参加アーティスト:スペースノットブランク、関田育子、ゆうめい 日時:2019年1月18日 (金)~ 21日 (月) 会場:早稲田小劇場どらま館
登壇者:ストゥ・マダックス、ミツヨ・ワダ・マルシアーノ、久保豊 日時:2019年1月18日(金)17:00〜19:30(16:30 開場) 会場:早稲田大学 小野記念講堂 参加無料 使用言語:日本語・英語(日英同時通訳) 定員:200人 ※要事前予約・先着順
講師:菅原直樹(俳優、介護福祉士) 日時:2019年1月12日(土)14:00~17:30(13:30 開場) 会場:早稲田大学 3号館 7階 702教室 参加無料 定員:25人 ※要事前予約・定員を超える場合は抽選
解説:児玉竜一(演劇博物館副館長) 日時:2018年12月12日(水)17:30~18:30(17:00 開場) 会場:早稲田大学早稲田キャンパス 6号館 3階 レクチャールーム 参加無料 定員:30人 ※事前予約不要・会場に直接お越しください
期間:2018年12月12日(水)~2019年1月31日(木)※2018年12月19日(水)、23日(日)〜2019年1月6日(日)は休館日 時間:各日11:00、14:00 会場:早稲田大学演劇博物館 1階 ミニシアター 参加無料 定員:30人 ※事前予約不要・定員に達した場合はご覧いただけない場合もあります
出演:岩松了、風間杜夫、坂井真紀 司会:徳永京子 日時:2018年12月11日(火)18:30~20:00(17:30開場) 会場:早稲田大学大隈記念講堂大講堂 参加無料 定員:1000人 ※要事前予約・先着順
出演:柳亭市楽、古今亭志ん吉、柳亭市童、入船亭遊京、三遊亭わん丈 日時:2018年11月27日(火)18:30 開演(18:00 開場) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 小講堂 参加無料 定員:300人 ※要事前予約・定員を超える場合は抽選
日時:2018年11月23日(金・祝) 11:00〜16:00 場所:早稲田大学演劇博物館 ※お一人様10点まで
登壇者:鳥越文蔵(第5代館長)、伊藤洋(第6代館長)、竹本幹夫(第7代館長)、岡室美奈子(第8代館長) 日時:2018年11月9日(金)13:30~15:00(予定)(13:00 開場) 会場:早稲田大学小野記念講堂 定員:200人 ※要事前申込・先着順
講師:徳永京子(演劇ジャーナリスト) 日時:2018年11月6日(火)18:00~ 会場:早稲田大学演劇博物館 2階 企画展示室 参加無料 ※事前予約不要、会場に直接お越しください
総合演出・編集・執筆:藤原ちから(BricolaQ) 配布期間:2018年10月25日(木)- 2019年1月31日(木)※冊子がなくなり次第終了 配布場所:早稲田大学演劇博物館 配布時間:10:00-17:00(火・金は19:00まで)
日時:2018年10月23日(火)17:00~20:00(16:30 開場) 会場:早稲田大学 大隈記念講堂 大講堂 入場無料・予約不要・日本語字幕あり
講師:山口宏子(朝日新聞東京本社記者) 日時:2018年10月18日(木) 18:30~ (18:00 開場) 場所:演劇博物館1階 ミニシアター 参加無料 定員:30人 ※要事前予約・定員を超える場合は抽選
作:B.ブレヒト 訳:岩淵達治 日時:2018年10月17日(水)14:00~、17:00~、19:30~(各回60分) 会場:早稲田大学演劇博物館 参加無料 定員:20人 ※要事前予約・定員を超える場合は抽選
講師:佐々木敦(批評家、HEADZ主宰) 日時:2018年10月9日(火)18:00~ 会場:早稲田大学演劇博物館 2階 企画展示室 参加無料 ※事前予約不要、会場に直接お越しください
出演:澤登翠(活動写真弁士)、山城秀之(活動写真弁士)、柳下美恵(ピアノ) 日時:2018年10月8日(月・祝)18:30 開演(18:00 開場) 会場:早稲田大学演劇博物館舞台前 入場無料・申込不要
日時:2018年8月8日(水)〜8月10日(金) 会場:早稲田大学構内、早稲田小劇場どらま館 対象:小学校5年生/6年生、中学校1年生/2年生/3年生/ 定員:30名 ※事前申込制 参加無料
日時:2018年7月30日(月)18:30~(17:30開場)※20:00終了予定 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※事前申込制 参加無料
