早稲田大学には多様な奨学金制度があります。
主として、本学独自の学内奨学金、日本学生支援機構奨学金、地方公共団体・民間団体が設置している学外奨学金があります。奨学金のうち(貸与)は卒業後返還する奨学金、(給付)は返還の必要がない奨学金です。
各奨学金の詳細については、奨学課ホームページおよび奨学課発行の奨学金情報誌『Challenge』(大学院学生用)をご確認ください。出願方法・審査基準・選考~採用スケジュール等が掲載されています。
名称 | 奨学金額(円) | |
---|---|---|
給付 | 大隈記念奨学金 | 400,000 |
給付 | 小野梓記念奨学金 | 400,000 |
給付 | 校友会給付奨学金 | 400,000 |
給付 | 私費外国人留学生授業料減免奨学金 | 授業料50%減免 |
給付 | 博士後期課程若手研究者養成奨学金 | 500,000 |
貸与 | 日本学生支援機構奨学金 | 第一種 修士月額 88,000または50,000 第二種 修士月額80,000 |
情報は不定期に更新します。随時確認してください。
【採用者発表】
春季:7月中旬 ・秋季:12月上旬(予定) 研究科掲示板・HPにて発表。
*「採用」決定者には手続書類を配布します。 *上記採用者発表期間は予定であり、状況により前後いたします旨ご了承ください。
・早稲田大学緊急奨学生の募集について
募集案内(日本人等学生用)、要項・願書(出願締切:2020/12/23 当日消印有効)
募集案内(外国人留学生用)、要項・願書(出願締切:2020/12/23 当日消印有効)
・大学院博士後期課程若手研究者養成奨学金
1.募集要項 2. 申請書・推薦書(申請締切:2020/11/2)
・大川功 記念 特別優秀 賞
1.募集要項 2. 指定用紙※理工学術院 奨学金 HP よりダウンロード
(申請締切:2020/7/3 17時郵送の場合必着)
・2020年度 小野梓記念外国人留学生奨学生
1.募集要項 2.申請書は両面印刷してください。(申請締切:2020/09/30)
※申請の前に申請要領を必ずご確認ください。
下記日程に従い、書類の提出を行ってください。
1.奨学金登録:2020年9月14日(月)~9月15日(火) →メールで連絡の上、個別に指定
送付先:[email protected] タイトル:奨学金登録希望 記載事項:学籍番号、氏名、所属研究室、メールアドレス、携帯電話番号 受付締切:8月28日(金)
受付場所:本庄総合事務センターまたは早稲田事務所(早稲田キャンパス29-7号館-122室)
受付時間:9:00~17:00 (12:30~13:30閉室) →個別に指定
2.スカラネットの申込入力:2020年9月2(水)~9月25日(金)23:59まで
3.「確認書」等書類提出:9月14日(月)~9月15日(火)【厳守】
推薦者発表
12月初旬(予定)※変更になる場合あり 研究科掲示板・HPにて発表
採用者発表
2021年1月中旬(予定)※変更になる場合あり 研究科掲示板・HPにて発表、期日までに採用手続が必要
募集案内(出願締切:2020/10/22)
※来室の際は、事前に[email protected]へ要予約
募集案内(出願締切:2021/1/8)
募集案内(出願締切:2020/10/23・・・進学時期:2021/4~2022/3
出願締切:2021/2/25・・・進学時期:2021/7~2022/3)
希望者は、申込要項を参照のうえ所定の期日までに申請してください。
※郵送の場合には、封筒に「奨学金免除申請」と記載し本庄総合事務センターまでお願いします。(締切日必着)
奨学金によっては2020年度奨学金登録を行っていなくても応募できます。
(既に締め切りを過ぎているものも参考として掲示しています。)
名称 | 要項 | 申請書 | 提出期限 | 応募方法 |
---|---|---|---|---|
公益財団法人 東亜留学生育友会 | 要項 | 財団要項 | 21/2/10 | 財団へ直接応募 |
渡邉利三国際奨学金(公益財団法人 渡邉財団) | 要項 | HP | 21/2/20 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 佐々木泰樹育英会奨学金(2021年度前期 建築専攻学生奨学金) | 要項 | HP | 21/2/25 | 財団へ直接応募 |
サントリー生命科学財団 | 要項 | HP | 20/12/28 | 財団へ直接応募 |
東ソー奨学会 | 要項 | HP | 20/11/6 | 財団へ直接応募 |
いであ環境・文化財団 | 要項 | HP | 20/9/30 | 奨学課へ郵送 |
公益財団法人 インペックス教育交流財団 | 要項 | HP | 20/11/15 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 アドヴァン山形育英会 | 要領 | HP | 20/9/18 | 奨学課へ郵送 |
高久国際奨学財団奨学金 | 要領 | HP | 20/9/30 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 東京弁護士会育英財団 | 要項 | HP | 20/8/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人戸部眞紀財団 | 要項 | HP | 20/6/30 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人ナガワひまわり財団 設 |
要項 | HP | 20/6/5 | 奨学課へ郵送 |
一般財団法人 新渡戸基金 | 要項 | HP | 20/9/30 | 財団へ直接応募 |
フルブライト奨学金 | 要項 | HP | 20/5/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 交通遺児育英会 | 要項 | HP | 20/10/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団 | 要項 | HP | 20/6/10 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 原・フルタイムシステム科学技術振興財団 | 要項 | HP | 20/6/10 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人ダイオーズ記念財団 | 要項 | HP | 20/6/1 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 いやさか財団 | 要項 | HP | 20/5/31 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 あしなが育英会 | 要項 | HP | 20/5/20 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 鷹野学術振興財団 | 要項 | HP | 20/5/15 | 財団へ直接応募 |
一般社団法人 教育文化振興 実践桜会 | 要項 | HP | 20/5/1 | 財団へ直接応募 |
守谷(もりたに)育英会奨学生 | 要項 | BOX | 20/ |
奨学課へ提出 |
池田育英会トラスト奨学金 | 要項 | HP | 20/5/7 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 G-7奨学財団 | 要項 | HP | 20/4/10 | 奨学課へ提出 |
公益財団法人 芸備協会(公募 広島県出身)奨学生 | 要項 | HP | 20/ |
財団へ直接応募 |
公益財団法人 帝人久村奨学生 | 要項 | HP | 20/2/14 | 事務所へ提出
(本庄総合事務センター) |
一般財団法人 国際開発機構 FASID 奨学金 | 要項 | HP | 20/1/17正午 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 東亜留学生育友会 | 要項 | 財団要項 | 20/2/10 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 クマ財団 | 要項 | HP
からエントリー |
前期:20/2/3
後期:20/3/31 |
財団へ直接応募 |
公益財団法人 山田長満奨学会 | 要項 | HP | 19/12/20 | 財団へ直接応募 |
渡邉利三国際奨学金(公益財団法人 渡邉財団) | 要項 | HP | 20/2/29 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 似鳥国際奨学財団(日本人学生) | 要項 | HP | 19/10/31 | 財団へ直接応募 |
浦上奨学会奨学生 | 要項 | BOX | 19/10/18 | 奨学課へ提出 |
公益財団法人本庄国際奨学財団 日本人大学院生奨学生 | 要項 | HP | 19/10/31 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 高久国際奨学財団 | 要項 | HP | 19/9/30 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人富山文化財団 | 要項 | HP | 19/9/6 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 東京弁護士会育英財団 | 要項 | HP | 19/8/31 | 財団へ直接応募 |
一般社団法人 大学女性協会 | 要項 | HP | 19/7/10 | 事務所へ提出
(本庄総合事務センター) |
一般財団法人 クローバー財団 | 要項 | HP | 19/6/30 | 財団へ直接応募 |
原科学技術振興財団原工学育英奨学金 | 要項 | HP | 19/6/10 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 交通遺児育英会 | 要項 | HP | 19/10/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 芸備協会(公募 広島県出身)奨学生 | 要項 | HP | 19/5/31 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人ナガワひまわり財団 | 要項 | HP | 19/5/15 | 奨学課へ提出 |
一般財団法人鷹野学術振興財団奨学生 | 要項 | HP | 19/5/15 | 財団へ直接応募 |
戸 部 眞 紀 財 団 | 要項 | HP | 19/5/10 | 財団へ直接応募 |
池田育英会トラスト奨学生 | 要項 | HP | 19/5/7 | 財団へ直接応募 |
浦上奨学会奨学生 | 要項 | Box | 19/4/22 | 奨学課へ提出 |
守谷(もりたに)育英会奨学生 | 要項 | Box | 19/4/19 | 奨学課へ提出 |
福井県ものづくり人材育成修学資金 | 要項 | HP | 19/4/19 | 団体へ直接応募 |
公益財団法人 沖縄県国際交流・人材育成財団 | 要項 | HP | 19/4/15 | 財団へ直接応募 |
上越学生寮奨学金 | 要項 | HP | 19/4/12 | 団体へ直接応募 |
ヤングリーダー研究奨励奨学金 | 要項 | HP | 19/4/12 | 事務所へ提出 |
公益財団法人 クマ財団 | 要項 | HP
からエントリー |
前期:19/2/1
後期:19/4/1 |
財団へ直接応募 |
一般財団法人 佐々木泰樹育英会奨学金(学生起業家奨学金) | 要項 | HP | 19/2/28 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 帝人久村奨学生 | 要項 | HP | 19/2/20 | 事務所へ提出
(本庄総合事務センター) |
公益財団法人 東亜留学生育友会 | 要項 | 財団要項 | 19/2/10 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 クローバー財団 | 要項 | HP | 19/1/31 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 渡辺記念育成財団 | 要項 | HP | 19/1/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 山田長満奨学会 | 要項 | HP | 18/12/14 | 財団へ直接応募 |
本庄国際奨学財団奨学生 | 要項 | HP | 18/10/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 浦上奨学会 | 要項 | 研究科事務所 | 18/10/19 | 奨学課へ申請 |
公益財団法人 交通遺児育英会 | 要項 | HP | 18/10/31 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 高久国際奨学財団 | 要項 | HP | 18/9/30 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 佐々木泰樹育英会 | 要項 | HP | 18/9/2 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 東京弁護士会育英財団 | 要項 | HP | 18/8/31 | 財団へ直接応募 |
原科学技術振興財団奨学生 | 要項 | HP | 18/6/25 | 奨学課へ提出 |
あしなが育英会奨学生 | 要項 | HP | 18/5/11 | 奨学課へ提出 |
札幌市奨学生 | 要項 | 奨学課 | 18/5/8 | 奨学課へ提出 |
鷹野学術振興財団奨学生 | 要項 | HP | 18/5/8 | 奨学課へ提出 |
横浜市身体障害者奨学生 | 要項 | HP | 18/5/7 | 奨学課へ提出 |
大川功記念特別優秀賞 | 要項 | 申請書 | 18/4/20 | 理工学統合事務所教学支援課 |
(既に締め切りを過ぎているものも参考として掲示しています。)
名称 | 要項 | 申請書 | 提出期限 | 応募方法 |
---|---|---|---|---|
一般財団法人 アジア国際交流奨学財団 | 要項 | 財団要項 | 21/2/15 | 奨学課へ提出 |
公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 | 要項 | HP | 20/12/18 | 奨学課へ提出 |
岩谷直治記念財団 | 要項 | BOX | 20/12/20 | 財団へ直接応募 |
岡本国際奨学交流財団 | 要項 | BOX | 21/1/29 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 イノアック国際教育振興財団 | 要項 | BOX | 20/11/3 | 奨学課へ提出 |
公益社団法人日本中国交友協会 アリアケジャパン奨学金(旧・丹羽宇一郎奨学金) | HP | 20/12/3 | 財団へ直接応募 | |
社会福祉法人 さぽうと21 坪井一郎・仁子学生支援プログラム | HP | 20/11/2 | 財団へ直接応募 | |
一般財団法人 高久国際奨学財団 |
20/11/30 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 仏教伝道協会 | 要項 | 20/12/1 | 財団へ直接応募 | |
公益財団法人伊藤国際教育交流財団 | 要項 | 20/10/31 | 財団へ直接応募 | |
公益財団法人 朴龍九育英会 | 要項 | 20/10/16 | 財団へ直接応募 | |
公益財団法人 日本台湾交流協会 | 要項 | 20/10/30 | 財団へ直接応募 | |
公益財団法人 ロータリー米山記念奨学会 |
20/9/16 | 申請希望の方は、本庄総合事務センター[email protected]へメール | ||
公益財団法人 本庄国際奨学財団 外国人留学生奨学金 | 要項 | HP | 20/10/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 野村財団 | 要項 | HP | 20/9/30
