氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
浅古 泰史 | アメリカ研究ユニット | アメリカ政治経済研究所 | 政治経済学術院 (准教授) |
浅野 豊美 | アジア研究ユニット | 国際和解学研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
台湾研究所 | |||
東アジア国際関係研究所 | |||
朝日 透 | 地域間研究ユニット | 地域間研究所 | 理工学術院(教授) |
厚見 恵一郎 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 社会科学総合学術院 (教授) |
家田 修 | アメリカ研究ユニット | 日米研究所 | 社会科学総合学術院 (教授(任期付))
|
伊川 健二 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 文学学術院 (教授) |
池谷 知明 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 社会科学総合学術院 (教授) |
石田 智恵 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 法学学術院 (准教授) |
稲村 一隆 | アジア研究ユニット | 国際和解学研究所 | 政治経済学術院 (准教授) |
井上 文則 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 文学学術院 (教授) |
今村 浩 | アメリカ研究ユニット | アメリカ政治経済研究所 | 社会科学総合学術院 (教授) |
岩村 健二郎 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 法学学術院(准教授) |
上杉 勇司 |
アジア研究ユニット | AHC研究所 | 国際学術院 (教授) |
アフリカ研究ユニット | 国際戦略研究所 | ||
梅森 直之 |
アジア研究ユニット | アジア研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
国際和解学研究所 | |||
台湾研究所 | |||
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | ||
浦田 秀次郎 | アジア研究ユニット | アジア研究所 | 国際学術院 (教授) |
遠藤 正敬 | アジア研究ユニット | 台湾研究所 | 客員次席研究員/研究院客員講師 |
及川 和夫 | 欧州研究ユニット | アイルランド研究所 | 教育・総合科学学術院 (教授) |
黄 斌 | アジア研究ユニット | 東アジア国際関係研究所 | 次席研究員(研究院講師) |
国際和解学研究所 | |||
大木 正俊 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 法学学術院(教授) |
太田 宏 | アメリカ研究ユニット | グローバル・ガバナンス研究所 | 国際学術院 (教授) |
大滝 令嗣 | アメリカ研究ユニット | 人間性中心の経営学研究所 | 商学学術院 (教授) |
岡室 美奈子 | 欧州研究ユニット | アイルランド研究所 | 文学学術院 (教授) |
岡山 茂 | 欧州研究ユニット | EU研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
奥迫 元 | アジア研究ユニット | AHC研究所 | 社会科学総合学術院 (准教授) |
東アジア国際関係研究所 | |||
アメリカ研究ユニット | アメリカ政治経済研究所 | ||
長内 厚 | アジア研究ユニット | 台湾研究所 | 商学学術院 (教授) |
小原 淳 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 文学学術院 (教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
柏 雅之 | アメリカ研究ユニット | 日米研究所 | 人間科学学術院 (教授) |
片岡 貞治 | 欧州研究ユニット | EU研究所 | 国際学術院 (教授) |
現代フランス研究所 | |||
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | ||
勝田 正文 |
アジア研究ユニット | アジア研究所 | 理工学術院 (教授) |
アメリカ研究ユニット | 日米研究所 | ||
勝間 靖 |
アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 国際学術院 (教授) |
国際教育協力研究所 | |||
アフリカ研究ユニット | 国際戦略研究所 | ||
加藤 篤史 | アメリカ研究ユニット | 国際教育協力研究所 | 国際学術院(教授) |
川岸 令和 | アメリカ研究ユニット | アメリカ政治経済研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
君塚 弘恭 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 社会科学総合学術院(准教授) |
現代フランス研究所 | |||
Kellam,MarisaAndrea | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 政治経済学術院 (准教授) |
金 敬黙 | アジア研究ユニット | 国際和解学研究所 | 文学学術院 (教授) |
金 泰植 | アジア研究ユニット | 国際和解学研究所 | 客員次席研究員(研究院客員講師) |
工藤 元男 | アジア研究ユニット | 長江流域文化研究所 | 文学学術院 (教授) |
