文化構想学部シラバス2021
95/620

も用い、効果的な学習になるようにします。WasedaMoodleとMywasedaの操作ができるようにしてください。また、今後、授業について変更がありましたら、シラバスの備考欄(本欄)、Wasedamoodle、Mywasedaにてお知らせします。科目名装丁と文学書籍のリバースエンジニアリング担当者名和久田頼男文ジャ2単位春学期水曜日6時限1年以上―合併科目―授業概要本の内容ではなく、書籍の外側(装丁)に注目する授業です。紙に印刷して綴じたモノが、現代の書籍です。単純なつくりのようですが、解体してみるとさまざまなパーツからなることがわかります。そして、一つ一つのパーツには、書籍の歴史がこもっています。書籍を、その頁を束ねるデザインという観点から考えてみましょう。まずは、手近にある小説や漫画や単行本を、実際に解体してみるところからはじめましょう。いわば書籍のリバースエンジニアリングといった作業によって、書籍の歴史のなかで培われてきた、装丁の方法論やテクニックの数々に気づくことができます。文学作品をはじめ人文書籍などの装丁をとりあげつつ、書籍の内容と形式との関係について、実例を通して理解していきます。出版社にもつとめる実務経験のある教員による授業科目として、装丁ができるまでの実際も現在進行形で配信します(装丁家の方もゲストに招聘します)。与えられるものこそ、与えられたもの。授業の到達目標装丁の思惑を感じ取ることができるようになり、書籍の形式にまつわる叡智をカスタマイズできるようになること。成績評価方法試験0%レポート50%授業中の発表・学期末のレポート平常点50%授業への出席状況その他0%備考・関連URL本授業は、戸山キャンパス38号館AV教室での対面講義が基本ですが、ZOOMによるリアルタイム配信型&オンデマンド配信型を次善の策として実施します。出席状況と課題の提出状況や内容、取り組み態度などを総合的に評価します。授業計画は、受講人数や受講者の理解度に応じて適宜変更します。科目名音楽文化論1担当者名小沼純一文ジャ2単位春学期月曜日4時限1年以上―合併科目―授業概要基本的には音楽のさまざまなありようをみていきます。その点では、春学期/秋学期ともに変わりはありません。1年かけても無数にある音楽の一部しか扱えませんが、あまり学生諸君がふだん触れることのないようなものを扱いたいと考えています。ただ、隠しテーマとして、音楽と場というのは想定されているかもしれません。それが、前期から後期にむけて、深化させたいというのがこちらの希望ではあります。授業の到達目標従来の音楽観が揺らいでくれることが望ましい。成績評価方法出席はとりません。試験のみで成績評価をおこないます。科目名音楽文化論2担当者名小沼純一文ジャ2単位秋学期月曜日4時限1年以上―合併科目―授業概要基本、音楽文化論1の延長上と考えてください。内容はもちろん変わりますが、音楽のさまざまなありようをみていきます。授業の到達目標音楽文化論1と同様です。成績評価方法試験をおこない、評価します。出席はとりません。講義―98―

元のページ  ../index.html#95

このブックを見る