学部入学案内
155/196

早稲田大学周辺には多くの賃貸物件紹介業者がありますが、入試合格後、アパート、マンションを探されるのであれば、下記の2社で紹介を受けることをお奨めします。いずれも学生向きの物件を多く扱い、一般の業者と比べて手数料が安く、安心して暮らせる物件の紹介を受けることができます。2社それぞれの店舗窓口での相談も可能ですが、2社合同による物件紹介として「学生住宅フェア」を開催します。一度に多くの物件を比較検討したい方は、ぜひご利用ください。住まい探しのサポート種類6畳(貸間)6畳(風呂・トイレ付)アパート木造29,000円~58,000円~マンション鉄筋―72,000円~家賃の目安額 (2017年度参考)※ 上記はあくまで目安額です。※ 通常、上記家賃以外に入居時に敷金(0 ~ 2カ月)、礼金(0 ~ 2カ月)、仲介手数料 (1カ月+消費税)等と毎月の共益費または管理費、水道光熱費等が必要になります。※ 日程・会場などの詳細はレジデンスセンターホームページをご確認ください。対象日程(予定)AO方式・推薦入試受験生対象2017年/11月中旬〜12月中旬一般入試・センター利用入試受験生対象2018年/2月中旬〜3月中旬学生住宅フェア (2018年4月入学者用)(株)早稲田大学プロパティマネジメント学生住宅センターTel.03-5285-3016早稲田大学が出資する会社で、これまでも多くの早大生を受け入れてきた家主さんの物件を取り扱っています。また、学生会館・学生マンションの管理会社と提携しているので、さまざまなニーズに合った紹介が可能です。早稲田大学生活協同組合(生協)Tel.0120-023-921早稲田大学の学生・教職員が出資する生活協同組合で、信頼のおける賃貸物件仲介業者と提携しているので取扱物件が豊富です。早稲田大学関連会社家賃65,000円食費20,000円光熱費8,000円電話・通信費10,000円交際費10,000円合計113,000円[1カ月の主な生活費]K洗玄関6帖UBCL[部屋間取り]伊東 花乃Ito Haruno大分県立日田高校普通科出身教育学部 教育学科 教育学専攻 教育心理学専修2年寮生活と一人暮らしの両方を経験協調性や自立心が出てきたことを実感しています 入学後は国際学生寮WISHで生活していましたが、在寮期間の2年が終わり一人暮らしを始めました。寮では一緒に生活するためのルールがあり、生活面で協調性が養われたと思います。アパートの選択にあたっては家賃の設定はもちろん、部活で遅くなることが多いので大学から近いこと、自炊が好きなのでキッチンがしっかりしていることなどを条件に選びました。留学生やたくさんの友人たちに囲まれた賑やかな暮らしだったので、最初は少し寂しさを感じましたが、早稲田という地域全体が学生に温かくしてくれる雰囲気もあり、今は充実した生活を送っています。 勉強と部活の両立に加えて家事をこなさなければならないため、行動の優先順位を定めることが重要で、一人だからこそ自分を管理する自立心が必要になることを実感しています。将来は教育関係、特に子どもの育成に関わる仕事に就きたいと思っており、現在は今後のライフプランを模索しながら就職活動に向けた情報収集にあたっています。これからも時間の使い方を工夫しながら、有意義なキャンパスライフを送るようにしたいですね。STUDENT'S VOICE学生寮・住まい153

元のページ 

page 155

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です