人間科学部
19/28

業種別進路比率健康福祉科学科/進路実績大学では「社会医学」のゼミを専攻するとともに、社会福祉士の資格取得をめざして福祉科目を中心に学びました。アルバイトでは重度障碍者の訪問介護をしていました。そのこともあり、人と直接かかわるミクロの支援に興味を持ちました。就職活動を始めた当初は、福祉関連の職種も含めて考えていましたが、実際に就職活動を始め、早稲田大学のOB・OGの方たちとお会いするなかで、先輩方の存在に強い憧れを抱くようになりました。そのなかで徐々に、マクロの視点で多くの人々の生活を支える海運業に携わりたいと考えるようになりました。海運業界で活躍されている早稲田のOB・OGの方々は出身学部は様々でしたが、私も早稲田の卒業生として誇りをもって社会で活躍できる人になりたいと思っています。生活の当たり前を支える仕事を日本郵船株式会社 (2018年4月時点)東京都 私立豊島岡女子学園高等学校出身 一般入試(英語・数学・物理)健康福祉科学科 4年松葉 亜湖 さん主な就職実績(50音順)(株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)/(株)NTTドコモ/あいおいニッセイ同和損害保険(株)/キリン(株)/花王グループカスタマーマーケティング(株)/三井化学(株)/三井住友海上火災保険(株)/(株)三菱UFJ銀行/日本生命保険(相)/日本電気(NEC)(株)/日本郵船(株)/(株)博報堂DYメディアパートナーズ/富士ゼロックス(株)/富士通(株)/(株)野村総合研究所など先輩が語る過去と現在、そして未来!就職活動中にお会いした早稲田大学のOB・OGの方たちへの憧れが一番の決め手でした。人間科学部の先輩方が様々な業界で活躍されていたことは、大きな自信を与えてくれました。人間科学部では、ゼミも受講科目も主体的に選択できるカリキュラムが用意されており、自分が本当にやりたいことに向き合う機会が多く、そのことも自分の将来を考えるきっかけになったと思います。Q.2 内定をもらった会社に決めた理由は?中国からイタリアまで横断した際、どんな文化でも、どんな宗教でも、そしてどんな価値観を持っていようとも、人の本質は同じであると強く感じました。多くの人たちの当たり前の生活を支える、なくてはならない仕事をしたいと考えています。OB・OG訪問の際にお会いした先輩方のように、自分の仕事について誇りをもって、そして楽しく語れる人になりたいと思います。Q.3 将来なりたい自分はどんなイメージ?学生時代はベリーダンスサークルや海外ひとり旅など、様々なことに挑戦しました。海外ひとり旅では、中国の西安からイタリアのローマまで横断し、文化や価値観の違いを、身をもって感じることができました。言語が通じなくても、身知らぬ私を懸命に助けようとしてくれる人々の存在に心打たれるとともに、未知の領域に踏み出す勇気と行動力を身につけることができました。Q.1 学生時代に特に力をいれてきたことは?メーカー21%情報通信12.8%進学12.3%金融10.5%専門サービス9.6%商業5.9%マスコミ5.9%公務員5.5%不動産・建設5%旅行・観光・運輸3.7%医療・介護・福祉1.8%その他5.9%18

元のページ 

page 19

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です