日時:2018年5月29日(火)18:15~(17:15開場) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※事前申込制
日時:2018年5月25日(金)18:30~(18:00開場) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 小講堂 ※事前申込制 参加無料
日時:2018年5月16日(水)18:30~(17:30開場) 場所:早稲田大学小野記念講堂 ※事前申込制 参加無料
会期:2018年3月23日(金)- 8月5日(日) 会場:早稲田大学演劇博物館 3階 常設展「近世・近代 I 」 入館無料
会期:2018年2月22日(木)17:30〜19:30(開場 17:00) 会場:早稲田大学 国際会議場 第一会議室 定員:90人 ※定員に達したため申込受付を終了しました。
講師:藤原ちから(BricolaQ主宰) 日時:2018年1月27日(土)・28日(日) 会場:早稲田大学構内および周辺 定員:15人 ※定員に達したため申込受付を終了しました。
日時:2018年1月15日(月)17:00~20:00頃(開場16:30) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※要事前予約 先着順
日時:2017年12月6日(水)15:00~16:30(開場14:30) 会場:早稲田大学小野記念講堂 ※事前申込制 参加無料
作・演出:神里雄大 出演:古舘寛治、鷲尾英彰、大村わたる(柿喰う客) 照明:筆谷亮也 音響:和田匡史 協力:マッシュマニア トークゲスト:佐々木敦(批評家、HEADZ主宰) 日時:2017年11月24日(金)18:30-20:50 予定(開場 18:00) 会場:早稲田大学小野記念講堂 ※事前申込制 参加無料
日時:2017年11月23日(木・祝)11:00〜16:00 場所:早稲田大学演劇博物館 1階廊下 ※チラシ、ポスター以外の資料は20点まで
日時:2017年11月8日(水)18:00 開演(17:30 開場) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 小講堂 ※事前申込制 参加無料
日時:2017年10月24日(火)18:30 開演(18:00 開場) 会場:早稲田大学演劇博物館 入場無料・申込不要
演出:柄本明 出演:柄本明ほか 第1回公演 2017年10月9日(月・祝)16:30~17:30(開場16:00) 第2回公演 2017年10月9日(月・祝)19:00~20:00(開場18:30) 会場:早稲田大学演劇博物館2階 企画展示室 ※事前申込制 参加無料
日時:2017年8月23日(水)〜8月25日(金) 会場:早稲田大学構内、早稲田小劇場どらま館 対象:小学校5年生/6年生、中学校1年生/2年生/3年生/ 定員:30名
日時:2017年7月31日(月)、8月2日(水) 集合場所:早稲田大学6号館3階318教室 参加費:無料 予約不要
日時:2017年7月21日(金)18:30~ 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※事前申込制・先着順
Multilingual Exhibition Tour/ 多语言导览 / 다국어 투어 / 多言語ツアー <English / 汉语 / 한국어]> 2017/ 6/20, 7/4, 7/14, 7/17 *No advance reservation required / 无需报名预约 / 현장접수 / 予約不要
日時:2017年7月14日(金)18:00〜 会場:演劇博物館2階 企画展示室 ※事前予約不要、会場まで直接お越しください。
日時:2017年7月12日(水)18:30~ 会場:早稲田大学小野記念講堂 ※事前申込制・先着順
日時:2017年7月5日(水)18:30〜(18:00開場) 会場:早稲田大学大隈記念講堂小講堂 入場無料・予約不要
日時:2017年6月28日(水)18:30~ 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※事前申込制・先着順
日時:2017年6月21日(水)19:00〜 会場:新宿高野本店ビル6階 特設会場 ※事前申込制 入場無料
日時:2017年6月14日(水)15:00〜 会場:演劇博物館2階 企画展示室 ※事前予約不要、会場まで直接お越しください。
日時:2017年6月9日(金)19:00〜 会場:新宿高野本店ビル6階 特設会場 ※事前申込制 入場無料
日時:2017年5月29日(月)18:30~20:00(開場 18:00) 会場:早稲田大学6号館3階318レクチャールーム 入場無料・申込不要
日時:2017年5月19日(金)18:30~ 会場:早稲田大学小野記念講堂 ※事前申込制・先着順
日時:2017年1月18日(水)17:30~19:30 会場:早稲田大学演劇博物館 2F企画展示室内 ※予約不要/参加無料/定員50名(17:00より整理券配布)
講師:児玉竜一(早稲田大学演劇博物館副館長) 日時:2016年12月14日(水)15:00~ 会場:演劇博物館 1階 特別展示室 ※事前申込不要/無料。会場まで直接ご来場ください
日時:2016年10月11日(火) 17:00〜 2016年11月15日(火) 15:00〜 2016年12月13日(火) 17:00〜 会場:早稲田大学演劇博物館 2F企画展示室内 予約不要/入場無料(開演30分前より整理券配布)
日時:2016年11月30日(水)18:00〜(開場17:30) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 小講堂 ※事前申込制 参加無料
講師:冬木ひろみ(早稲田大学文学学術院教授) 日時:2016年11月24日(木)18:00~ 会場:演劇博物館 1階 特別展示室 ※事前申込不要/無料。会場まで直接ご来場ください
日時:2016年11月23日(水・祝)11:00〜16:00 場所:演劇博物館前(雨天の場合は、演劇博物館前舞台) *お一人様、10点まで
Multilingual Exhibition Tour/ 多语言导览 / 다국어 투어 / 多言語ツアー <English / 汉语 / 한국어]> 2016/7/18, 7/29, 11/11, 11/23 *Advance reservation required / 需提前报名 / 사전예약필수 / 事前申込制
日時:2016年10月25日(火)18:30〜(開場18:00) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※事前申込制 参加無料
日時:2016年10月18日(火)18:30~20:00(開場17:30) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※事前申込制 参加無料
日時:2016年10月15日(土)13:30~(開場12:30) 会場:早稲田大学大隈記念講堂 大講堂 ※事前申込制 参加無料
講師:中村吉右衛門氏(歌舞伎俳優・芸術院会員) 日時:2016年8月4日(木)14:00~15:30(13:00開場予定) 会場:早稲田大学 大隈記念講堂大講堂 募集は締め切りました。 7/18(月)から早稲田大学大隈小講堂でのサテライト中継観覧申込を受付中。
日時:2016年7月19日(火)18:30~ 会場:2階 企画展示室I・II 入場無料・申込不要(会場に直接お越しください)
日時:2016年 7月8日(金)17:30~20:30(開場 17:00予定) 会場:早稲田大学 大隈記念大講堂 ※事前申込制/先着順 参加無料
日時:2016年 6月30日(木)14:45~16:15(14:00開場予定) 会場:早稲田大学 国際会議場井深記念ホール ※事前申込制/先着順 参加無料
日時:2016年6月21日(火)18:00~19:00 会場:2階 企画展示室I・II 入場無料・申込不要(会場に直接お越しください)
日時:2016年6月3日(金)14:00‐16:00 終了予定(13:30開場) 会場:早稲田大学大隈記念講堂小講堂 入場無料・予約不要
日時:2016 年5月13日(金)15:00‐16:30(14:30開場) 会場:早稲田大学 小野記念講堂 入場無料・申込不要
日時:2016年2月29日(月)14:00 ~ 18:00 (13:30開場) 場所:早稲田大学 小野記念講堂 ※事前申込制/先着順 参加無料 主催:一般社団法人 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム
日時:2016年1月25日(月)14:00~16:30(13:30開場) 場所:早稲田大学小野記念講堂 ※事前申込制/先着順 参加無料
日時:2016年1月16日(土)開場12:30 開演13:00 場所:大隈記念講堂小講堂 ※事前申込制/先着順 参加無料
日時:2016年1月9日(土) 11:00-18:30 会場:早稲田大学小野記念講堂 入場無料・申込不要
日時:2015年12月12日(土)14:00~/17:00~ 場所:早稲田大学 学生会館B201 ※事前申込制/先着順 参加無料
日時:2015年12月7日(月)13:00〜18:00 場所:早稲田大学小野記念講堂 申込不要、参加無料
日程:2015年11月21日(土)~23日(月・振休) 会場:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館、大隈小講堂 対象:小学生/定員:30名
日時:2015年11月20日(金)18:30~20:30 会場:早稲田大学小野記念講堂 ※事前申込制/先着順 参加無料
日時:2015年11月3日(火・祝)11:00〜16:00 場所:演劇博物館前(雨天の場合は、演劇博物館前舞台) *お一人様、10点まで
日時:2015年10月10日(土)17:00~20:00 会場:演劇博物館(公演)、早稲田大学小野記念講堂(トーク) ※事前申込制/先着順 参加無料
日時:2015年10月9日(金)、10日(土)、11日(日) 会場:早稲田大学小野記念講堂 入場無料・申込不要
日時:2015年9月20日(日) 会場:早稲田大学6号館3階・レクチャールーム ※事前申込制/先着順 参加無料
日程:2015年7月24日(金)~7月26日(日) 会場:早稲田大学 大隈ガーデンホール(25号館1F)他 参加無料・事前申込制/先着順
日時:2015年7月5日(日)19:00 ~ 20:30 会場:赤城神社(東京都新宿区赤城元町1-10) ※雨天の場合は、赤城神社内のホールにて開催 参加無料・申込不要
日時:2015年6月24日(水)14:00~16:00終了予定(13:30開場) 会場:大隈記念講堂 小講堂 定員:300名 参加無料・申込不要
日時:2015年6月20日(土)13:00~17:00 会場:6号館3階・レクチャールーム 定員:30名 参加無料・事前申込制
日時:2015年6月5日(金)16:00~19:00 会場:早稲田キャンパス大隈記念タワー地下104号室 定員:80名 参加無料・事前申込制
日時:2015年5月16日(土)14:00~16:00 会場:6号館3階・レクチャールーム 対象:小学3年生~小学6年生/定員20名 参加無料・事前申込制
日時:2015 年5月15 日(金)16:30‐18:00 会場:早稲田大学6号館3階・レクチャールーム 入場無料 申込不要
日時:2015年4月17日(金) 第1回-14:00 ・ 第2回-18:00 会場:2階 企画展示室 参加無料・申込不要
日時:2015年2月26日(木)14:00‐17:00(13:45開場) 会場:早稲田大学26号館地下多目的講義室(B104室) 入場無料(予約不要/定員82名)
日時:2015年2月12日(木)18:00~20:00 (17:30開場) 会場:小野記念講堂(定員200名) 観覧無料・事前申込制・通訳付 申込方法:定員に達したため申込を締切りました。 尚、当日空席があった場合にはご予約なしのお客様を 順番にお席へご案内いたします。
日時:2015年1月24日(土)13:30~16:30 会場:関西大学東京センター ※早稲田大学内ではありません 入場無料・要予約
日時:2015年1月23日(金)13:30~14:00 会場:3階 常設展示「近世」コーナー 参加無料(会場に直接お越しください)
日時:2015年1月22日(木)14:30~16:00 会場:2階 企画展示室I・II 入場無料・申込不要(会場に直接お越しください)
日時:2015年1月16日(金)17:30~18:30 会場:1階 六世中村歌右衛門記念特別展示室 入場無料・申込不要(会場に直接お越しください)
日時:2015年1月14日(水) 18:30~20:30 会場:早稲田大学大隈記念講堂小講堂(定員300名) 入場無料・申込不要
日時:2014年12月12日(金)18:00~19:00 会場:2階 企画展示室I・II 入場無料・申込不要(会場に直接お越しください)
