エコキャンドルナイトの様子を動画で公開しました(2020/12/24更新)
https://youtu.be/ohTMLc8wgyw
東京2020オリンピック・パラリンピック大会(東京大会)へ向けたイベントのお知らせです。
皆さんは、オリンピズムの三本柱に「環境」が入っていることをご存知でしょうか?
オリンピック・パラリンピック大会をきっかけに環境問題について興味を持ってもらおうというムーブメントの一環として、来年の夏には聖火リレーとともに廃油から作られたエコキャンドルを灯すイベント【全国2020キャンドルナイト リレー】が各地で開催されます。その全国2020キャンドルナイトリレーの最終地である東京開催地に早稲田キャンパスが選ばれました。そして我々オリパラ学生プロジェクト団体「VIVASEDA」は、この来年のイベントに先駆け、今年の12月に“2020エコキャンドルウィーク”と題し、プレイベントを行います。
“2020エコキャンドルウィーク”とは?
①12月7日(月)〜12月10日(木)にエコキャンドル作り教室を実施いたします。
詳しい内容やご参加方法は以下をご確認ください。
◆エコキャンドル作り教室(対面)
捨てられてしまう廃油から簡単にエコキャンドルを作成することができます。クリスマスシーズンに自分だけの手作りキャンドルを作ってみませんか?また、お作りいただいたキャンドルはエコキャンドル点灯式でも使用させていただきます。「新しい友達を作りたい!」という1年生の方にもぴったりの企画です。
以下の日程でまだ空きがございます。
・12月8日(火)5限 @大隈ガーデンハウス
・12月9日(水)5限、6限 @大隈ガーデンハウス
・12月10日(木)6限 @戸山キャンパス学生会館多目的ホールB201
お申し込みを締め切りました。
②エコキャンドル点灯式を動画配信いたします。
皆さんが作ったエコキャンドルの点灯式を大隈講堂前で行います。その様子を撮影し、12月下旬に動画配信いたします!きれいな景色に癒されながら、環境について思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加をお待ちしております!