Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

その他

ホリスティック物理学研究所
Pure and Applied Physics Holistic Laboratories

研究テーマ

生物から宇宙まで異なる時空間スケールにまたがる対象を包括的に捉え、新しい切り口で物理問題を解決する。

分野:科学

研究概要

「ホリスティック物理学」では、既存の課題の解決だけでなく、各専門分野で閉じているように見える個々の課題の関連性を明らかにし、分野横断的な共同研究を通して問題解決をはかることを目標とする。研究所に所属するメンバーを、①光・電波・粒子光線を用いた新しい測定技術を生み出す「計測」グループ、②理論的理解とモデル化を行う「理論」グループ、③次世代に求められる新しい機能をつくりだす「創造」グループに分け、定期的な会合を開催して、密な協力のできる場を充実させる。
本研究所のメンバーは基礎物理から装置やシステム開発まで、専門分野が多岐にわたる。各メンバーが指導する若手にも、その交流を促し、物理学的思考力と工学的センスを併せ持った学生・若手の育成を積極的に進める。
共同での研究発表、資金獲得だけでなく、有機的な協力関係を個々の研究にも有効に反映させ、普遍的な物理問題と個別の課題、両方の解決を促進する。

ホリスティック(hokistic)はギリシャ語のホロス(holos=全体)に由来し、「部分を積み重ねても全体には成らない、全体は一つの有機的なつながりで、部分の和とは異なる」という考え方を意味する。個々で我々が提案する「ホリスティック研究」とは、物理学の細分化された分野を個別に学び研究するのではなく、分野間の有機的なつながりを理解し、広い視野からの部類学を研究するシステムである。

主な研究活動計画を以下に列挙する。

(1)異分野間の共同研究による自己組織系の研究
(2)専任教員と相補的な能力を持った客員教員の採用
(3)各種研究会・国際シンポジウムの開催
(4)大学院生の研究支援
(5)異分野間の共同研究に基づく大型競争的資金の獲得

所長

多辺 由佳[たべ ゆか](理工学術院)

メンバー

【研究所員】
青木 隆朗(理工学術院教授)
安倍 博之(理工学術院教授)
井上 昭雄(理工学術院教授(任期付))
上田 太郎(理工学術院教授)
小澤 徹(理工学術院教授)
片岡 淳(理工学術院教授)
勝藤 拓郎(理工学術院教授)
北 智洋(理工学術院准教授)
小池 茂昭(理工学術院教授)
澤田 秀之(理工学術院教授)
鷹野 正利(理工学術院教授)
高野 光則(理工学術院教授)
高山 あかり(理工学術院准教授)
竹内 淳(理工学術院教授)
多辺 由佳(理工学術院教授)
中里 弘道(理工学術院教授)
新倉 弘倫(理工学術院教授)
長谷川 剛(理工学術院教授)
原山 卓久(理工学術院教授)
溝川 貴司(理工学術院教授)
望月 維人(理工学術院教授)
森島 繁生(理工学術院教授)
安田 賢二(理工学術院教授)
山崎 義弘(理工学術院教授)
山田 章一(理工学術院教授)
湯浅 一哉(理工学術院教授)
寄田 浩平(理工学術院教授)
鷲尾 方一(理工学術院教授)

【招聘研究員】
藤方 潤一(徳島大学 大学院社会産業理工学研究部 教授)

※2021年11月4日更新

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる