Waseda Weekly早稲田ウィークリー

News

ニュース

ボリューム満点なKフードで早大生を元気に! 仲良し夫婦が営む韓国料理店

味と人の温かさが魅力の
「韓国料理屋 ドダム」  

【取材・文・撮影】
早稲田ウィークリーレポーター(SJC学生スタッフ
社会科学部 3年 米田 菜々美(よねだ・ななみ)

早稲田キャンパスの北門を出てグランド坂通りを下り、1分。好アクセスなこの場所に、ぬくもりあふれる韓国料理店があります。2024年10月にオープンした「韓国料理屋 ドダム」は、ランチ時ともなれば早大生でいっぱいになる人気店。その理由は、おいしさだけではありません。心も体も元気になる“ボリューム”と“人の温かさ”があふれています。

店名「ドダム」は韓国語で「赤ちゃんが元気よく活発に過ごす姿」という意味。店主であるジンさん・ソさんご夫婦はこの店名に「訪れる人みんなを元気にしたい」という願いを込めました。また、若い人たちにもっとKフード(韓国料理)を食べてほしいと思い、早稲田の地に出店を決意したそう。

店内のこだわりは大きなスクリーンで、BTSやTWICEといったK-POPアイドルのMVが流れています。壁にはネオンライトや韓国レトロなポスターも飾られており、まるで韓国へ旅行に来たかのよう。

写真左:入り口では店の繁盛を願う意味があるカエルの置物が出迎えてくれる
写真右:席は22席あり、店内には韓国のレトロなポスターがずらり

「ドダム」の魅力はなんといっても、圧倒的なボリューム! ランチは12種類とバリエーション豊富で、全てに副菜が付き、ご飯は無料で大盛りにできます。この日の副菜はキムチ、豆腐、おでん炒めの3品で、どれもご飯のお供にぴったり。今回は、お二人のお勧め「石焼ビビンバ」と「プデチゲ」をいただきました。

「石焼ビビンバ」1,050円。スープと副菜付き

まずは「石焼ビビンバ」から。熱々の器で提供される「石焼ビビンバ」は、運ばれてきた瞬間からごま油の香ばしい香りが食欲をそそります。具材はモヤシ、山菜、ホウレンソウ、ニンジン、韓国ノリと彩り豊かで、中央には卵黄が乗っています。その下には、店主こだわりの特製牛ひき肉入りコチュジャンが。紅しょうがや唐辛子を独自にブレンドしたもので、辛いものが苦手な人でも食べやすい優しい辛さです。卵黄を割って具材やご飯と絡めると、まろやかさとピリ辛の絶妙なバランスがビビンバのおいしさを引き立てます。石焼ならではのおこげもカリッと香ばしく、食感の良いアクセントに。付け合わせのワカメとシイタケのスープも、ほっと一息つける優しい味わいです。

「プデチゲ」1,050円 。辛いものが苦手な人はチーズ(250円)をトッピングするのもお勧め

続いていただいたのは、「プデチゲ」。グツグツと湯気を立てる鉄鍋で提供され、見た目もインパクト抜群! ご飯と副菜も付いてきます。スパム、ハム、豚肉などの5種類の肉に加え、豆腐、玉ネギ、キムチ、インスタント麺が入っており、こちらもボリューム満点です。スープの辛さは食べていると少し汗ばむほどですが、辛さで際立ったキムチの甘みが後味をマイルドにしてくれます。最後はスープにご飯を入れて、雑炊風にして食べるのがツウな楽しみ方。チゲのうまみが染みたご飯は、満足感たっぷりです。

ランチメニューで1番人気の「韓国チキン定食」は、こぶし大の大きなチキンがなんと五つも入っている

ご夫婦で切り盛りしているお店、「ドダム」。料理をジンさんが、ホールをソさんが担当しています。心のこもったボリュームあるおいしい料理と丁寧な接客、「もっとKフードの魅力を知ってほしい」と笑顔で語るお二人の姿から、そうした人の温かさもまた、この店の魅力だと感じました。

早稲田でおなかいっぱい食べたいとき、ちょっと疲れて元気をチャージしたいとき、このお店に行けば、きっとお二人が笑顔とおいしいKフードで迎えてくれるでしょう。この先も学生の間で愛され続けること間違いなしです!

店舗情報
店名】韓国料理屋 ドダム
住所】東京都新宿区西早稲田1-6-3 フェリオ西早稲田101
TEL】03-4333-3880
営業時間
月~金曜日 11:30~14:30(ラストオーダー14:00)、17:00~22:00(ラストオーダー料理21:00、ドリンク21:30)
土曜日 17:00~22:00(ラストオーダー料理21:00、ドリンク21:30)
定休日】日曜日・祝日
Webサイトhttps://dodamu.owst.jp/

※記事中の価格は全て税込み。


店主のソさん(左)、ジンさん(右)から早大生へ一言。

「もっとKフードに興味を持って食べてもらえるとうれしいです!」「学生生活頑張ってください!」

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる