新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、GroupWork Spaceの利用を中止させていただきます。
GroupWork Spaceは自由にグループ学習できるスペースです。
本学の学生・教職員であればどなたでも利用可能です。
本学の学生・教職員であればどなたでも利用可能です。



開室日/利用時間
開室日
土曜・休日を除く平日(1限~4限までの間)
利用時間
授業コマ単位で利用可能です。最大連続2コマまで。
1限 | 9:00~10:30 |
2限 | 10:40~12:10 |
昼休み | 12:10~13:00 |
3限 | 13:00~14:30 |
4限 | 14:45~16:15 |
※活動終了次第、現状復帰してください。準備、片付けの時間も利用時間に含まれます。
※「毎週○曜日○限を利用」というような定常利用予約はお受けできません。
利用方法
本学の学生・教職員であればどなたでも利用可能です。
予約方法
GroupWork Spaceは1週間前から予約が可能です。(水曜日を予約するには、その前週の水曜日9:00から予約可能)
ヘルプデスクにある予約受付簿の予約希望時間帯に代表者の学籍番号を記入し、学生証を提示してください。
ヘルプデスクにある予約受付簿の予約希望時間帯に代表者の学籍番号を記入し、学生証を提示してください。
利用当日の流れ
- 必ず学生証/教職員証を持参し、63号館3階ヘルプデスクにて利用受付をしてください。
- ヘルプデスクにて「利用中」札を受け取り、ドア外側に見えるよう掲示ください。Vision Exchangeの親機、操作パネルを利用する場合は「鍵」を受け取ってください。
- 活動終了次第、現状復帰し、速やかに受付カウンターまで「利用中」札と「鍵」(Vision Exchangeの親機、操作パネルを利用した場合)を返却ください。準備、片付けの時間も利用時間に含まれます。
キャンセルについて
- キャンセルをする場合は、利用開始時間までに必ずキャンセル連絡をお願いします。ヘルプデスクに来れない場合は、電話(TEL:03-5286-2963)での連絡でも構いません。
- 利用開始時間30分を経過しても受付に来ない場合は、予約キャンセルとし、他の利用者へ開放します。
Vision Exchangeの利用方法
Vision Exchangeとは
手持ちのモバイル端末やPCとWi-Fi等で連動して、直感的な操作で手軽に情報共有や共同作業を行えるコラボレーションシステムです。会議のプレゼンテーションやグループディスカッションに使用するツールで、議論の参加者の様々な意見やアイディアを素早く共有し、円滑で効率的な議論をサポートする事が可能です。無料アプリケーションをモバイル端末やPCにダウンロードする事で、手持ちの端末をこのシステムに接続することができます。
注意事項
- 飲食物の持ち込み及び飲食はできません。ただし、水分補給のため、ふた付きの容器に入った飲料のみ持ち込みと飲用を許可します。
- GroupWork Space内に荷物を放置したまま退出することは認めません。
- スペースの個人利用は原則として認めておりませんが、事情がある場合はヘルプデスクにご相談ください。
- ゲーム/ダンス、サークル、宗教、セールスでの利用は禁止とします。
- 著しくマナーに反する利用があった場合、今後の利用を停止させていただく場合があります。
- 室内設備の故障にお気づきの場合や、万が一損壊された場合は遅滞なく、63号館3階ヘルプデスクへお知らせください。
- GroupWork Space使用に伴う人身事故、盗難事故等の責任は、一切負いませんのでご了承ください。