60分/60点)国語総合、現代文B、古典B地歴・公民または数学(60分(数学は90分)/60点)次のうちから1つを選択 ①世界史B ②日本史B ③政治・経済 ④数学〈数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)〉基幹理工学部 学系Ⅰ  45名  進級できる学科   数学科   応用数理学科 学系Ⅱ  210名  進級できる学科   応用数理学科   機械科学・航空学科   電子物理システム学科   情報理工学科   情報通信学科 学系Ⅲ  65名  進級できる学科   情報理工学科   情報通信学科   表現工学科創造理工学部 建築学科  80名 総合機械工学科 80名 経営システム工学科 70名 社会環境工学科 50名 環境資源工学科 35名先進理工学部 物理学科    30名 応用物理学科  55名 化学・生命化学科 35名 応用化学科   75名 生命医科学科  30名 電気・情報生命工学科75名外国語(90分/120点)コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ2月16日(土)2月26日(火)第1次/3月5日(火)第2次/3月25日(月)数学 (120分/120点)数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)理科(120分/120点〈1科目60点〉)次のうちから2つを選択(学部・学系・学科別の理科解答パターンは以下を参照してください)①物理基礎、物理 ②化学基礎、化学 ③生物基礎、生物空間表現(120分/40点)鉛筆デッサンなど※創造理工学部建築学科志願者のみ(2月17日(日)に実施)■理科解答パターン●基幹理工学部 学系Ⅱ ●創造理工学部 ●先進理工学部 物理学科、応用物理学科、化学・生命化学科  物理、化学●先進理工学部 応用化学科  物理、化学、または化学、生物●基幹理工学部 学系Ⅰ、学系Ⅲ ●先進理工学部 生命医科学科、電気・情報生命工学科  物理、化学、または物理、生物、または化学、生物※先進理工学部の以下の学科では理科の得点の重み付けを行います。 物理学科、応用物理学科 〈 物理:化学=2:1(80点:40点 物理重視)〉 化学・生命化学科 〈 化学:物理=2:1(80点:40点 化学重視)〉 応用化学科 〈 化学:物理or生物=2:1(80点:40点 化学重視)〉■得意科目選考について基幹理工学部の以下の学系および創造理工学部の以下の学科では「得意科目選考」を実施します。これは学系、学科が指定する科目で特に優れた能力を示したと判定された受験生を合計点が合格最低点に達していなくても合格とする選考方法のことです。基幹理工学部 学系Ⅲ…英語、数学、物理、化学、生物創造理工学部 建築学科…英語、数学、空間表現     総合機械工学科…数学、物理、化学     経営システム工学科…英語、数学、物理、化学     社会環境工学科…英語、数学、物理、化学     環境資源工学科…数学、物理、化学●基幹理工学部は学系別、創造理工学部・先進理工学部は学科別募集。3学部同一問題で入試を行っており、学部および、学系間、学科間の併願はできません。●先進理工学部の志願者は、学部内で同一の理科解答パターンの他学科を第二志望とすることができます。第一志望が不合格(補欠)の場合で、合計点が第二志望学科の合格最低点を上回る場合にのみ、第二志望学科合格となります。ただし第一志望学科が補欠合格になった場合は、第二志望学科の合格は取り消されます(同時に2学科に合格することはありません)。なお、補欠は第一志望学科のみ適用されます。社会科学部 社会科学科  450名外国語 (90分/50点)コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ2月22日(金)3月2日(土)第1次/3月8日(金)第2次/3月25日(月)国語 (60分/40点)国語総合、現代文B、古典B地歴・公民または数学(60分/40点)次のうちから1つを選択 ①世界史B ②日本史B ③政治・経済 ④数学〈数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)〉人間科学部 人間環境科学科 115名 健康福祉科学科 125名 人間情報科学科 100名文系方式外国語 (90分/50点)コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ2月18日(月)2月27日(水)第1次/3月6日(水)第2次/3月25日(月)国語 (60分/50点)国語総合、現代文B、古典B地歴・公民または数学(60分/50点)次のうちから1つを選択 ①世界史B ②日本史B ③政治・経済 ④数学〈数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)〉理系方式外国語 (90分/50点)コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ数学 (60分/50点)数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)理科 (60分/50点)次のうちから1つを選択 ①物理基礎、物理 ②化学基礎、化学 ③生物基礎、生物※文系方式、理系方式どちらかの方式を選択できます。スポーツ科学部 スポーツ科学科 100名外国語 (90分/75点)コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ2月14日(木)2月23日(土)第1次/3月4日(月)第2次/3月25日(月)国語または数学(90分/75点)次のうちから1つを選択 ①国語〈国語総合、現代文B、古典B〉 ②数学〈数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)〉小論文 (90分/33点)−※小論文については、小論文以外の2教科の得点の合計が基準点以上の場合のみ採点の対象とします。※小論文の得点が基準点に満たない場合は、不合格となります。国際教養学部 国際教養学科 150名外国語(90分/85点)コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ2月13日(水)2月21日(木)第1次/3月4日(月)第2次/3月25日(月)国語 (60分/50点)国語総合、現代文B、古典B地歴または数学(60分/50点)次のうちから1つを選択 ①世界史B ②日本史B ③数学 〈数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)〉英語4技能テスト(15点)[出願時に提出]【英語4技能テスト評価方法】※英語4技能テストの試験結果を素点換算の上、「外国語」、「国語」、「地歴または数学」の合計点に加算します。※英語4技能テスト結果の未提出による出願も可能です。学科の併願はできません実用英語技能検定TOEFL® iBT素点換算(15点満点)1級 合格95以上15点準1級 合格72~9410点2級 合格42~715点準2級 合格 以下41以下0点未提出(出願可)学部・学系・学科の併願はできません※2017年2月1日以降に受験した試験結果を有効とします。実用英語技能検定は、二次試験を2016年度第3回以降に受験したものを有効とします。(一次試験の受験日は問いません)※実用英語技能検定は、各級合格のみを評価しCSE2.0の総点および各技能点は問いません。入学データ編173

元のページ  ../index.html#175

このブックを見る