研究活動
research
【柳井イニシアティブ】『オッペンハイマー』脚本家アラン・マレット氏による講演会「オッペンハイマーを能に:いにしえの芸が描く核時代の物語」(8月5日開催)
【8月9日(土)開催】戦後80年を出発点に 戦争の経験を語る言葉を読み合うことから
【開催報告】ヴェネツィア・カフォスカリ大学 エドアルド・ジェルリーニ先生講演会 「Classical Texts in Public Spaces: the social role of inscribing monument and stones 公共的空間と古典テクスト:碑・モニュメントに刻まれた社会的機能」
【9月19日(金)開催】文学研究科生のための「研究発表のための英語ディスカッション・プレゼン⼊⾨講座」開催のお知らせ
【開催報告】南都再発見―歴史・芸術・文化の積層とその顕現(2025/06/28)
【7月18日(金)開催】公共的空間と古典的テクスト:碑・モニュメントに刻まれた社会的機能(エドアルド・ジェルリーニ先生講演会)
【9月25日(木)開催】越境する看護師・介護士とケアをめぐる座談会
【7月5日(土)開催】第77回早稲田社会学会大会
【柳井イニシアティブ】Open Talk「作家たちは映画館で何を聴いたか:無声映画時代の音文化」(7月11日開催)
歌の先生を選ぶために働く脳の仕組みの解明にむけて手がかり