人間科学部
10/28

人間環境科学科教員・研究内容紹介井内 美郎 教授陸水学環境地質学水域環境変遷学環境変遷史実習担当科目専門分野研 究紹 介海や湖の底の泥を研究対象として、湖自身や周辺の環境の歴史から地球規模の環境の歴史を研究します。太田 俊二 教授地球環境科学生物圏生態学地球生態系科学環境シミュレーション実習担当科目専門分野研 究紹 介世界の気候資源や地理情報、食料・エネルギー利用の現状などから、将来の地球環境を定量的に予測します。三浦 慎悟 教授生物学動物行動生態学動物行動学野生動物保全管理学担当科目専門分野研 究紹 介野生動物を保全し、人間との軋轢をどのように軽減していくのか。『野生動物保全管理学』では、この課題に挑戦します。横沢 正幸 教授生態系モデリング基礎生態学農業気象学担当科目専門分野研 究紹 介生態系の環境変動応答について数理モデルと統計的手法を援用して解明するとともに、予測・適応・緩和の策定も視野に入れた研究を行っています。松本 淳 教授環境学大気化学環境化学大気環境計測論担当科目専門分野研 究紹 介光化学オキシダントや原因物質の挙動を調べ、私達が暮らす地表付近の大気の維持・改善への貢献を目指します。赤沼 哲史 准教授極限環境微生物学環境微生物学環境生命化学実習担当科目専門分野研 究紹 介生命の起源と古代生物に関する実験研究、および、極限環境微生物が持つタンパク質を材料としたバイオテクノロジーについて研究しています。平塚 基志 専任講師森林環境科学ヒトと陸上生態系森林科学野外実習担当科目専門分野研 究紹 介「人間活動」と「環境」の関係を生態学的観点から捉え、その上で環境問題に取り組んでいます。とくに森林生態系を対象としたフィールド調査に基づく研究を進めています。佐野 雅規 助教古気候学年輪年代学スタディースキルデータリテラシー担当科目専門分野研 究紹 介アジア各地を対象として、樹木の年輪から昔の気候がどのように変化してきたのかを1年単位で復元する研究に取り組んでいます。西原 是良 助教農業経済学データリテラシー社会調査法担当科目専門分野研 究紹 介高齢農家が引退する中、農業生産のシステムは変わるのか。農業を支える農地・水・環境はどうなるのか、といったことを研究しています。福井 眞 助教数理生物学データリテラシースタディスキル担当科目専門分野研 究紹 介生態系の環境変動に対する応答や成育環境に対する生物個体の適応、ならびにこれらの知見の農業への応用について研究しています。池岡 義孝 教授社会学家族研究家族社会学ライフコース論担当科目専門分野研 究紹 介現代家族はどのような家族なのか。それを質的な研究法によって明らかにしていきます。臼井 恒夫 教授社会学都市社会学社会学都市社会学担当科目専門分野研 究紹 介持続可能性という新しいパラダイムに基づいた都市づくり・地域づくりについて学びます。武田 尚子 教授人口社会学、地域社会学質的調査方法人口社会学人口学担当科目専門分野研 究紹 介人びとが移動することによって、地域の暮らしや文化がどのように変化してきたのか、フィールドワークなどを通して学びます。橋本 健二 教授社会学、格差社会論労働社会学 階級・階層論労働社会学担当科目専門分野研 究紹 介日本で進行中の格差拡大と貧困の増大について、調査データや歴史資料をもとに研究しています。井上 真 教授環境社会学、森林ガバナンス論東南アジア地域研究環境社会学環境民俗学担当科目専門分野研 究紹 介環境社会学及び関連分野に跨がる学際的研究の立場から、人々の暮らしと自然環境との関係を理解し、政策的含意を導く研究をしています。店田 廣文 教授アジア社会論地域研究社会開発論担当科目専門分野研 究紹 介中東・アジア社会の都市化や少子・高齢化、在日イスラム教徒に関するフィールド調査と文献研究を実施中です。イスラーム社会論人間や動植物がどのようなところで生息しているか、また地球上における資源のネットワークなどから食料・農業・環境問題を研究します。環境生態学、地球環境科学、環境管理学、大気化学、環境地質学、動物行動生態学、神経内分泌学、環境経済学、農業経済学などを専門とする教員が指導にあたります。社会学と人類学の領域から社会的環境のさまざまな諸問題を研究していきます。家族社会学、労働社会学、都市社会学、アジア社会論、社会人類学、人口社会学、環境社会学などを専門とする教員で構成されています。生物・環境系社会系●記載の情報は2017年4月1日時点の情報であり変更が生じる場合があります。09Waseda University School of Human Sciences柏 雅之 教授環境経済学地域経済学/循環の経済学地域資源論環境経済学担当科目専門分野研 究紹 介物質循環に着目した持続可能な社会形成のあり方を経済学をベースに探究します。具体的には日本、EU(欧州連合)、そして東アジアなどを対象とした持続型地域発展戦略とそのための政策システムのあり方を研究しています。また地域・地球環境問題に関する学際的研究も行っています。

元のページ 

page 10

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です