CAREER

現在の医療は、もはや医師だけが行うものではなく、理学や工学などの研究分野から新たに創る時代となってきました。武田研究室では、主に工学的な面から再生医療へアプローチしています。理工学と医学の知識・アイディアを融合させることで、教科書の新たな1ページをも作り得る研究です。

研究領域は幅広く、有機・高分子合成やバイオマテリアルの作製、基材表面の微細加工、細胞挙動の制御、再生組織の構築、細胞シートの臨床応用などに及びます。所属した学生には、各自に1つ以上の最先端の研究テーマを持ってもらい、スタッフや先輩学生と議論しながら進めてもらいます。各自の研究と研究室の他のメンバーの研究を通して、化学や工学、医学の基礎から応用まで幅広く深い知識と経験を身に付けることができます。

また、同じ研究所に所属する東京女子医科大学と積極的に共同研究を行っている点も本研究室の特色です。毎年配属される学生の何名かは、東京女子医科大学との共同研究を担ってもらいます。手術現場と研究室を行き来するなど、臨床現場の近くに身を置いて医療を肌で感じながら研究ができる、早稲田大学生命医科学科で唯一の研究チームです。

良い研究成果を出した学生には、積極的に国内外の学会や論文で自ら発表してもらい、成果を世界に発信してもらいます。自分の研究をわかりやすく説明することは非常に難しいですが、世界的に自分の研究が認められることは何ものにも代えがたい喜びがあります。以下に示すように、学会で発表賞を頂く学生も多くいます。

【2017年度の受賞】
Bio4Apps 2017 Best Poster Award:丸山将夫(M1)
第7回CSJ化学フェスタ2017 優秀ポスター発表賞:米田憲司(M2)
第7回CSJ化学フェスタ2017 優秀ポスター発表賞:丸山将夫(M1)
第66回高分子討論会 優秀ポスター賞:中島英和(M1)
第66回高分子討論会 広報委員会パブリシティ賞:米田憲司(M2)、田中智(M1)
The 2nd International Symposium on Bio-Therapeutics Delivery Poster Award:宿輪理紗(M2)

【2016年度の受賞】
第6回CSJ化学フェスタ2016 優秀ポスター発表賞:尾﨑愛(M2)
第6回CSJ化学フェスタ2016 優秀ポスター発表賞:長田和歩(M1)
第6回CSJ化学フェスタ2016 優秀ポスター発表賞:町田奈穂(M1)
第65回高分子討論会 優秀ポスター賞:宿輪理紗(M1)
第65回高分子討論会 優秀ポスター賞:田中啓太(M1)

【2015年度の受賞】
第25回インテリジェント材料・システムシンポジウム 奨励賞:尾﨑愛(M1)
第5回CSJ化学フェスタ2015 最優秀ポスター発表賞:増田健一(M1)
第5回CSJ化学フェスタ2015 優秀ポスター発表賞:猿渡未来(M2)
第5回CSJ化学フェスタ2015 優秀ポスター発表賞:何迪(M2)
第37回日本バイオマテリアル学会大会 ハイライト発表賞:尾﨑愛(M1)
International Symposium on Nanoarchitectonics for Mechanobiology Excellent Poster Presentation Award:猿渡未来(M2)

現在、研究室には学部4年生から博士課程の学生、スタッフを含めた幅広い世代の総勢19人が在籍していますが、各学年内も学年間も仲が良くアットホームな雰囲気です。強制ではありませんが、飲み会やゼミ合宿などの楽しい研究室行事もあります。貴重な機会ですので、研究だけでなく研究室生活も楽しんでほしいと思っています。

卒業研究を無事に終えて、大学を卒業した学生の多くはより専門的な知識の習得と研究推進のため、大学院に進学しています。大学院を卒業後は、化学系から創薬、医療機器など幅広い分野に就職しております。以下に、これまでの就職先の一例を示しています。

【就職先の一例】
 化学系:資生堂、旭化成、東レ、クレハ、積水化学、キリンビバレッジ、王子製紙
 創薬・医療系:Meiji Seika ファルマ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、リプロセル、テルモ
 機械・電子機器:キーエンス、オリンパス、凸版印刷、NTTデータ
 その他:JR東海、群馬県庁、山口フィナンシャルグループ、横浜銀行、JST、イオン

ご興味があれば、ぜひ一度、研究室の見学に来てみてください。一緒に最先端の研究を楽しみましょう!