• Open or Close

    専門分野
    スポーツ心理学、認知神経科学

    専攻分野
    スポーツ心理学

    大学院研究領域・研究指導
    スポーツ心理学 研究指導(修士課程・博士後期課程)

    所属学会
    Society for Psychophysiological Research

    研究課題
    心理生理学的手法を用いたスポーツ心理学研究

    その具体的内容
    目標とした動作をし損じたとき、脳の行動監視機構はそれを検知し、電位信号を出力します。エラーに関連したこの脳電位と行動変数との関係を現在追っています。狙った動作と実際の動作とのズレを減らすことが運動学習の本質であることから、エラーを検出する脳内認知機能の解明は重要であると考えています。

    学生に対して一言
    あっという間に過ぎていく4年間だと思います。常にわくわくした日々を送ってください。

    主な担当科目
    スポーツ心理学、スポーツ認知心理学

    URL
    http://www.f.waseda.jp/masaki/



  • Open or Close

    博士後期課程

    研究テーマ
    あがり防止法の研究

    所属学会
    日本スポーツ心理学会,日本生理心理学会

    スポーツ歴
    サッカー

    コメント
    なぜ心理的な要因がスポーツのパフォーマンスに影響するのかという点に最も興味をもっています.脳活動の測定を通して,このメカニズムを解明していきたいです.



  • Open or Close

    博士後期課程

    研究テーマ
    Potential brain mechanism associations between personality traits and athletic performance in athletes

    所属学会

    スポーツ歴
    As a former professional dancer, I had participated in national competitions for 3 years. As a dance enthusiast, over 15 years of dance experience.

    コメント
    We must accept finite disappointment, but we must never lose infinite hope.



  • Open or Close

    博士後期課程

    研究テーマ
    複雑な反応生成に関する精神生理学的研究

    所属学会
    日本体育学会 日本生理心理学会 日本スポーツ心理学会

    スポーツ歴
    ラグビー,バスケットボール

    コメント
    脳内情報処理過程について興味があります。事象関連電位の測定を通して脳内情報処理過程に影響を及ぼす変数の検証やそのメカニズムについて研究を行っています。



  • Open or Close

    修士課程

    研究テーマ
    How personality can affect anxiety of athletes and how their Technical, Physical and Mental performance will be affected as a result.

    所属学会

    スポーツ歴
    Singapore National Fencing Team 2011-present 7x全シンガポール優勝 Southeast Asian Games Bronze (2017) and Gold (2019) U20 World Cup Bangkok, Thailand, Top 4 (2016) Asia U20 Bronze (2015) and Silver (2018) Asia U17 Bronze (2013) and Silver (2015) World U17 Rank 5 (2015) 全日本団体戦3位 (Waseda Fencing Club)(2021) インカレ2位 (2022)

    コメント
    Day by day, we get better and better. Till we can't be beat, won't be beat.



  • Open or Close

    修士課程

    研究テーマ
    Effects of Brain Endurance Training

    所属学会

    スポーツ歴
    Track and Field, Cross Country, Soccer

    コメント
    Embracing discomfort is key to growth. Without experiencing challenge, we miss the chance to develop resilience and learn effective management of adversity

  • 博士後期課程修了生



  • Open or Close

    招聘研究員

    研究テーマ
    意思決定過程の神経機序に関する研究

    所属学会
    日本生理心理学会
    日本スポーツ心理学会
    日本心理学会
    Society for Psychophysiological Research
    North American Society for the Psychology of Sport and Physical Activity

    スポーツ歴
    野球(高校まで)

    コメント
    人間の意思決定に関する神経機序に興味があります.また,自身のスポーツ経験よりスポーツ選手のあがり対策方法にも興味をもっています.



  • Open or Close

    招聘研究員

    研究テーマ
    運動学習と事象関連電位との関係について

    所属学会
    日本生理心理学会 Society for Psychopysiological Resarch

    スポーツ歴
    バスケットボール,空手,ドラム

    コメント
    最近,ウクレレを始めました.運指を覚えることや音の強弱を制御することは運動学習に通ずると思います.これから,理論と実践を自ら検証していきます.



  • Open or Close

    招聘研究員

    研究テーマ
    視線動向に着目したアスリートの「あがり」防止に関する研究

    所属学会
    日本スポーツ心理学会

    スポーツ歴
    水泳,サッカー,バスケットボール,アメリカンフットボール,クライミング(ボルダリング・ロープクライミング・ロッククライミング)

    コメント
    プレッシャーによりパフォーマンスが低下した状態を「あがり」と呼びます.「何故あがりの状況下ではパフォーマンスが低下するのか?」「パフォーマンス低下を防止するにはどうしたら良いのか?」これらの問いに対して視線動向に着目し,あがり防止に関する研究を行なっています.


学部 4年生

    準備中

学部 3年生

    準備中