朝鮮文化研究所 | |||
黒田 一雄 |
アメリカ研究ユニット | 国際教育協力研究所 | 国際学術院 (教授) |
アジア研究ユニット | AHC研究所 | ||
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | ||
弦間 正彦 |
アメリカ研究ユニット | 日米研究所 | 社会科学総合学術院 (教授) |
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | ||
児嶋 由枝 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 文学学術院 (教授) |
後藤 雄介 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 教育・総合科学学術院(教授) |
小林 岳 | アジア研究ユニット | 長江流域文化研究所 | 高等学院 (教諭) |
小森 宏美 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 教育・総合科学学術院 (教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
齊藤 泰治 | アジア研究ユニット | 台湾研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
齋藤 敬之 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 文学学術院(助教) |
齋藤 正憲 | アジア研究ユニット | アジア研究所 | 本庄高等学院 (教諭) |
佐々木 孝子 | アジア研究ユニット | 台湾研究所 | 客員次席研究員(研究院客員講師) |
真田 康弘 | アメリカ研究ユニット | グローバル・ガバナンス研究所 | 客員主任研究員(研究院客員准教授) |
島崎 裕子 | アジア研究ユニット | AHC研究所 | 社会科学総合学術院准教授(任期付) |
舒 旻 | アメリカ研究ユニット | グローバル・ガバナンス研究所 | 国際学術院 (准教授) |
甚野 尚志 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 文学学術院 (教授) |
須網 隆夫 | 欧州研究ユニット | EU研究所 | 法学学術院 (教授) |
鈴木 規子 | 欧州研究ユニット | EU研究所 | 社会科学総合学術院(教授) |
瀬戸 直彦 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 文学学術院 (教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
大門 毅 | アフリカ研究ユニット | 国際戦略研究所 | 国際学術院(教授) |
高橋 百合子 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 政治経済学術院 (准教授) |
高橋 龍三郎 |
アジア研究ユニット | アジア研究所 | 文学学術院 (教授) |
長江流域文化研究所 | |||
谷 昌親 | 欧州研究ユニット | 現代フランス研究所 | 法学学術院 (教授) |
谷川 章雄 | アジア研究ユニット | アジア研究所 | 人間科学学術院 (教授) |
千野 貴裕 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 教育・総合科学学術院 (専任講師) |
千葉 美奈 | 欧州研究ユニット | イギリス政治外交研究所 | 次席研究員(研究院講師) |
寺尾 隆吉 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 社会科学総合学術院(教授) |
DETEY Sylvain Matthieu Julien | 欧州研究ユニット | 現代フランス研究所 | 国際学術院(教授) |
栩木 伸明 | 欧州研究ユニット | アイルランド研究所 | 文学学術院 (教授) |
利根川 佳子 | アジア研究ユニット | AHC研究所 | 社会科学総合学術院講師(専任) |
アフリカ研究ユニット | 国際戦略研究所 | ||
都丸 潤子 | 欧州研究ユニット | イギリス政治外交研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
永井 猛 | アメリカ研究ユニット | 人間性中心の経営学研究所 | 商学学術院 (教授) |
中澤 達哉 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 文学学術院 (教授) |
中嶋 聖雄 | アフリカ研究ユニット | 国際戦略研究所 | 国際学術院 (教授) |
中島 さやか | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 文学学術院准教授(任期付) |
中野 佳裕 | 地域間研究ユニット | 地域間研究所 | 次席研究員(研究院講師) |
中村 隆之 | 欧州研究ユニット | 現代フランス研究所 | 法学学術院 (准教授) |
中村 民雄 | 欧州研究ユニット | EU研究所 | 法学学術院 (教授) |
中村 英俊 | 欧州研究ユニット | イギリス政治外交研究所 | 政治経済学術院(准教授) |
EU研究所 | |||
アメリカ研究ユニット | グローバル・ガバナンス研究所 | ||
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | ||
西原 是良 | アメリカ研究ユニット | 日米研究所 | 次席研究員(研究院講師) |
西村 正雄 | アジア研究ユニット | アジア研究所 | 文学学術院 (教授) |
