学部入学案内
74/196

専門基礎科目専門教育科目総合教育科目外国語科目共通選択科目4036122016Ⅰ 群Ⅱ 群必 修基礎数学 基礎会計学 基礎経済学 ビジネス法入門 統計リテラシーα・β※―選択必修経営学 マーケティング論 金融入門 保険論 ミクロ経済学 マクロ経済学 基礎統計学財務会計論 管理会計論 国際貿易論トラック別講義系科目・演習科目(専門教育科目)専門基礎科目科目紹介卒業必要単位数〈合計 124単位〉 (2016年度)トラックⅠ群Ⅱ 群Ⅲ 群専門教育科目演習(ゼミ)経 営現実の経営を理解し、説明するための理論や分析用具をさまざまな視点から提供します。具体的には、経営学、経営組織、経営戦略、経営史、企業と社会などについて学びます。経営史 経営組織論 マネジメント・サイエンス ビジネス・リサーチ組織行動論 経営戦略 企業と社会 人的資源管理 経営情報システム 競争戦略 情報ネットワーク論 イノベーション論現代企業研究 組織と戦略 I Tと経営戦略 ビジネスモデルと競争戦略 組織変革の研究 競争戦略 会社法研究 企業法研究 企業と環境・社会経営戦略研究広告論 金融論 中小企業論企業法Ⅰマーケティング戦略論 企業法Ⅱ 企業法Ⅲ Japanese Economy Career Development and Human Resources Management Strategy, Policy, and Planning Managing Teams and Faultlines Business English会 計企業の経済活動を記録、計算し、経営活動の結果を外部に報告する分野である財務会計と、会計データを企業の経営管理に活用する分野である管理会計を中心に学びます。簿記Ⅰ簿記Ⅱ 原価計算論会計監査論 財務諸表分析論 企業価値評価論 会計情報システム論 業績管理会計論 税務会計論Ⅰ・Ⅱ 連結会計論 国際財務報告会計会計基準の研究 現代管理会計論 会計情報論 企業管理会計研究 現代の財務会計 財務会計演習 財務報告と分析 企業価値評価研究 財務諸表監査と会計プロフェッション 環境経営と戦略マネジメントシステム 財務報告の研究 財務会計研究証券論 コンピュータによるビジネス統計入門競争戦略 マーケティング戦略論 金融商品取引法 民法(債権法総論)Ⅰ・Ⅱマーケティング・国際ビジネス市場メカニズムを通じた製品やサービスの創造と供給、そしてそれを可能にするさまざまな諸資源の流通と交換に関わる理論、機能、制度、手続きなどについてグローバルな視点から考察します。流通論 広告論 消費者行動論国際商務論 国際マーケティングマネジメント論マーケティング戦略論 マーケティング・コミュニケーション論 製品戦略論 マーケティング・サイエンス マーケティング特論(パブリック・リレーションズ) 貿易契約論 貿易慣習論 ビジネス・コミュニケーション論 多国籍企業論 国際貿易理論 ダイバシティマネジメント 国際ビジネス特論(グローバル戦略論) 国際ビジネス特論(企業の国際戦略)現代マーケティング研究 マーケティング基礎理論研究 現代広告研究 マーケティング・サイエンス研究 国際マーケティングマネジメント 貿易商務研究 グローバル経営 国際貿易と経済学国際貿易研究経営組織論 マネジメント・サイエンス ビジネス・リサーチ経営戦略 競争戦略 海上保険論 Ethical Consumption Marketing Management Emerging Markets Strategy Advertising Management Managing Teams and Faultlines Business English 金融・保険金融分野では、金融の基本的な仕組みと機能を理解した上に、企業金融、ポートフォリオ理論、国際金融等を学び、保険分野では、家計および企業のリスク処理の体系、保険企業の機能・役割を中心に考察します。金融論 証券論 リスクマネジメント論 国際金融論数理ファイナンス 損害保険論 海上保険論 生命保険論現代金融経済論 生命保険研究 現代の資本市場金融構造の国際比較 リスクマネジメント研究 グローバルビジネス、グローバルファイナンス コーポレート・ファイナンス 国際金融と経済 現代損害保険研究マネジメント・サイエンス 財務諸表分析論 企業価値評価論 国際商務論 日本経済論 企業法Ⅰ経営戦略 貿易契約論 貿易慣習論 社会保障論 企業法Ⅱ 企業法Ⅲ 金融商品取引法 Japanese Economy Japanese Business(ABSプログラム) The Financial Accounting System in Japan Financial Markets in Japan Corporate Finance Financial Markets in Asia Introduction to Derivatives Markets Introduction to Portfolio Theory経 済企業や家計などの個別の経済主体の行動や全般的な経済環境の動向を理解するためのツールとして、経済学の基礎的な理論と定量分析の手法を学び、それらを用いてビジネスの諸問題を分析します。ゲーム理論と戦略 回帰分析 社会経済学経済統計Ⅰ・Ⅱ 産業組織論現代企業論 マクロ経済理論 開発経済学研究数理計量分析研究 コンピュータによる統計分析とその応用 企業の経済学 計量経済学とその応用金融論 国際金融論 社会経済思想史 経済政策 数理統計学国際貿易理論 数理ファイナンス 財政学 経済学史 Japanese Economy Environment and Economics産 業経済および産業社会の実態を理解するため、さまざまな視点を提供します。具体的には、経済史を前提とした歴史に関する科目のほか、経済政策、日本経済論、中小企業論、財政学、労働経済論などについて学びます。社会経済思想史 経済史 日本経済論 経済政策 中小企業論交通論 経済地理 財政学 経済学史 日本経済史 西洋経済史 労働経済論 社会保障論経済と社会:歴史的アプローチ 産業経済の分析日本企業システムの経済分析 国際経済学研究 日本経済史研究 国際経済関係研究 欧米経済史研究 雇用労働研究経営史 金融論産業組織論 Economic History※グローバルエデュケーションセンター設置科目※■:他トラックまたは他分野の科目ですが、自己の所属するトラックで指定されていて所定の単位に含めることができる科目72

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 74

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です