11月3日の早稲田祭にて、広告研究会主催、オリンピック・パラリンピック事業推進PJ室/学生生活課が共催する企画イベント「珍☆早大五種」を開催いたします。
本イベントは早大生にオリンピック・パラリンピックへ向けた機運醸成、今年度から始まるWASEDAスポーツ・健康月間の認知度向上、そして早稲田のスポーツを盛り上げることを目的とし、6月より構想を練り始めました。
オリンピック競技である「近代五種」は1人の選手が1日の間にフェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃、ラン)という、それぞれに全く異質な5種類の競技に挑戦する複合競技で「キング・オブ・スポーツ」とも呼ばれています。ヨーロッパでは王族・貴族のスポーツとも呼ばれて人気がある半面、さまざまな競技施設・競技用具を要することから競技人口や認知度が伸び悩んでいる競技でもあります。
そんな近代五種という競技を広告研究会が大胆に解釈し、一般市民も親しみやすいような参加型の競技体験企画をこのたび早稲田祭で展開することとなりました。
【概要】
日時:11月3日(日)10:00-17:00
場所:戸山キャンパス早稲田アリーナ2階 戸山の丘
*アクセス:戸山キャンパス
【詳細】 広告研究会作成 プロモーション動画 ・ 特設サイト
多くの皆様のお越しをお待ちしております。

広告研究会の制作風景

広告研究会