Waseda Goes Global: A Plan to Build a Worldwide Academic Network That Is Open, Dynamic and Diverseスーパーグローバル大学創成支援「Waseda Ocean構想」

News

ニュース

北京大学とエネルギー・ナノ材料をテーマにしたジョイントシンポジウムを開催

2019年1月23日(水)、北京大学とのジョイントワークショップ“Peking-Waseda Joint Symposium on Energy and Nanomaterials”を開催しました。

北京大学とは、2004年度より双方の教職員の教育研究交流を目的としたワークショップを定期的に開催しており、交互に北京大学・早稲田大学を行き来し、連携を深めてきました。

今回のシンポジウムは北京大学主催で、本学から教員4名・学生4名が先方を訪問しました。ワークショップでは双方の教員から光電子デバイス、有機EL、ラジカルポリマーを用いた電池など最新の研究について発表しました。また、両校の博士学生による研究紹介ポスターセッションを実施し、活発な議論を交わしました。

シンポジウムの様子

今回は短期間の滞在ではありましたが、ワークショップの他にも、キャンパスツアー、研究室訪問、学生主催による交流会などにも参加し、研究活動を越えて互いに理解する良い機会となりました。

また、拠点リーダーの本間教授らは北京大学国際部長や本部役職者と会談し、教育研究連携の更なる展開としてJoint Supervision ProgramやJoint Appointment実施につき協議しました。

 

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/sgu/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる