11号館5階記念教室
上記教室は基本的に同じシステムが設置されています。
 |
概要
教室後方が階段状の大教室です。プロジェクターを2台設置しています(写真は501教室)。
注意:記載のデータは古い情報です。教室改修に伴い更新準備中です(2020年9月現在) |

 |
機材詳細
マイク |
ワイヤレス |
AV操作卓内(中央扉内)に4本常設されています。(ハンドタイプ×2、ピンタイプ×2)
構成:WN-PH711(赤外線ハンド×2本)、WN-PH81(赤外線ピン×2本) |
有線 |
AV操作卓内(中央扉内)に有線マイク×5、卓上用マイクスタンド×3があります。
構成(ケーブル):5m×1本(キャノン)、10m×4本(キャノン)
構成(接続口):操作卓上×1口、教壇付近に小型接続ボックス各2口×2個、教室中央付近に各2口×2個
※フロアマイクスタンドご利用時はスタッフがご用意します(1本まで)ので早稲田ポータルオフィス(71-8500)へお問い合わせください。 |
マイク増設 |
上記ワイヤレスマイク4本 + 有線マイク9本(合計13本構成)以上の増設はできません。 |
コントローラー |
基本的な操作についてはこちら |
プロジェクター |
VPL-FW300L(7000lm) |
液晶ディスプレイ |
GXD-L52H1 |
スクリーン |
○(電動) |
パソコン |
デスクトップパソコン
持込ノートPCの画面が投影できない場合は… |
ブルーレイプレイヤー |
DMR-BR585 |
DVD/VHSデッキ |
HR-DV5 |
書画カメラ(OHC) |
VZ-8plus3 |
カセットデッキ |
TC-WE475 |
ペンタブレット |
DTI-520 B Model |
外部PC音声入力 |
ミニミニ |
|
 左扉内のデスクトップPC
|
 持込機材接続用ケーブル |
 中央扉内のワイヤレスマイクなど |
 右扉内のAV機器
|