学部入学案内
77/196

■ 上級演習(ゼミ)での学び■ 充実したサポート体制※上記のすべての科目が毎年、毎セメスター開講されているわけではありません。⑤ Communication( コミュニケーション)⑥ Expression( 表現)⑦ Culture, Mind and Body, and Community( 文化・心身・コミュニティ)各専任教員がオフィスアワー(原則として週2時間)を設定し、学生は直接研究室に出向き、助言を求めることができます。さらに、専任教員がアカデミックアドバイザーとして学生一人一人に割り当てられており、英語学習の方法や、留学先の選択・キャリア支援についても学生の相談に応じています。また、学生が相互に助け合うことを目的としたSILS Sempai Projectにより、先輩学生が自らの経験をもとに、後輩学生をサポートしています。上級演習は、原則として第6セメスターから第8セメスターまでの3学期間にわたって履修し、最終学期に卒業論文を作成・執筆します。必修ではありませんが、将来を見据え、国際教養学部における学習のメインテーマとして、自ら考究したい分野を選択・履修することを推奨しています。TOPICSBuild Up Your English Ability! 実践的な英語教育プログラム日本語を母語とする学生のために、英語力を強化するプログラムを用意しています。このプログラムでは、入学後の第1~第2セメスターに、英語で考えて表現する力を少人数のクラスで徹底的にトレーニングします。「読む・聞く・話す・書く」それぞれのスキルによって、習熟度別にクラス編成されています。また、英語Ⅲ(Academic Writing)では、将来の研究や仕事上で論文や発表資料、報告書を書くために要求される学術的文章作成の技術を身につけ、実際に応用できるよう、実践的なレッスンを展開しています。英語ⅠReading & Listening英語ⅡSpeaking英語ⅢAcademic Writing人が関わるコミュニケーションにおいて欠くことのできない“言語”のさまざまな分野を学習します。また、言葉を異にする者同士の言語コミュニケーションに留まらず、ジェスチャーやボディランゲージ、機械を利用した対話など、幅広い分野を対象としています。将来の研究や仕事に役立つ知識の基礎を身につけてもらうため、質問を積極的に促し、フィードバックを活かす授業を展開しています。入門科目・Introduction to Communication Studies・Introduction to Language Studies中級科目・Applied Linguistics (English)・English Phonetics and Phonology・English Poetry Culture and Society・History of English・Interpreting Industry of Japan Ⅰ・Japanese Phonetics and Phonology・Language, Society and Culture・Pragmatics and Semantics・Sociolinguistics・Word Structure and Vocabulary上級科目・Acoustics and Auditory Phonetics・Context and Language: Pragmatics・Historical Linguistics・History of Communication・Interpreting Industry of Japan Ⅱ・Phonetics and Phonology・Selected Topics in Applied Linguistics・Selected Topics in Sociolinguistics美術・映像・演劇・音楽・芸術・文学・メディア論・建築を連携させ、学際的な科目を総合的に配置した斬新な特徴を有するクラスターです。異なる文化について理解を深めたいと考える人にとっても、ジャーナリズムやメディア、出版、翻訳などの分野を目指す人にとっても興味を持てる授業を提供しています。入門科目・Introduction to Architecture・Introduction to Arts・Introduction to Expression・Introduction to Film Studies・Introduction to Global Art History・Introduction to Journalism・Introduction to Literature・Introduction to Media Studies・Introduction to Theatre and Drama中級科目・American Literary Studies・Art and Lifestyle of Japan: as seen through Two Centuries of Japanese Arts and Crafts・Contemporary Performing Arts・Film Studies・Literature and Art・Opera: History and Its Development・Opera: Practical Course・Photography・The Art of Mime and Pantomime・Translation Studies: Practices・Translation Studies: Theories and Practices・Video Game Studies上級科目・Architecture and Design in the Context of International Modernism・Classical Japanese Poetry・Creative Writing Ⅰ・Creative Writing Ⅱ・Cultural Interaction between East and West in Art・Educational Drama・Japanese Literature after 1945・Modern Japanese Fiction in Translation・Politics of Translation・Reading American Literature・Selected Topics in 20th Century Art・Selected Topics in Animation・Selected Topics in Comparative Literature・Selected Topics in Film and Mass Media・Special Topics on Design and Architecture・Translation Studies(Advanced): Theories・Understanding Modern Fiction and Criticism“文化”(比較文化・ジェンダー論・カルチュラルスタディーズ・社会学・人類学)、“心身”(心理学・哲学・身体論・健康・セラピー)、“コミュニティ”(都市・地域・コミュニティ・グローバル社会・NPO / NGO)の3つの要素から形成されるクラスターです。多様な学生たちが学ぶ学習環境を活かし、多角的な視点を養います。入門科目・Introduction to Cultural Studies・Introduction to Irish Studies・Introduction to Popular Culture・Introduction to Psychology・Introduction to Russian Studies: History, Culture, Socio-Economic Transition・Introduction to Social Anthropology・Introduction to Sociology・Introduction to Text Mining and Digital Humanities・Introduction to Urban Studies・Topics in Asian Culture : The Martial Arts Film中級科目・Cognitive Psychology・Comparative Cultural Studies・Culture and Law・Culture in Context・Ethnographic Documentary Film: Theory and Practice・Gender Studies・German Popular Songs and their Social Background・Introduction to Clinical Psychology・Media and Communication・Motivation and Education・Postcolonial Studies・Social Design & Design Thinking for Urban Change・Sociological Theories・Topics in Music Culture : Introduction to Jazz History上級科目・A Study on Chinese Contemporary Urban Culture・Biological Psychology・Chinese Diaspora and Globalization・Culture and Society of Southeast Asia・Hate Speech / Hassrede・Motivation Studies in Education・Paternalism and Japanese Society・Postmodernism: Theories and Culture・Selected Topics in Anthropology・Selected Topics in Cultural Studies・Selected Topics in Gender Studies・Selected Topics in German Language and Society・Selected Topics in Irish Studies・Selected Topics in Sociology・Tokyo as Social and Cultural Space・Topics in Hispanophone Studies・Urban and Regional Planning・Urban Studies法学部教育学部商学部社会科学部国際教養学部文化構想学部文学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部政治経済学部国際教養学部75

元のページ 

page 77

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です