Waseda Weekly早稲田ウィークリー

早大生リポート

身近で奥深い楽器、口笛でアンサンブルを行っています!

口笛サークル顔写真
ことリップ

幹事長
創造理工学部3年
今成 歩(いまなり あゆみ)

「口笛」に取り組んでみたことはありますか?当然吹ける方も多いでしょうし、自分では吹かないけれども、街中で誰かが吹くのを聞く人は多いで しょう。私たち「口笛サークルことリップ」はそんな身近な楽器である「口笛」を使ってアンサンブル(合奏)に挑戦し、早稲田祭や地球感謝祭をはじめとした 各種イベントに向けて日々練習しています。口笛アンサンブルと聞くと難しい印象ですが、そこは何といっても口笛ですから誰でも十分に美しいハーモニーを奏 でることができます。メンバーの音楽経験はさまざまですが、初心者であってもポップスや懐メロをはじめ、ジャズやクラシックのように技巧を凝らした曲まで 幅広く演奏しています。逆に口笛と聞くと、至って単純な楽器と思われがちですが、むしろそういう方にこそ演奏を聴いていただきたいとも思います。口笛は誰 でも簡単に始めることができて、手軽に自分を表現することができます。しかし一度はまってしまえば、その予想以上の魅力に気付くでしょう。

口笛の持つイメージどおり、サークルの雰囲気は穏やかで楽しいものです。もともと口笛を吹くのが好きだったから、という理由で加入する部員もいれ ば、純粋に何か集まって新しいことに挑戦してみたいという理由の人もたくさんいます。他の大学のメンバーも多く、多趣味な人もいて、そういった豊かなバッ クグラウンドを持つ部員と合奏を通じて刺激し合うことは、生涯の宝になると思います。

◆サークル名:口笛サークル ことリップ
◆団体区分:同好会
◆創設:2011年
◆ジャンル:音楽(声楽)
◆活動日:月曜・木曜16:30 ~19:45
◆構成人数: 総数41人(男女比約1:1)
◆活動場所:学生会館1階、音楽練習室

▲「早稲田地球感謝祭2015」での口笛アンサンブル演奏

▲「早稲田地球感謝祭2015」での口笛アンサンブル演奏

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる