経営管理研究科
24/48

修了要件必修コア科目選択科目専門研究計日英科目海外開講科目一般選択科目演習研究指導専門職学位論文1424 ~8合格450※ 早稲田大学内の他研究科や交換留学先の海外大学院に設置されている科目の単位は、審査の上、修了必要単位に算入できる場合があります。※ モジュール専門科目(所属するモジュールが指定する選択科目)の中から、3科目6単位以上修得することを履修指導します。※ 選択必修コア科目(MBAプログラム)を修得した場合、一般選択科目の単位として算入します。※ 「研究指導」に単位付与はありませんが、所定の指導を受け合格する必要があります。※ 「研究指導」は2年次以降の配当となります。2年以上在学して50単位以上を修得し、演習および研究指導を経て専門職学位論文を執筆します。論文審査および試験に合格した者に対して、「経営管理修士(専門職)」の学位が授与されます。事業創造とアントレプレナー 長谷川 博和 教授本モジュールのねらいは、「事業創造とアントレプレナーに関するマネジメント」の分野における高度な専門性を獲得することです。その中心的受講生は、①将来ベンチャー企業を創業することを想定する方、②大企業で新規事業や新たな収益源を生み出したい方、③ファミリービジネスの事業承継者、の3分野です。この3分野における成功・失敗要因を評価・分析し、不連続な技術革新についての対応力をつけ、更にはオープンイノベーションを推進するために、大企業、ベンチャー企業とファミリー企業との連携の在り方等を検討することによって、専門職学位論文を仕上げることを目的とします。これら3分野は独立して存在するのではなく、相互に関連しながらダイナミックに成長してゆくものであり、その相関性について重点的に議論していきます。本モジュールの基本姿勢は、実践と理論の融合を重視して進めてゆくこと、「明るく厳しいモジュール」となります。 主な専門科目 ● スタートアップ・ファクトリー ● 事例で学ぶベンチャー経営・新規事業の創造● ファミリービジネスと国際化 ● ベンチャー・ファイナンス などマーケティングと新市場創造 川上 智子 教授多様化する今日の市場や消費者の実態を的確に把握するための分析力と、効果的かつ創造的なマーケティング戦略を策定するための構想力の双方を養成することを目的とします。本モジュールの基本的なスタンスは、理論と実践との有機的な連動をはかることにあります。授業やゼミを通じてマーケティングの基礎理論と先端理論の学習をすすめるとともに、事例を題材とした考察、実務で活躍しているマーケティングのスペシャリストとの議論などを通じて、理論と実践とを架橋するための姿勢や考え方についても学んでいきます。 主な専門科目 ● マーケティングと新市場創造 ● マーケティング・リサーチ● ブランド戦略 ● サービス・マーケティング など24

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る