社会科学部
15/20

 早稲田大学社会科学総合学術院とフランスのボルドー政治学院およびリール大学との箇所間交流協定にもとづく社会科学部生、社会科学研究科生のための交換留学プログラムです。 1学期間または1年間の留学が選べ、フランス語もしくは英語での授業を履修します。  豊かな環境や特色あるカリキュラムのもと、フランス社会・文化に触れ、現地ならではの学びや異文化理解に取り組める絶好の機会です。 フランス協定校への箇所間交換留学一般学生も履修可能なソーシャルイノベーションプログラム科目とは 社会科学部では、2011年9月より英語学位プログラム(英語の授業の履修のみで学位が取得できる学士課程)を開設し、日本社会に精通し、国際化時代に適応した幅広い教養とコミュニケーション能力をもってグローバルに活躍できる学生を育成し、日本や世界に送り出してきました。 2018年9月からは「ソーシャルイノベーションプログラム」(Transnational and Interdisciplinary Studies in Social Innovation program:通称TAISI)として、さらなる国際化、ならびに実践的なカリキュラムの追求を図るべく、発展的に再編、拡大し、より多くの「ソーシャルイノベーター」を育成しています。 このプログラムを構成するのは、多くはアジアを中心とする国と地域出身の留学生と海外で教育を受けてきた日本人学生です。独自のカリキュラムの下、授業はすべて英語で行われる新しいスタイルの「学び空間」が社会科学部の中で展開されています。 英語学位プログラムの講義科目は、全ての社会科学部生に開放されています。一般プログラムの学生が多様なバックグラウンドを持つ国際性豊かな英語学位プログラム学生たちと机を並べ、互いに切磋琢磨し合うことは有意義な経験であり、そのことを実感しつつある学生が年々増えてきています。https://www.waseda.jp/fsss/sss/en/about/cjsp/詳細はHPをご確認ください。 ソーシャルイノベーションプログラム(TAISI)・主に日本語での授業・日本人学生が大半・約2,500名在籍一般プログラム・英語での授業・海外からの留学生が 半数以上・約200名在籍・4つの専門領域 Community & Social Development Peace Building & International Cooperation Economic & Environmental Sustainability Social Organizations & Working互いの科目を履修可能(一部を除く)社会科学部社会科学部生の主な派遣留学先アラスカ大学 フェアバンクス校(アメリカ)ウィスコンシン大学 マディソン校(アメリカ)ウェストバージニア大学(アメリカ)カリフォルニア大学 アーバイン校(アメリカ)カリフォルニア大学 デービス校(アメリカ)コーネルカレッジ(アメリカ)ニューヨーク市立大学 バルーク校(アメリカ)ハワイ大学 マノア校(アメリカ)ペンシルバニア大学(アメリカ)ポートランド州立大学(アメリカ)ボストン大学(アメリカ)ミシガン大学(アメリカ)ワシントン大学(アメリカ)ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)レスブリッジ大学(カナダ)南米・オセアニアオークランド大学(ニュージーランド)カンタベリー大学(ニュージーランド)モンテレー工科大学(メキシコ)アジア韓国外国語大学校(韓国)高麗大学校(韓国)武漢大学(中国)復旦大学(中国)北京大学(中国)国立成功大学(台湾)国立臺灣大学(台湾)香港中文大学(香港)ヨーロッパダブリン シティ大学(アイルランド)ウエストミンスター大学(イギリス)ダラム大学(イギリス)ロンドン大学 ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(イギリス)ウメオ大学(スウェーデン)ベルリン・フンボルト大学(ドイツ)トロムソ大学(ノルウェー)トゥールーズ・ジャン・ジョレス大学(フランス)リヨン第3大学(フランス)北米ソーシャルイノベーションプログラム(TAISI)TAISI紹介ムービーSocial Organizations & WorkingCommunity & Social DevelopmentPeace Building & International CooperationEconomic & Environmental Sustainability142020年度より開始 http://bit.ly/taisi-pv

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る