News
news-en
研究部門「行動・社会・文化に関する多角的アプローチ」共催◆早稲田大学心理学会第2回教養講座「「発達障害」のいま:臨床の現場から―「心の理論」から「社会脳」へ―」のお知らせ
日本史学コース講演会「写本の利用と研究」12/7
国際シンポジウム「人文学の再建とテクストの読み方──津田左右吉をめぐって──」(2017/1/14)開催のお知らせ
シンポジウム エジプト映画の新潮流~「マイクロフォン」(2010)上映とともに~(11/27)
【SGU国際日本学拠点】日本文学は世界の文化へ-十重田裕一教授&マイケル・エメリック UCLA上級准教授対談 (2)
比較文学研究室主催◆講演会「真言‐翻訳-黄泉の声 ― 吉増剛造の〈現在〉」(12/16)
英文学コース主催 吉田 鋼太郎講演会「シェイクスピアを演じる」11/10
シンポジウム開催報告掲載しました◆「3D考古学の挑戦」(2016.10.16-17)
【SGU国際日本学拠点】ブリティッシュ・コロンビア大学クリスティーナ・イ准教授による講演会を開催
芥川賞受賞作家が語る 堀江敏幸×綿矢りさ 「私と図書館」10/21