コンピュータルーム利用案内
コンピュータルーム一覧
早稲田大学内のコンピュータルームの場所、開室時間は以下のITサービスナビ「コンピュータルームガイド」で確認してください。
端末室利用状況案内サービスについて
スマートフォンやパソコンから、コンピュータルームの空き状況や利用可能な端末数を照会することができます。
コンピュータルーム利用におけるルール
早稲田大学でコンピュータルームを利用する際は、以下のルールを必ず守ってください。
- コンピュータルーム内での飲食、喫煙、およびゲームなど学術研究・教育目的外の利用は厳禁です。
- コンピュータルーム内での携帯電話の使用は禁止します。入室の際は電源をお切りください。
- PCに障害が発生した場合、コンピュータルーム在室のTA/SA、もしくは学部事務所に申し出てください。
- 席を離れる場合、必ずPCをシャットダウンしてください。
- 学生証の提示を求められる場合がありますので、学生証は常に携帯してください。
コンピュータルームPCの認証について
コンピュータルームのPCを利用するためには、Waseda IDまたはWasedaメールアドレスとパスワードを用い、認証(ログイン)する必要があります。
※Wasedaメールアドレスを取得していない場合、および取得当日の場合は初期Waseda IDと初期パスワードをご利用ください。
※パスワードを忘れた場合、窓口でパスワード再発行の手続きを行ってください。

コンピュータルームのPCを起動後、表示される認証画面