Waseda Weekly早稲田ウィークリー

News

ニュース

「それでも僕らは音楽を辞めない」コロナに立ち向かうバンドサークルです!

オールジャンルのバンドでライブを行う
「ART OFFICE」

新歓係 文化構想学部 3年 野口 麦(のぐち・むぎ)

ART OFFICEは、1986年に設立された早稲田大学公認のバンドサークルです。邦楽からロック、メタル、ファンクまで、さまざまなジャンルの曲を演奏しています。初心者の入会も多く、例年、新入生の半分くらいは大学から楽器を始めた学生です。2020年度は、大学から課外活動の再開が認められた夏ごろから、観客数を制限し、感染予防に最大限注意しながらライブなどの活動を行いました。

2020年度のオンラインライブ(無観客)の様子

そんなART OFFICEですが、2021年度は前例のない大きな新歓を企画しました。他の7バンドサークルとのMV(ミュージックビデオ)共同制作です。まず、一つの楽曲を複数のサークルと一緒にリモートで演奏し、音源を制作します。次に、無観客で演奏したライブ映像を合成してMVを作ります。なぜ私たちがMVを採用したかと言うと、「これなら音源としてのクオリティを保ちながら、ライブ感も演出できる」と考えたからです。

新歓用のバンドサークルコラボMV企画「×ART(カケルアート)」。2021年2月の緊急事態宣言延長を受けて、急きょ個人撮影で制作(右から2人目が筆者)

この企画に至った背景には、コロナという未経験の大きな感染症によって、バンドサークルが苦境に立たされているという状況がありました。2020年度の新歓ライブは、無観客ライブを除き、最大のイベント「早稲田12大バンドサークル合同ライブ」(公認サークル・ロッククライミング主催)を含め、全てキャンセルすることになりました。その後も感染は収まらず、バンドサークルは極めて限定的な活動しかできませんでした。

早稲田大学を拠点に活動するバンドサークルは、20以上に上ります。一つの大学を拠点にこれほど多くのサークルが活動しているのは、早稲田以外に例を見ません。それぞれのサークルは、それぞれの文化・個性・歴史を持っています。早稲田の文化を支えるバンドサークルとその音楽の多様性を絶やしてはいけない。私たちはそう思っています。だからこそ、この苦境を共に乗り越え、バンドサークル全体を盛り上げるために、新たな新歓をみんなで必ず成功させてみせます。

早大生の皆さん、私たちのMVをぜひご覧ください。そして新入生の皆さん、興味があれば気軽にご連絡ください。お待ちしています。

3サークル合同MV。リモートでも工夫を凝らしました!

【公認サークル情報】

◆サークル名:ART OFFICE
◆団体区分:同好会
◆サークル創設年:1986年
◆ジャンル:音楽
◆活動日時:不定期
◆構成人数:120人(2021年3月現在)
◆活動場所(平時の場合):高田馬場近辺のスタジオ、ライブハウス
◆Webサイト:http://artoffice2.web.fc2.com
◆Twitter:@w_ArtOffice
◆Instagram:@artoffice_w

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる