Comprehensive Research Organization早稲田大学 総合研究機構

Project Research Institutes

プロジェクト研究所

睡眠研究所

Sleep Research Institute

Research Theme 研究テーマ

人間の睡眠/生体リズムに関する認知科学学的・疫学的・生理学的研究などを行う

Research Director 所長

西多 昌規
西多 昌規 にしだ まさき
スポーツ科学学術院

Member メンバー

  • 内田 直 早稲田大学 名誉教授
  • 澤田 亨  スポーツ科学部 教授
  • 西多 昌規 スポーツ科学部 教授
  • 広瀬 統一 スポーツ科学部 教授
  • 正木 宏明 スポーツ科学部 教授
  • 青野 麻紀子 (株)ライズTOKYO
  • 秋元 誠吾 治療室リハネット 所長
  • 安藤 加里菜 独立行政法人日本スポーツ振興センター 研究員
  • 石原 心  ハバナトレーナーズルーム恵比寿 代表
  • 枝  伸彦 獨協医科大学基本医学基盤教育部門 講師
  • 枝川 義邦 立命館大学OIC総合研究機構 教授
  • 塩田 耕平 金沢星稜大学人間科学部 講師
  • 髙木 俊輔 東京医科歯科大学医歯学総合研究科精神行動医科学分野
  • 山蔭 純子 東日本電信電話株式会社健康管理センター
  • 渡邊 龍憲 青森県立保健大学 准教授

研究概要

不眠や睡眠不足などの睡眠に関する問題と、生活習慣病やメンタルヘルス不調には、密接な関係がある。良質で十分な睡眠をとることは、疾病の予防やパフォーマンスの向上、ウェルビーイングの充実など、人生の質を高めてくれる。

しかし、「睡眠負債」という用語が流行したように、日本人が睡眠時間の短い国民であることが、さまざまな調査を通じて明らかになってきている。睡眠の重要性はますます高まっていることは間違いない。さらに、DX(Digital Transformation)を取り入れた睡眠を評価する技術の進歩、ICT(Information and Communication Technology)を用いた睡眠啓発、当研究所は、主に人間の睡眠研究を推進していく。研究内容の主眼は、睡眠環境の適正化についての生理学的研究である。社会機能としてのパフォーマンスを十分に発揮でき、健康維持にも有用な寝具、温度環境など、最適な睡眠環境の構築を、睡眠ポリグラフや簡易型脳波計、ウェアラブル活動量計など生理学的指標を用いて評価を行っていく。アスリートのパフォーマンス向上やコンディショニングに適した睡眠条件の研究も進めていく。

目標としては、エビデンスに基づいた最適な睡眠環境の構築だが、寝具や光環境などが整えば、協力企業とも連携し製品化も視野に入れていきたい。そのために、睡眠科学の啓発活動や、睡眠医療を専門とする医療機関とも連携し睡眠研究を推し進め、知見を一般に還元していくことを目指す。

関連資料

年次活動報告

連絡先

nishida[at]waseda.jp
※お手数ですが[at]を@に書き換えてお送りください。

Related Institutes 関連研究所

6G光・無線融合ネットワーク研究所
研究テーマ
第6世代移動通信システムに関する要素技術である無線・光融合ネットワークと社会実装に関する研究
所長
川西 哲也
メタバース研究所
研究テーマ
サイバー・フィジカル・システム(CPS)としてのメタバース メタバースの実践的利活用を通してその本...
所長
西村 昭治
凝縮系物質科学研究所
研究テーマ
凝集体の階層構造に着目した物質科学の再構築
所長
山本 知之
複雑系高等学術研究所
研究テーマ
複雑系の解明と新技術の開発
所長
山崎 義弘
ベースボール科学研究所
研究テーマ
野球におけるビッグデータの収集及び解析方法の開発と解析結果に基づく指導・トレーニング方法の開発
所長
矢内 利政
消費者行動研究所
研究テーマ
消費者行動における感覚刺激の影響に関する体系的研究
所長
守口 剛
スポーツ脳科学研究所
研究テーマ
アリスートの巧みな動作を作り出す認知機能を解明し、現場へのフィードバックを目指す。認知機能に及ぼすス...
所長
正木 宏明
ファージセラピー研究所
研究テーマ
ファージセラピーを社会実装するための基礎的研究および戦略的研究
所長
常田 聡
ホリスティック物理学研究所
研究テーマ
生物から宇宙まで異なる時空間スケールにまたがる対象を包括的に捉え、新しい切り口で物理問題を解決する
所長
多辺 由佳
ヒューマノイド研究所
研究テーマ
人間と共創するロボット技術
所長
高西 淳夫
ゲームの科学研究所
研究テーマ
将棋、囲碁、ブリッジなどの思考型ゲームの科学的研究、およびコンピュータによる思考型ゲーム開発の研究
所長
高木 悟
構造生物・創薬研究所
研究テーマ
疾病の原因となりうる生体超分子の高次構造を解析することで、疾病の原因を解明しつつ、新たな創薬ターゲッ...
所長
佐藤 政充
応用脳科学研究所
研究テーマ
総合人間科学に基づく応用脳科学の展開
所長
熊野 宏昭
環境医科学研究所
研究テーマ
環境健康リスク評価のための「脳とこころ」の評価尺度の開発と実装
所長
掛山 正心
言語情報研究所
研究テーマ
言語情報研究(認知科学・言語理論(音韻論・統語論・形態論・意味論・語用論)・言語人類学・言語処理・コ...
所長
乙黒 亮
組織経済実証研究所
研究テーマ
企業内データ、HRサービス事業者データを用いた組織経済学、人事経済学、行動経済学分野における実証研究
所長
大湾 秀雄
グローバル科学知融合研究所
研究テーマ
未来社会における課題、超高齢化社会における課題、SDGs実現に向けた課題を解決するため、新しい科学知...
所長
朝日 透
ヒューマンパフォーマンス研究所
研究テーマ
人間の潜在的な身体能力を開発する科学の構築
所長
川上 泰雄
波動場・コミュニケーション科学研究所
研究テーマ
波動場とその中で生活する人間のコミュニケーションの理解に関する研究
所長
及川 靖広
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる