経営管理研究科
23/48

競争戦略 内田 和成 教授使える経営戦略を学ぶゼミです。競争環境が激変する時代には、これまでの戦略がそのまま通用しないことが多く、異業種からの参入者やITベンチャーからの領海侵犯など、次々と異業種競争 が発生します。当然ながら、これまでのゲームのルールが通用しない、すなわち今日の勝者が明日 の敗者になります。一方で、変化はチャンスです。勝ち残るための柔軟な思考法に加えて、実践力を学ぶことです。そのために、まずはオーソドックスな競争戦略の基本を学び、ついで新しい タイプの競争戦略を学んでいくことです。専門科目の講師陣も、アカデミックな学者もいれば 実務家もいます。まさに何でもありの乱世を生き抜く経営戦略を多面的に学ぶための道場が本 モジュールです。 主な専門科目 ● 競争戦略研究 ● 実践コーポレート戦略 ● 事業計画策定● サービス・マーケティング ● 経営者の意思決定 など2020年度設置モジュール (科目は2019年度実績に基づく)グローバル経営 平野 正雄 教授本モジュールは、グローバルをキーワードにしながら、第一線のビジネス現場にて活躍できる人材 の育成を目指しています。重点を置いているのは、学生一人一人のビジネスパーソンとしての 総合力の底上げです。そのためにナレッジ(専門知識の深堀)、スキル(課題解決能力の修得)、 そしてマインド(人間的な成長)を一体的に強化するための複合的な教育プログラムを提供しています。まず、ナレッジについては、主に論文執筆を通して最新の理論を理解すると共に、実際の 応用事例を学ぶことで、実践的な知識として体得することを目指します。その際のテーマは、 戦略策定、ビジネスモデル設計、組織人事改革、M&A、イノベーションなど、学生自身の関心に 基づいて柔軟に設定することが可能です。次に当モジュールでは課題設定力、論理思考、戦略構想、デジタルリテラシー、コミュニケーションを含む現代人の必須スキルである課題解決能力全般 の強化に重点的に取り組んでいます。そのための独自の演習プログラムやワークショップを 繰り返し実施して、本能力強化に徹底的に取り組んでいきます。さらにマインドについても、仕事を離れて自分自身を見つめ直す場を設けて、各自がこれからのキャリアやライフプランを考える 機会も提供しています。2年間かけて、しっかり自分を鍛え上げたい人の応募をお待ちしております。 主な専門科目 ● グローバルビジネス理論 ● グローバル人事管理● グローバルM&Aのマネジメント ● グローバルビジネスのマネジメント など2年間のスケジュール■1年目4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月科目履修(5科目程度)科目履修(1科目程度)夏期集中講義(1科目程度)春休み秋学期後半秋学期前半夏休み春学期後半春学期前半■2年目4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月研究テーマ検討専門職学位論文テーマ決定MBAキックオフ講座科目履修(6科目程度)科目履修(6科目程度)夏期集中講義(1~2科目)冬期集中講義(1~2科目)春休み秋学期後半秋学期前半夏休み春学期後半春学期前半入学論文のための文献研究・調査、論文執筆論文提出・口述試験夏期ゼミ合宿(任意)夏期ゼミ合宿(任意)23WASEDA BUSINESS SCHOOLGraduate School of Business and Finance, Waseda University夜間主プロフェッショナル マネジメント専修

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る