こだわりがつまった手作りコッペパンとドリンク
「2C CAFE LAB.&COPPE STAND」
【取材・文・撮影】
早稲田ウィークリーレポーター(SJC学生スタッフ)
人間科学部 2年 西村 凜花(にしむら・りんか)
所沢キャンパス最寄り駅の小手指駅と所沢駅の間にある、西武池袋線西所沢駅。改札から右手に1分ほど歩くと、白い壁にコッペパンのイラストが印象的な「2C CAFE LAB.&COPPE STAND」が見えてきます。地元の不動産会社の社長が西所沢を盛り上げたいという思いで開いたお店だそうです。2021年に今と同じ敷地にCAFE LAB.とCOPPE STANDの2店舗をオープンし、2022年に「2C CAFE LAB.&COPPE STAND」としてリニューアルオープンしました。
店名の「2C」は、CAFE LAB.とCOPPE STANDの二つの頭文字であるC、そして西所沢の「にし」を表しています。ベビーカーの親子連れからお年寄りまでさまざまな人が訪れ、地元の人たちに愛される憩いの場となっています。
店内は電球の温かい光に包まれていて優しい気分になります。また、全体的に木目を基調とした空間で、ドライフラワーの装飾が気分を落ち着かせてくれます。季節や所沢周辺で開催されるイベントに合わせて窓に描くイラストを変えるなど、内装にもこだわっているそうなので、年中ワクワクできること間違いなし!
写真左:白い外壁と「揚げパン」の文字が書かれたのぼり旗が目印。テラス席もありおしゃれな雰囲気が漂います
写真右:テーブル席が3席あり、奥には仕切られた個室も。Wi-Fiが完備され、カウンター席にはコンセントもあります
コッペパンのメニューはなんと20種類以上!「コロッケドッグ」、「フィッシュドッグ」、「チキン南蛮」といったお総菜系から「フルーツコッペ」、「チョコバナナコッペ」、「キャラメルの森」といったスイーツ系まで幅広くそろえており、どれも人気だそうです。
「コロッケドッグ」はコロッケの衣がサクサク、中はジャガイモがホクホクで濃いめのソースがコロッケにもパンにもとてもよく合います。「フィッシュドッグ」はタルタルソースが絶品で、白身魚のフライとの相性が抜群! 「チキン南蛮」はなんといってもチキンがボリューミー。一緒に挟まれているキャベツがシャキシャキしていて、良いアクセントになっていました。

写真奥から手前に「チキン南蛮」402円、「フィッシュドッグ」418円、「コロッケドッグ」366円
「フルーツコッペ」はフルーツがフレッシュで、ホイップクリームも程よい甘さなのでいくらでも食べることができます。「チョコバナナコッペ」はチョコとバナナという間違いない組み合わせにホイップクリームとふわふわなパンが重なり、口の中に幸せが広がります。「キャラメルの森」はホイップクリームとキャラメルソースの上に乗っているミックスナッツの食感と香りが良く、少しビターなキャラメルソースと合わさって大人な味わいでした。
ちなみにコッペパンはどれもテイクアウトすることができます!

左から順番に「キャラメルの森」330 円、「フルーツコッペ」330 円、「チョコバナナコッペ」 319 円
他にも人気の「あげパン」は、シュガー・きなこ・ココアの3種類があり、サイズも大小選ぶことができるため、その日の気分に合わせて組み合わせることができます。テイクアウトであれば揚げたてのものが食べられるそう。「あげパンアイス」というメニューもあり、暑い夏にもおすすめです。
人気のメニューはパンだけではありません。ドリンクも店内で1から作るというこだわりがあります。たくさんあるドリンクメニューの中から今回いただいたのは「杏仁マンゴーミルク」。もちろんマンゴーソースも手作りです。ミルクのまろやかな味わいに、マンゴーと杏仁がマッチしていて、とても濃厚な味わいでした。付け合わせのラスクもサクサクでおいしかったです。
写真左:写真奥から時計回りに、「あげパン(小)」のシュガー、きなこ、ココア(大:250円、小:150円)。雨の日は50円割引になるといううれしいサービスも!
写真右:「杏仁マンゴーミルク」550円。好きなコッペパンとドリンクをセットで注文すると、日替わりのミニデザートが付いてきて、通常料金よりさらに50円割引になるお得なセットもあります
また、数量限定の「大人モ給食」も隠れた人気メニューです。コッペパンもしくはあげパンの他に、北海道牛乳、日替わりの主菜と副菜が付きます。コッペパンに自分でおかずを挟んで食べるという給食ならではの楽しみ方ができます。

「大人モ給食」660円。この日のメニューは、コッペパン、北海道牛乳、白身魚のフライとサラダ、きんぴらごぼう
実はこのお店、所沢キャンパスにキッチンカーも出しています! 所沢キャンパスの学生であれば、知っている人も多いのではないでしょうか?

月・水・金曜日の11:00~15:00に所沢キャンパスでキッチンカーを出しています。支払い方法は現金もしくはPayPayのみ。日替わりのコッペパンとおかずが付いた「2C BOX」680円や、「あげパン」300円、「チュロス」250円などが提供されています
お客さんの声を1番大切にしながら考えられたメニューは、どれも食べたくなるものばかり。季節限定のメニューもあり、何度も足を運びたくなるお店です。お店でも、所沢キャンパスに行く際は、キッチンカーでも自分のイチオシのコッペパンを見つけて楽しんでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
【店名】2C CAFE LAB.&COPPE STAND
【住所】埼玉県所沢市西所沢1丁目13-7
【TEL】04-2937-5742
【営業時間】月曜日〜金曜日9:30~19:00、土曜日/日曜日7:30~19:00
【定休日】なし
【X】@cafelabcoppe
【Instagram】@cafelabandcoppestand
※記事中の価格は全て税込み
店長の森山さん(右)と店員の古市さん(左)から早大生へ一言
「キッチンカーはもちろん、お店の方にもキッチンカーにはないメニューがあるのでぜひ足を運んでください。お店にはWi-fiとコンセントもあるので、テスト期間や就活が忙しいときなど、カフェで作業したいと思うときはぜひうちのお店を利用して、ゆっくりしていただけるとうれしいです!」