教職大学院
19/24

17その他の活動 教職大学院の修了生、在学生および教員を会員として、学校教育に関する研究、会員相互の交流と親睦、後進の育成を図ることを目的として、設立しました。現在、年2回、修了生による活動報告を中心に開催しています。グローバルな教育のリーダーをめざして~ロンドン大学Institute of Educationとの交流プログラムの紹介~ 学校教育では、グローバル化、情報化、少子高齢化などの「変化が激しく予測が困難な時代」に対応できる人材が求められています。教職大学院でもグローバルな教育のリーダーの育成をめざしていますが、これは単にグローバル化に対応する人材を育成するということではなく、養成課程、研修課程にある教員がグローバルなものの見方や考え方を身につけ、グローバル化を批判的に検討し、それらを日々の教育活動に反映する能力や態度を身につけることと捉え、国際交流を進めています。 その一つとしてロンドン大学Institute of Education(IOE)への短期学生国際交流プログラムを紹介します。同プログラムでは、ロンドン大学での授業を聴講することで、世界最先端の教師教育を受けることができ、大学周辺の学校訪問では英国における教育改革の現場を体験することができます。プログラムの実施は年によって異なります。最新の情報は逐次お知らせしますので、さまざまな機会を活用してください。 専門職大学院の大きな役割は専門職としての進路を保障することです。本大学院はそうした役割を確実に果たしているといえます。2018年3月現在、53の教職大学院がありますが、本教職大学院の教員就職率は非常に高く、その多くは中学校、高等学校に就職しています。 右の表は、2年制コースを2018年3月に修了した学生(計35名)の進路状況です。設立 2010年8月7日第1回 2011年1月8日第2回 2011年8月9日第3回 2012年1月17日第4回 2012年8月11日第5回 2013年1月12日第6回 2013年8月10日第7回 2014年1月11日第8回 2014年8月30日第9回 2015年1月10日第10回 2015年8月29日第11回 2016年1月9日第12回 2016年8月27日第13回 2017年1月7日第14回 2017年8月26日第15回 2018年1月6日「いま現場で」「後輩に伝えたいこと」「今の中学生と学校の状況を踏まえて、教職大学院生に望むこと」「学校臨床実習Ⅲの理念と実際:学校間交流プログラムの実践」「新採四ヶ月を振り返って」「二年目:学校の課題に向き合う」「海外子女教育と早稲田渋谷シンガポール校」最終講話「早稲田大学教職大学院への期待」「英語教育の現状と課題:生徒の意欲を高める学習指導」「Skypeでつなぐ修了生との対話」「ロンドン大学研修報告」「発達障害当事者にとっての教師とは何か?」「被災地から学ぶ」「オマーンの日本人学校」「ロンドン大学教育研究所との学術交流」「教職研究科での学びと算数教育研究」「教育現場で問われた理論と実践の融合とは」「主体的な社会参画の意識を高める法教育の在り方―中学校社会科(公民的分野における実践を通して」「アメリカの海外視察報告」「こんなに違う日英教育比較研究~ロンドンIOE短期海外学生訪問プログラム報告」「教職研の学びと教育政策」「多言語・多文化とことばをめぐる問題を題材とした実践報告 ―小学校・地域・大学の各現場において」「IOE研修報告」「特別支援教育」「教師のキャリア形成」「シチズンシップ教育」「道徳教育の現在と未来―茨城県の県立高等学校における取り組みを例として―」「IOE研修報告」「シンガポール共和国・米国カリフォルニア州教育事情視察」「現場から学ぶこと—実習生、実習校の指導教員として—」「私立学校の教員としての第一歩を踏み出すために、伝えられること」「管理職というキャリア・パス—指導主事という視点から—」「算数教育研究とキャリアデザイン」「ICT利用推進による学校の変化と成長—1人1台iPadを活用した新たな教育実践—」「IOE研修報告」「米国カリフォルニア州学校教育視察」『考え、議論する』道徳科の授業実践 ~判断の根拠を比較・検討する学習活動を中心に~」「継続的な振り返りシートを用いた実践 臨床から現場へ」「生徒が習得した知識を活用する深い学びとその評価の実践事例」「みんなが問いを共有できる授業づくり ~QUデータを活用して~」2016年1月◆学校教育学会・稲門会◆国際交流プログラム◆2年制コース修了生の状況その他の活動カリフォルニア州州立大ソノマ校での研修(学長J.K.サカキ先生とともに)ロンドン大(IOE)での研修(学校訪問)ソウル市亀山(グサン)中学校における自由学期制(Free Semester)視察Graduate School of Education, Specialization in Advanced Teacher Training教員採用公立学校専任25名臨任3名非常勤1名私立学校専任4名非常勤1名他進路民間企業1名

元のページ 

page 19

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です