商学部
13/16

進学という選択肢大学院では学部での学びをさらに深め、アカデミックなことからビジネスや会計の実務的なことまで、様々なことが学べます。商学部学生には推薦入試や留学と組み合わせることも可能な「学部・修士5年一貫修了制度」のチャンスもあります。就職人836 「稲龍会」は早稲田大学商学部出身の会社役員および役職経験者を中心に作られた任意団体です。様々な企業、業界で経験を積んだ卒業生が商学部の発展に資することを目的とし活動しており、学部生も聴講可能な講演会やビジネスセミナー等、様々な活動を行っています。稲龍会貴重な商学部卒業生ネットワーク谷 真海(旧姓:佐藤)氏稲龍会講演会講師、パラリンピアン、2004年3月商学部卒業※「GPA(Grade Point Average)」は成績評価を数値に換算し、平均した評価値。成長を実感できる1年に  私が大学院進学を決めたのは、個人特性と組織パフォーマンスに関する卒業論文のテーマについてより深く追求したいと考えたためです。学部4年時では自分の考えや意見を語るには実力不足だと感じ、より深い専門知識と論理的思考力を身につけるべく進学を決意しました。 この制度の魅力は、学部時代から先取りして各専門領域を極めた先生方と近い距離で丁寧な指導を受けられる環境に身を置き、学部卒業の人以上に成長できる経験を1年で積めることだと感じています。 学部時代よりもはるかに多い学習量を本来の半分である1年でこなすことになるため、正直かなり忙しく大変です。しかし、その分得るものも非常に大きく充実した日々を過ごしています。修士論文の執筆の他にも専門領域の異なる留学生とのグループ発表など学部時代以上に濃密で充実した日々を過ごし、確実に成長できていると実感しています。松井 希望商学研究科1年商学研究科より専門的に商学を学びたい。研究職を目指したい。会計研究科(専門職大学院)会計の専門家を目指したい。公認会計士になりたい。経営管理研究科(専門職大学院)ビジネスの実務を学びたい。MBAを取得したい。楽天グループ(株)(15)(株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)(14)有限責任あずさ監査法人(13)(株)三井住友銀行(11)東京海上日動火災保険(株)(11)KDDI(株)(10)(株)ベイカレント・コンサルティング(10)富士通(株)(9)損害保険ジャパン(株)(9)三井住友信託銀行(株)(8)(株)みずほフィナンシャルグループ(7)EY新日本有限責任監査法人(7)ファーストリテイリンググループ(6)(株)三菱UFJ銀行(6)りそなグループ(6)(株)ジェーシービー(JCB)(6)SMBC日興証券(株)(6)(株)NTTドコモ(6)主な就職先 ※括弧内は人数学部・修士5年一貫修了制度(商学研究科) 商学研究科では、所定の要件を満たすことで学部4年とあわせ合計5年で修士号の学位を取得することができます。申請は大学院推薦入学試験への出願時に行います。※詳細は商学研究科HPをご覧ください。SPECIAL PROGRAM3年次春学期4年次春学期ゼミ論文作成ゼミ論文作成就職活動留学秋学期秋学期秋学期秋学期2年次商学部1年次春学期商学研究科一般モデル留学モデル修了修了要件:GPA2.6以上要件:GPA2.7以上GRADUATESTUDENT’SVOICE修士論文作成就職活動修士論文作成申請申請撮影:早稲田大学写真部13

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る