日時:2014年12月4日(木)18:30~20:00(開場18:00) 会場:小野記念講堂(定員200名) 観覧無料・事前申込制 定員に達したため申込を締切りました
日程:2014年11月22日(土)~24日(月・振休) 会場:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館、大隈小講堂 対象:小学生/定員:30名 申込を締切ました
日時:2014年11月19日(水)15:00~18:00(開場14:00) 会場:大隈記念大講堂(定員1,000名) 観覧無料・事前申込制 定員に達したため申込を締切りました *大隈小講堂(定員300名)での舞台中継あり(予約不要)
日時:2014年11月17日(月)18:00~20:00 会場:小野記念講堂(定員200名) 入場無料・予約不要
日時:2014年11月7日(金)18:00~19:00 会場:演劇博物館前舞台 ※雨天時 7号館419教室 観覧無料・予約不要
日時:2014年11月6日(木)12:10~13:00 会場:演劇博物館前舞台 観覧無料・予約不要
日時:2014年11月3日(月・祝)10:00~16:00 会場:演劇博物館前(雨天の場合は、演劇博物館前舞台) *お一人様、10点まで
日時:2014年10月2日(木)14:45~16:15 会場:小野記念講堂(定員200名) 観覧無料・予約不要
日時:2014年8月23日(土)13:00~16:00 会場:早稲田大学小野記念講堂 講師:笠原章(劇団若獅子代表・俳優)、他2名 参加費:無料 対象:小・中・高校生、教員、保護者等 ※小学生は保護者同伴でご参加ください 事前申込制
日時:2014年7月18日(金)14:00開演(13:30開場) 会場:大隈記念大講堂(定員1,000名) 講師:松本幸四郎(歌舞伎俳優・芸術院会員) 司会・聞き手:児玉竜一(演劇博物館副館長) 入場無料・予約不要 ※当日整理券配布あり
日時:2014年7月2日(水)16:30~18:00(16:00開場) 会場:小野記念講堂(定員200名) 講師:鵜山 仁(演出家) 聞き手:冬木ひろみ(早稲田大学文学学術院教授) 入場無料・予約不要
日時:2014年6月23日(月)15:00開演(14:30開場) 会場:小野記念講堂(定員200名) 音楽:上田亨 演出:西川信廣 出演:加藤武 石川武 鈴木弘秋 岸槌隆至 佐川和正 柳橋朋典 高塚慎太郎 釆澤靖起 入場無料・予約不要 ※当日整理券配布あり
日時:2014年6月13日(金)15:30~ 会場:早稲田キャンパス6号館3階レクチャールーム(318教室) 「Company SJ & Barrabas」演出家のSarah-Jane Scaifeらに ベケットの演劇について語っていただきます。 使用言語:英語(通訳なし) 参加無料、来聴歓迎
日時:2014年6月11日(水)~13日(金)全3回 各回18時30分~19時30分(予定) 会場:演劇博物館 舞台前/予約不要・観覧無料 上演作品 サラ・ジェーン・スケイフ演出 ・「芝居 下書きⅠ」 Rough For Theatre I ・「言葉なき行為II」 Act Without Words II
日時:2014年5月26日(月)14時45分~16時15分(開場14時15分) 会場:早稲田大学 小野記念講堂(定員200名) 参加:入場無料・予約不要
日時:2014年5月8日(木)16時30分~18時00分(開場16時) 会場:早稲田大学大隈記念講堂(大講堂) ※小野記念講堂から変更になりました 出演者:鈴木忠志(演出家、劇団SCOT主宰) 挨 拶:岡室美奈子(演劇博物館館長、文学学術院教授) 聞き手:梅山いつき(演劇博物館助教) 参加:入場無料
日時:2014年4月26日(土)13時30分~16時30分(開場13時00分) 会場:早稲田大学国際会議場(総合学術情報センター内) 参加:入場無料・予約不要(定員100名)
日時:2014年4月23日(水)14時45分~16時15分(開場14時15分) 会場:早稲田大学 大隈記念講堂小講堂 ※小野記念講堂より変更となりました 講師:小田島雄志 (東京大学名誉教授、東京芸術劇場名誉館長) 参加:入場無料・予約不要(定員300名)
日時:2014年4月17日(木)14時45分~16時15分(開場14時15分) 会場:早稲田大学 大隈記念講堂小講堂(定員300名) 講師 渡辺保氏(演劇評論家) 聞き手 児玉竜一(演劇博物館副館長) 参加:入場無料・予約不要