人間科学部
15/28

14https://www.waseda.jp/fhum/hum/about/faculty教員の詳細情報は人間科学学術院Webサイトを確認してください。→医工人間学系医療・福祉および関連領域の臨床現場を推進・管理する力を備えた人材の育成、臨床と科学技術の関係を基盤として健康で生きがいを持って暮らしていくための工学的支援の研究、臨床現場における社会文化的な諸問題を解決する人間学的研究を行うことを目標とします。小野 充一 教授緩和医療臨床死生学対人関係性支援研究法担当科目専門分野研 究紹 介乗り越えることが難しい辛さを、どう乗り越えていくか。それを学んでいきましょう。可部 明克 教授健康福祉産業学健康福祉産業論健康福祉工学担当科目専門分野研 究紹 介福祉ロボットの開発や健康福祉用ネットワークプロトコルの国際標準化、およびビジネス化に取り組んでいます。掛山 正心 教授予防医科学行動神経科学及び実習脳の人間科学担当科目専門分野研 究紹 介「こころ」の健康な発達とはどんな状態か、そしてその逸脱の科学的背景に何があるのか、動物実験とヒト研究を組み合わせて研究しています。河手 典彦 教授リハビリテーション医学人体の構造と機能及び疾病救急医学担当科目専門分野研 究紹 介「健康生活」とは何かを念頭に置いて、臨床医学の視点から広くリハビリテーションを学びます。森岡 正博 教授現代哲学バイオエシックス生命の哲学と倫理担当科目専門分野研 究紹 介生とは何か、人間とは何か、生きる意味とは何か、科学技術と幸福などの問題を、哲学・倫理学の視点から研究しています。扇原 淳 教授社会医学社会予防医学疫学・保健福祉情報分析法担当科目専門分野研 究紹 介国や地域の「健康・福祉水準の向上」に寄与する「情報」について幅広く研究しています。辻内 琢也 教授ヘルスプロモーション生活習慣病の人間科学医療人類学担当科目専門分野研 究紹 介医療人類学および心身医学の立場から、病と健康に向き合う世界のさまざまな医療システムの実像に迫ります。村岡 慶裕 教授リハビリテーション科学生体計測健康福祉工学実用医療福祉デバイス創出論担当科目専門分野研 究紹 介失われた機能の回復を促し、残された能力を最大限に引きのばす方法を生体計測や機器開発を通して探っています。岡﨑 俊太郎 助教人間医工学データリテラシー担当科目専門分野研 究紹 介心身に不自由を抱えている方の失われた機能の回復を促し、残された能力を最大限に引きのばす方法を生体計測や機器開発を通して探っています。Waseda University School of Human Sciences臨床心理系個人と環境との相互作用を踏まえ、心理行動面から健康・福祉を推進する教育と研究に取り組んでいます。臨床心理士など心理学領域の対人援助職を目指す場合には、本格的な教育・訓練を受けることができます。特に、認知・行動療法では、わが国有数の教育・研究環境を有しています。熊野 宏昭 教授行動医学行動医学ケースフォーミュレーション担当科目専門分野研 究紹 介人間はどうして変わることができるのか、その過程をどのように測定し科学的に定式化できるのかを研究しています。嶋田 洋徳 教授行動臨床心理学認知行動療法認知行動療法行動臨床科学研究法担当科目専門分野研 究紹 介生活の中のストレスはなくせないことが多いものです。そこで、ストレスにうまく対処する方法を研究します。鈴木 伸一 教授医療心理学職場メンタルヘルス学医療・産業カウンセリングケースフォーミュレーション担当科目専門分野研 究紹 介抑うつ・不安の形成・維持・悪化のメカニズムについて臨床ストレス科学の視点から研究しています。根建 金男 教授認知行動カウンセリング学統合心理療法臨床実践研究法担当科目専門分野研 究紹 介不安、抑うつなどが生じる理由と対処法は?「認知行動カウンセリング学」の立場から答えを探究しています。大月 友 准教授行動分析学行動分析学行動臨床科学研究法担当科目専門分野研 究紹 介さまざまな臨床心理学的問題の理解と制御を目指して、行動分析学的な観点から研究しています。桂川 泰典 准教授学校カウンセリング学発達障害臨床心理学心理発達検査法担当科目専門分野研 究紹 介学校期の教育・心理臨床上の困難さ(いじめ、不登校、発達障害、青少年犯罪等)を周囲の大人はどう理解し,対応すべきかを研究しています。野村 和孝 講師教育心理学、発達心理学臨床心理学、犯罪心理学臨床心理学担当科目専門分野研 究紹 介人が生まれてから死ぬまでの一連の過程における犯罪や非行などの問題行動の予測と制御について研究しています。岡島 義 助教認知行動療法睡眠心理学臨床実践研究法担当科目専門分野研 究紹 介睡眠の問題が、個人の精神症状(例:うつ,不安)や身体症状(例:疲労,痛み)、及び対人関係や社会生活の悪化に及ぼす影響について研究しています。井原 成男 特任教授発達臨床心理学発達臨床心理学心理発達検査法担当科目専門分野研 究紹 介子どもとその家族を巡る問題を、事例、量的・質的研究、行動観察を介して実証的に研究します。野村 忍 教授心身医学心身医学臨床実践研究法担当科目専門分野研 究紹 介ストレス病に陥らないで、心身の健康を維持し心豊かな生活を送るためには、何が必要かを考えてみましょう。

元のページ 

page 15

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です