Olympic and Paralympic Project Promotion Section早稲田大学 オリンピック・パラリンピック事業推進室

VIVASEDAー早大生によるオリパラ推進プロジェクトー

VIVASEDAとは 

VIVASEDA は、東京2020大会に向け活動している早稲田大学学生によるオリンピック・パラリンピック推進プロジェクトです!活動は大会に関連したイベント企画・開催、アスリートや大会に関するニュースやイベント案内などの情報発信、そしてボランティア運営に関する取組など多岐に渡ります。メンバーは、イベント部門、広報部門、ボランティアコーディネート部門の3部門に分かれて活動を行っています。また、どの部門からでも参加できる複数のプロジェクトを計画・実施しています。

学生が主体的に自国開催の大会に関わることで、価値ある経験を得るとともに、活動を通して東京大会を大いに盛り上げることを主な目的としています。そして、早稲田大学全体はもちろん、大学外の様々な機関とも協力することで、一緒に東京大会を盛り上げることができるよう、一つ一つの活動を全力で行っています。私達学生を中心に、早稲田大学とオリンピック・パラリンピック大会の架け橋として取り組んで参りますので、皆様のご理解・ご支援のほどよろしくお願いいたします。

※VIVASEDA:イタリア語の“VIVA!WASEDA”を省略しており、VVでWを表しています。

 

活動実績

2019年

2020年

2021年

VIVASEDA SNS

最新の活動情報はSNSをチェック!

VIVASEDA公式Instagram

VIVASEDA公式Twitter

お問い合わせ先

VIVASEDAに関してのご質問は、学部・学年・学籍番号・名前を明記して[email protected]までご連絡ください。

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/tokyo/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる