News
ニュース
近世日本における作者とは?:草双紙からその答えを導く-D. Atherton助教授(ハーバード大学)講演会開催レポート
大学院文学研究科 修士課程への推薦入学試験制度について
早稲田大学歴史館が3月20日(火)に開館
同志社大学-2018年度秋学期派遣生募集-
【ドイツ語ドイツ文学コース】ベルナール・バヌン教授(ソルボンヌ大学)学術講演会「20世紀フランスにおけるドイツ語文学 (翻訳)史」4/11
Technologies of East Asian Performanceと題した国際シンポジウムをUCLAと共催(柳井イニシアティブ・プロジェクト)
シェイクスピア・リーディング公演『コリオレーナス』出演学生インタビュー(文学部学生・大塩 誠至さん)
ドイツ語による国際シンポジウム「1800年頃のドイツにおける文芸と哲学、ならびに現代文学における受容 哲学研究者と文学研究者の対話」(2018/3/27-29)開催のお知らせ
公認心理師について
【同志社大学・早稲田大学学部交流学生】 2018年度秋学期派遣生募集(4/6~4/20)
2018年9月卒業申請について
2018年度 転部試験・学士入学試験 最終合格者発表について
2018年度 転部試験・学士入学試験 二次試験(面接)について
2018年度 転部試験・学士入学試験 一次試験合格者発表について
卒業(修了)が決定した方へ(卒業(修了)に関する注意事項)
コロンビア大学にて〝Japanese Theater, Publishing Culture, and Authorship”と題した国際ワークショップを共催
支援を活かす奨学生たち 学生の未来を拓く早稲田の奨学金
ディジタル社会におけるアートの役割 メディアアートの意味するもの
世界ハンセン病デー特別企画「あん」 学生STAFFインタビュー(政治学研究科修士2年 李紫菲さん)
春の奨学金登録始まっています!*日本国籍の方対象