17:00(電子申請) ただし推薦書は郵送(9/30 17時必着) |
財団へ直接応募 |
公益財団法人 似鳥国際奨学財団 | 要項 | HP | 20/11/1 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 渥美国際交流財団 | 要項 | HP | 20/9/30 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 東急財団 |
要項 | HP | 20/9/30 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 | 要項 | HP | 20/7/31 | 奨学課へ提出 |
公益財団法人 似鳥国際奨学財団(外国人留学生) |
要項 | HP | 20/6/10 | 財団へ直接応募 |
2020年度スーパーグローバル大学創成支援事業国費外国人留学生 | 要項 | 申請書 | 20/5/11 | 本庄総合事務センターへ郵送および電子媒体をメール送付([email protected])
いずれも締切日必着 |
公益財団法人ウシオ財団奨学金 | 要項 | HP | 20/5/8 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人ダイオーズ記念財団 | 要項 | HP | 20/6/1 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 鷹野学術振興財団 | 要項 | HP | 20/5/15 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 大塚敏美育英奨学財団 | 要項 | HP | <web>
継続:4/14 新規:4/21 <郵送> 継続:4/16 新規:4/23 |
財団へ直接応募
※Webと郵送の両方の手続きが必要 |
公益財団法人 本庄国際奨学財団 外国人留学生奨学金 | 要項 | HP | 20/4/30
→20/5/30(変更) |
団体へ直接応募 |
公益信託 久保田豊基金 | 要項 | HP | 20/1/17 | 団体へ直接応募 |
公益財団法人 橋谷奨学会 | 要項 | 奨学課
申込書配布締切日: 20/1/31 |
20/2/7
|
奨学課へ提出 |
公益財団法人 岩谷直治記念財団 | 要項 | HP | 19/12/20 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 朴龍九育英会 | 要項 | BOX | 19/12/05 | 財団へ直接応募 |
東京聖テモテ教会外国人留学生奨学金 | 要項 | HP | 19/11/13 | 財団へ直接応募 |
一般財団法人 アジア国際交流奨学財団 | 要項 | 財団要項 | 20/1/15 | 奨学課へ提出 |
社会福祉法人 さぽうと21 坪井一郎・仁子学生支援プログラム | 要項 | HP | 19/11/1 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 似鳥国際奨学財団(外国人留学生) | 要項 | HP | 19/10/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 伊藤国際教育交流財団 | 要項 | HP | 19/10/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 イノアック国際教育振興財団 | 要項 | BOX | 19/10/25 | 奨学課へ提出 |
公益財団法人本庄国際奨学財団外国人留学生奨学生 | 要項 | HP | 19/10/31 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 ロータリー米山記念奨学会 | 要項 | 募集要項・申請書類 | 19/9/20 | 本庄総合事務センターへ提出 |
公益財団法人 野村財団 | 要項 | HP | 19/9/30 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 東急財団 | 要項 | HP | 19/9/30 | 財団へ直接応募 |
公益財団法人 渥美国際交流財団 | 要項 | HP | 19/9/30 | 財団へ直接応募 |
College Women’s Association of Japan | HP | 19/10/21 | 団体へ直接応募 | |
2019年度スーパーグローバル大学創成支援事業国費外国人留学生 | ①申請書 | 19/5/20 | 紙媒体は事務所に提出
電子媒体は[email protected] |
|
早稲田韓国校友奨学生 | 19/5/24 | 研究科事務所へ提出 | ||
一般財団法人ナガワひまわり財団 | 19/5/15 | 奨学課へ提出 | ||
一般財団法人鷹野学術振興財団奨学生 | 19/5/15 | 財団へ直接応募 | ||
戸 部 眞 紀 財 団 | 19/5/10 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 ウシオ財団奨学金 | 19/5/7 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 本庄国際奨学財団 外国人留学生奨学金 | 19/5/6 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 朝鮮奨学会 |
