- 早稲田大学校友の元気で長生きの秘訣を、ライフスタイル(運動や食事、ストレス等)の観点から明らかにすることを目的とした研究です。
- 20年間という長期にわたる追跡調査を通じて、校友のみならず、日本国民の今後の疾病予防や寝たきり予防、ストレス対策に役立つ貴重なデータを社会に提供していくものです。
あなたも、壮大な研究に参加してみませんか?
お知らせ
2019年度Dコースご案内時期について
多くの皆さまにDコースへご登録いただいておりますため、登録完了から測定のご案内まで少々お時間を頂戴しております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご案内までもうしばらくお待ちいただけます様お願い申し上げます。以下に、おおよそのご案内時期を記載致しますので、ご確認いただけますと幸いです。
ご案内時期は、測定の進み具合によって前後する可能性がございます。
※現在、測定装置(MRI装置)の新機器導入工事のため、Dコース測定を一時中断しておりますが、工事に時間を要しているため、5月のゴールデン明け以降より、徐々に測定を再開させていただきたく存じます。
2018年4月以前に登録された方:2019年3月中旬頃にご案内、2019年5〜6月に測定実施予定
2018年5月~8月に登録された方:2019年5月中旬頃にご案内、2019年7〜9月に測定実施予定
2018年8月以降に登録された方:2019年8月中旬頃にご案内、2019年10〜11月に測定実施予定
2019年度Cコースの開催場所および日程について
2019年度Cコース開催場所および日時を、本サイト「Cコース」に掲載いたしました。
なお、それぞれ開催日の約2か月前にご参加意向の調査を登録のメールにて実施いたします。
2019年度の申込みサイトのメンテナンスについて
毎月、第4水曜日の9:00から19:00までメンテナンスを行います。そのため、メンテナンス中は申込みサイトをご利用になれない場合があります。ご不便おかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
土日・祝祭日の問合せについて
土日・祝祭日は事務局も閉室となります。お問い合わせのご返信は、週明けまたは祝祭日開けとなりますことを予めご了承ください。
研究進捗/活動内容
4月19日
研究業績の一部を掲載しました。