理工学術院
26/64

基幹理工学部・研究科 理と工の一体化による先端研究とそれに基づく教育を行うという早稲田大学理工学部の定評ある伝統を継承し、基幹理工学部・研究科では、「理」の基盤となる数理科学、「工」の基盤となる基礎工学に重点を置いた教育体制のもと、現代科学技術の基幹を担う数学、応用数理、機械、航空宇宙、物質、材料、情報、 通信、表現などの専門分野の教育を行います。幅広い教養の上に理工学の基礎を修得し、 これをもとに地球規模で考え行動し、新しい分野に創造的に取り組む意欲と能力を備えた人材の育成を目指します。基幹理工学部・研究科基幹理工学部・研究科のWebサイトはこちらからDepartments 学科・専攻紹介理工学術院の学部・研究科には、多様な学科・専攻が用意されています。それぞれの学科・専攻では、最前線で活躍する教員や、高い専門性を養う研究・教育体制によって学生の学ぶ意欲に応えます。ここでは各学科・専攻の特色や、所属学生・教員からのメッセージを紹介します。基幹理工学部・研究科P.J-26創造理工学部・研究科P.J-29先進理工学部・研究科P.J-32情報生産システム研究科P.J-36環境・エネルギー研究科P.J-36 数学は、人類の歴史と共に歩んできた学問です。数学における理論は、世界中の人が検証することができますし、一度認められた理論が新たな理論に否定されることはありません。非常に高い普遍性と幅広い適用性をもつ数学は、理論の研究によって発展しているのと同時に、あらゆる科学研究の基礎として、世界中の技術や文化と関わり続けています。数学科では、代数、幾何、解析、応用数学の4分野を教育の柱とし、技術の修得だけでなく、物事の根源的な構造を見抜き、分析を行う数理的思考力を養います。数学科/数学応用数理専攻 学系制度のため、1年次での数学の進度はゆっくりめです。はじめは物足りないかもしれませんが、2年生、3年生になるにつれどんどん面白くなっていきます。数学科には、疑問をぶつけあって「わかんないー」と悩んだり議論したりすることのできる仲間がいます。教員になりたいから教育学部数学科に行くという方、ちょっと待ってください! 理工学部でも免許取得が可能です。早稲田キャンパスと西早稲田キャンパスを行き来する道中での会話・議論・おしゃべり、とてもいい思い出です。数学科 4年島田 一寛さん早稲田大学高等学院出身J-26

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る