FM waseda
幹事長
文化構想学部3年
小澤 拓也 (おざわ たくや)
FM wasedaは今年で創立18周年を迎えた、意外と歴史のあるラジオサークルです。学生会館の部室に週3日集まって、Webラジオ番組の制作、大学近くの飲食店でのラジオ放送、コミュニティFMへの番組提供などの活動を行っています。番組を作る上で公共施設への取材、他サークルからのゲスト招致などを積極的に実施しています。出演の依頼などのご連絡お待ちしてます!(FM wasedaウエブサイトもしくは@fmwasedaまで)
また、例年「NHK全国大学放送コンテスト」やNHKラジオ第1で2010年から行われている番組コンテスト「ラジプロ~ラジオをプロデュース!~」にも作品を出品し、中には最優秀作品として選ばれたものもあります。加えて、毎年「早稲田祭」にて「早稲田祭電波ジャック」という入場無料のイベントを実施しています。このイベントは大学内の大教室を会場とし、各界で躍されている方々をゲストにお招きして、サークル員がラジオ番組の公開生放送を行うというものです。過去にはラジオパーソナリティーの吉田尚記氏、ベーシスト・編曲家の亀田誠治氏、昨年は声優の高橋美佳子氏、シンガーソングライターの指田郁也氏など、多くの方々にご出演いただきました。
少人数で自由な雰囲気のFM wasedaではやりたいことに取り組めます。さまざまな趣味・スキルを持ったサークル員がいますので、機材を触ってみたい、しゃべってみたいなどラジオに興があれば、ぜひ見学に来てください!
◆団体区分 学生の会
◆ジャンル 放送系
◆構成人数 35名(男女比2:1)
◆創 設 1996年
◆活動日時 毎週火・木・金曜日
◆活動場所 学生会館E715

部室での収録風景。機材も最新の物を使用しています