西山 茂 | アメリカ研究ユニット | 人間性中心の経営学研究所 | 商学学術院 (教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
橋本 一径 | 欧州研究ユニット | 現代フランス研究所 | 文学学術院(教授) |
早瀬 晋三 |
アジア研究ユニット | アジア研究所 | 国際学術院 (教授) |
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | ||
浜 邦彦 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 教育・総合科学学術院(准教授) |
日尾野 裕一 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 文学学術院 (講師(任期付)) |
東出 浩教 | アメリカ研究ユニット | 人間性中心の経営学研究所 | 商学学術院 (教授) |
日野 愛郎 | 欧州研究ユニット | EU研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
平井 新 | アジア研究ユニット | 台湾研究所 | 研究助手 |
平川 幸子 | アジア研究ユニット | AHC研究所 | 留学センター (准教授(任期付)) |
平塚 基志 | アメリカ研究ユニット | 日米研究所 | 人間科学学術院(准教授) |
深川 由起子 | アジア研究ユニット | アジア研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
福田 育弘 | 欧州研究ユニット | 現代フランス研究所 | 教育・総合科学学術院(教授) |
福田 耕治 |
欧州研究研究ユニット | EU研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
アメリカ研究ユニット | グローバル・ガバナンス研究所 | ||
福山 佑子 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 国際学術院(講師(任期付)) |
ヨーロッパ文明史研究所 | |||
古田 耕史 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | グローバルエデュケーションセンター (准教授(任期付)) |
福山 佑子 | 欧州研究ユニット | イタリア研究所 | 国際学術院(講師(任期付)) |
ヨーロッパ文明史研究所 | |||
ベーコン ポール・マルティン | アメリカ研究ユニット | グローバル・ガバナンス研究所 | 国際学術院 (教授) |
欧州研究ユニット | EU研究所 | ||
イギリス政治外交研究所 | |||
ホール ジェフリー ジェムズ | 地域間研究ユニット | 地域間研究所 | 次席研究員(研究院講師) |
布袋 敏博 | アジア研究ユニット | 朝鮮文化研究所 | 国際学術院(教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
真柄 秀子 | 欧州研究ユニット | EU研究所 | 政治経済学術院(教授) |
松岡 俊二 | アメリカ研究ユニット | 国際教育協力研究所 | 国際学術院 (教授) |
松園 伸 | 欧州研究ユニット | イギリス政治外交研究所 | 文学学術院 (教授) |
ヨーロッパ文明史研究所 | |||
間藤 茂子 | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 国際学術院 (教授) |
マニゴ ヴァンサン | 欧州研究ユニット | 現代フランス研究所 | 法学学術院講師(専任) |
三神 弘子 | 欧州研究ユニット | アイルランド研究所 | 国際学術院 (教授) |
森原 隆 | 欧州研究ユニット | ヨーロッパ文明史研究所 | 文学学術院 (教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
八木 斉子 | 欧州研究ユニット | アイルランド研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
安井 清峰 | 地域間研究ユニット | 地域間研究所 | 研究助手 |
山田 満 |
アジア研究ユニット | AHC研究所 | 社会科学総合学術院 (教授) |
アジア研究所 | |||
吉野 孝 |
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
アメリカ研究ユニット | アメリカ政治経済研究所 |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
李 愛俐娥 | アジア研究ユニット | 朝鮮文化研究所 | 客員上級研究員(研究院客員教授) |
李 成市 |
アジア研究ユニット | 朝鮮文化研究所 | 文学学術院 (教授) |
アジア研究所 | |||
長江流域文化研究所 | |||
東アジア国際関係研究所 | |||
李 鍾元 | アジア研究ユニット | アジア研究所 | 国際学術院 (教授) |
東アジア国際関係研究所 | |||
リー マージ クリスティン | アジア研究ユニット | アジア研究所 | 国際学術院 (教授) |
アメリカ研究ユニット | 日米研究所 | ||
劉 傑 | アジア研究ユニット | 東アジア国際関係研究所 | 社会科学総合学術院 (教授) |
アジア研究所 | |||
国際和解学研究所 | |||
朝鮮文化研究所 | |||
地域間研究ユニット | 地域間研究所 | ||
ロペス アルフレド | アメリカ研究ユニット | 早稲田ラテンアメリカ研究所 | 政治経済学術院 (教授) |
氏名 | ユニット | プロジェクト研究所 | 所属 |
---|---|---|---|
若林 正丈 | アジア研究ユニット | 台湾研究所 | 社会科学総合学術院 (教授) |
アジア研究所 |