学部入学案内
127/198

政治学社会イノベーション経済学アジアの歴史と伝統文化人権と法東洋の思想と宗教会計学日本語教育学学術的副専攻各副専攻の指定科目を履修する全学副専攻を選ぶ修了希望申請を行う副専攻に認定(修了証の発行)〈履修の流れ〉学際的副専攻自分の専門分野とは異なる学問分野を学び、その分野における基本的なものの見方や考え方を身につけ、複眼的な視点を養います。自分が関心を持つ社会的問題や学問的課題について、幅広い視野から考え、複数の学問的な切り口から分析する手法を学びます。全学副専攻一覧 (2019年度)設置される副専攻は年度によって異なります。アジアの歴史と伝統文化「アジアの歴史と伝統文化」副専攻では、中国を中心として、朝鮮半島、さらには周辺地域も含めた「東アジア地域」の歴史と文化を専門的に学習します。近年、東アジアと日本とのかかわりは、ますますその重要性を高めています。本副専攻は、史料にもとづいて歴史的に物事を見る目を養い、日本と東アジア世界との間で現実に起こっていることを正しく把握し、考える力を持った学生を育てることを目指しています。履修を希望する方には、東アジア地域に横たわるさまざまな問題について、それがなぜ起こったのかという問題意識を持って学ぶことが求められます。われわれが目指すのは、過去が現在にどう結びつくのか、その接点を見出し、それを現代の問題と理解し、解決するための糧とする学問です。Pick Up第二の専攻20テーマ全学副専攻学部の専門(主専攻)にとどまらない第二の専攻(副専攻)を身につけることができ、主専攻を応用・活用することや補強することも可能です。PointMinor 全学副専攻「社会貢献とボランティア」に関心をもったのは、友人に誘われたボランティア活動がきっかけでした。教育を研究している私にとって、読み聞かせボランティアなど学校での活動に参加することは、教育の現場を知る良い機会だったからです。次第に社会貢献と自分の学びを両立できるボランティアというテーマ自体に興味がわき、より深めたいと考えるようになりました。「社会貢献とボランティア」に関連する科目群を履修したことで、理論と実践とのギャップを知り、学びを現実の場で活かすのは容易ではないと思い悩むこともありました。 ボランティア活動中に自分が感じ、考えたことが副専攻の学びによって深まる楽しさは想像 以上だったからこそ、学びを進めるうちにギャップにすら面白さを見いだし向き合えるようになったと考えています。 大学での学びをより充実させるコツは、興味をもてそうにないと思ったことでも、まずは挑ん でみて、自分なりの面白さを探求してみることではないでしょうか。高校生のみなさんのなかには、自分がどんなことに興味があるのか分からないと悩んでいる人もいるかもしれませんが、幅広い学びの機会がある早稲田ならば、心惹かれるテーマにきっと出会うことができるのではないかと思います。大学での学びを充実させるコツは自分なりの面白さを探求すること人間科学部 人間情報科学科4年東京都・本郷高校出身丸山 雅貴STUDENT'S VOICE映画・映像ジェンダー研究演劇・舞台芸術社会貢献とボランティア健康・医療ジャーナリズムとメディア表現ことばの科学台湾研究コリア研究ドイツ研究サスティナビリティ学都市・地域研究123

元のページ  ../index.html#127

このブックを見る