継続:4/25
新規:5/7 |
財団へ直接応募 | ||
一般社団法人 教育文化振興 実践桜会 |
19/4/25 | 団体へ直接応募 | ||
公益財団法人 大塚敏美育英奨学財団 |
<web>
継続:4/16 新規:4/23 <郵送> 継続:4/18 新規:4/25 |
財団へ直接応募
※Webと郵送の両方の手続きが必要 |
||
公益財団法人 橋谷奨学会 |
奨学課 |
19/4/5 | 奨学課へ提出 | |
公益財団法人 岡本国際奨学交流財団 |
19/1/31 | 財団へ直接応募 | ||
公益信託 久保田豊基金 | 19/1/15 | 団体へ直接応募 | ||
一般財団法人 アジア国際交流奨学財団 |
19/1/15 | 奨学課へ提出 | ||
公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 |
18/12/21 | 奨学課へ提出 | ||
公益財団法人 岩谷直治記念財団 |
18/12/20 | 財団へ直接応募 | ||
公益社団法人日本中国友好協会 丹羽宇一郎奨学金 |
18/12/6 | 財団へ直接応募 | ||
一般財団法人 高久国際奨学財団 |
18/11/30 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 似鳥国際奨学財団 |
18/11/18 | 財団へ直接応募 | ||
東京聖テモテ教会外国人留学生奨学金 |
18/11/14 | 団体へ直接応募 | ||
社会福祉法人 さぽうと21 坪井一郎・仁子学生支援プログラム |
18/11/5 | 団体へ直接応募 | ||
公益財団法人 伊藤国際教育交流財団 | 18/10/31 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 本庄国際奨学財団 外国人留学生奨学金 |
18/10/31 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 日本台湾交流協会 | 18/10/26 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 イノアック国際教育振興財団 | 18/10/25 | 奨学課へ提出 | ||
College Women’s Association of Japan |
18/10/23 | 団体へ直接応募 | ||
公益財団法人 野村財団 |
18/9/28 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 とうきゅう留学生奨学財団 |
18/9/28 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 渥美国際交流財団 |
18/9/28 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 ロータリー米山記念奨学会 |
18/9/26 | 本庄総合事務センターへ提出 | ||
公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 |
18/8/3 | 奨学課へ提出 | ||
早稲田韓国校友奨学金 |
18/5/22 | 研究科事務所へ提出 | ||
公益財団法人 国土育英会 |
18/5/11 | 奨学課へ提出 | ||
公益財団法人ウシオ財団奨学金 |
18/5/8 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 大塚敏美育英奨学財団 |
Web:4/26 郵送:5/1 |
財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 朝鮮奨学会 |
要項 |
継続:4/25 新規:5/1 |
財団へ直接応募 | |
一般社団法人 教育文化振興 実践桜会 |
18/3/25~5/1 |
財団へ直接応募 | ||
JEES日本語教育普及奨学金(検定) |
18/4/24 |
奨学課へ提出 | ||
JEES日本語教育普及奨学金(日能) |
18/4/24 | 奨学課へ提出 | ||
大川功記念特別優秀賞 |
18/4/20 | 理工学統合事務所
教学支援課 |
||
公益財団法人 高澤三次郎国際奨学財団 |
18/4/10 | 研究科事務所へ提出 | ||
公益財団法人 東亜留学生育友会 |
18/2/10 | 財団へ直接応募 | ||
公益財団法人 岡本国際奨学交流財団 |
HP | 18/1/31 | 財団へ直接応募 | |
一般財団法人 アジア国際交流奨学財団 |
18/1/24 | 奨学課へ提出 | ||
2018年度春学期採用スーパーグローバル大学創成支援事業国費外国人留学生 |
|
17/12/25 |
事務所へ提出※データで提出する書類は[email protected]までお願いします。 | |
公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 |
17/12/25 | 奨学課へ提出 | ||
公益財団法人 岩谷直治記念財団 |
要項 | HP | 17/12/20 | 財団へ直接応募 |
三菱商事留学生奨学金 |
①財団要項 ②申請書 |
17/12/18 | 研究科事務所へ提出 |