Waseda Weekly早稲田ウィークリー

早大生リポート

「村上春樹 presents 白石加代子怪談ライブ『雨月物語』」で感じた早稲田演劇の歴史

情念たっぷり、迫真の朗読

文化構想学部 2年 関口 真生(せきぐち・まお)

早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)は開館1周年を迎え、その記念として村上春樹さんの発案で、かつて劇団・早稲田小劇場(現SCOT)に所属していた、俳優の白石加代子さんが上田秋成の怪異小説『雨月物語』を朗読するイベント「村上春樹presents 白石加代子怪談ライブ『雨月物語』」を9月28日(水)に開催。演劇博物館前に野外特設ステージが設けられ、夕闇の中、約100人の観客が集まりました。

開演前の「解説」で村上春樹さんが語ったのは、上田秋成の墓について。上田秋成自身が自分の性格を、「人皆縦に行けば、余独り横に行くこと蟹(かに)の如し」と述べたことから、墓石の台座が蟹の形をしているそうです。寺の隅にひっそりと佇(たたず)む小さな墓を見て「僕もこんな墓で眠りたいもんだなと思った」と話しました。

村上さんは小学生のときに現代語訳の『雨月物語』を読み、その怖さのあまり悪夢にうなされることもあったとか。それでも白石加代子さんが読む『雨月物語』の朗読CDは繰り返し聞くと言い、「車を運転しながら白石さんの朗読を聞いているとね、もうハンドルを持つ手が震えちゃうくらい怖いんですよ」と観客に笑いながら語りました。

観客に語りかける村上春樹さん

扇子を巧みに使った見事な調子の語り

今回朗読された『雨月物語・吉備津(きびつ)の釜』は、妻の嫉妬で呪(のろ)い殺された男の物語です。鳴釜(なるかま)の神事で不吉な結果であったにもかかわらず、磯良(いそら)と正太郎は結婚します。磯良は世間の求める良き妻として懸命に尽くしましたが、正太郎は結婚後しばらくすると、妻をだまして遊女を身請けし出奔してしまいます。しかし遊女は間もなく亡くなり、悲しみに暮れた正太郎は、墓参りでたまたま耳にした「夫を亡くした美人の女性」に興味を持ち、家を訪ねます。それは変わり果てた磯良だったのです。「恨みがどんなものか教えてあげましょう」と磯良は夫をたたり殺してしまいます。

情念たっぷりに原文を朗読する白石加代子さん

白い衣装をまとった白石加代子さんの登場に、観客も背筋が伸びます。白石さんは扇子を巧みに使いながら、見事な調子で語りました。「湯の沸上るにおよびて、吉祥(よきさが)には釜の鳴る音牛の吼(ほ)ゆるが如し」という部分では、白石さんが牛の鳴き声を入れていました。せりふでは声色を使い分け、展開によって声の浮き沈み、調子が変わっていく様子に観客も聴き入ります。

山場のシーンで、「ひゅうううう」という強い風の音。音響の演出かな? と思い辺りを見回しましたが、それらしきものは見当たらず。後に、会場裏手にあるお寺の墓地の方から吹いてきた風だと知りました…。白石さんの朗読をお墓の住人も聞きたがっていたに違いありません。上田秋成の描写の恐ろしさと白石さんの迫真の朗読が組み合わさり、会場に情念が脈々と巡る時間となりました。

朗読後のトークにほっとしたひととき

朗読後は、村上春樹さんと白石加代子さんによるトーク。朗読とは打って変わり、白石さんのチャーミングな話しぶりにほっとしました(それほど朗読が怖かったのです)。白石さんは「原文の意味が分からず、お眠りになった方もいらっしゃるのでは」と不安を漏らしましたが、村上さんは「原文はリズムがきれいですよね。すさまじさがあって、物語性がじかに伝わってくる。分からなくても伝わる情念があるんですよ」と感想を語っていました。

朗読後、村上春樹さんと白石加代子さんによる和やかなトーク

1960~70年代、当時の早稲田小劇場の看板女優だった白石さんのことを学生時代から知っていたという村上さん。立て看板で白石さんの名前を目にしていたものの、舞台を見に行ったことはなかったそう。今回年月を経て早稲田で一緒にイベントを実施できたことを喜んでいるようでした。早稲田演劇の長い歴史を感じ、早稲田で演劇を学ぶ現役学生の私たちも頑張らなければと思いを新たにし、奮起させられました。

「また機会があれば怪談シリーズ第2弾をやりましょう」という村上さんの提案に、白石さんは「また怖いのやるの?」と笑いながらも、「村上春樹さんは遠いお方だと思っていたので、今回お話をいただけてとてもうれしく、尊く思っております。また機会があればぜひお願いします」と答えていらっしゃいました。観客席からは、次回開催を待ち望む温かい拍手が送られました。

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる