情報生産システム研究科
9/16

研究に関する相談、教員とコンタクトを取りたい方はこちらへ[email protected]  093-692-5017オフィス● 生産システム分野教 授 犬島 浩(いぬじま・ひろし)工学博士(早稲田大学)【研究分野】設備診断技術データサイエンス信号処理技術アナログ電子回路センシングシステム音響工学【メッセージ】電機メーカーの研究所で25年間、設備診断技術の研究に従事してきました。この経験を授業に反映したいと思います。教 授 李 羲頡(り・よしかつ)工学博士(早稲田大学)【研究分野】インテリジェント・コントロールロボット群の協調行動学習制御大規模系の非干渉制御スライディングモード制御超小型バイナリー発電の実用化セルラーオートマトンによる交通流モデリングと交通信号の確率的最適制御ベイジアンネットワークと生産在庫管理【メッセージ】登山、キャンプ、スキー、釣り等のアウトドアが趣味です。自然を学びながら人間の知識、知恵、知能をコンピュータ制御で実現することを目指します。教 授 村田 智洋(むらた・ともひろ)工学博士(東京工業大学)【研究分野】離散事象システムのモデリングと制御多目的最適化技法生産システムシミュレーション生産システム計画制御サービス指向システム【メッセージ】企業でフレキシブル生産情報システム、高信頼化システム、企業間電子取引システムを研究してきました。情報と生産の境界領域で新しい応用を目指します。教 授 大貝 晴俊(おおがい・はるとし)博士(工学)(東京工業大学)【研究分野】プロセス制御プロセスモデリングプロセス解析・シミュレーション橋梁健全度診断自動車制御【メッセージ】生産プロセスを変革する制御技術、情報技術を研究しています。趣味は読書(中国古典の小説等)と散歩です。教 授 田中 英一郎(たなか・えいいちろう)博士(工学)(東京工業大学)【研究分野】機械設計機構学機械要素学福祉工学【メッセージ】機械のメカニズムの素晴らしさを生かした、世の中に役立つものを創り出していきたいと思います。機械いじりに興味がある人、一緒に研究しましょう。教 授 巽 宏平(たつみ・こうへい)工学博士(ドイツ アーヘン工科大学)【研究分野】半導体実装材料・技術エレクトロニクス材料結晶材料のマイクロストラクチャ制御環境、エネルギー対応材料【メッセージ】材料のインタコネクションだけでなく、技術、分野、人のインタコネクションに興味をもって研究しています。准教授 三宅 丈雄(みやけ・たけお)博士(工学)(早稲田大学)【研究分野】バイオエレクトロニクスバイオ発電デバイスウェアラブルデバイス体内埋め込みデバイス【メッセージ】サッカー、スノーボード、BBQなどのアウトドアが趣味です。ヒトに安全で柔らかいデバイスを共に作りましょう。准教授 立野 繁之(たての・しげゆき)博士(工学)(九州大学)【研究分野】生産プロセス工学シミュレーション技術信頼性工学情報生産プロセス【メッセージ】趣味は機械いじり(特にパソコンの組立て)です。人のために役に立つ研究を行っていきたいと思っています。教 授 犬石 昌秀(いぬいし・まさひで)工学博士(Northwestern University)【研究分野】パワーエレクトロニクスパワー半導体デバイスと信頼性回路シミュレーション用のモデリング【メッセージ】企業で34年間、半導体の開発を行ってきました。パワーエレクトロニクスにおける半導体デバイスを研究します。教 授 清水 孝一(しみず・こういち)Ph. D. (米国ワシントン大学)【研究分野】応用光学生体医工学医用生体計測光イメージングバイオテレメトリ【メッセージ】私も、大学院の6年間は米国で外国人留学生として育てられました。その時の経験や気持ちを大切に、夢あふれる学生諸君の教育や研究に生かしていきたいと思います。Webhttp://www.f.waseda.jp/inujima-hiroshi/Webhttp://www.f.waseda.jp/t-murata/Webhttp://www.f.waseda.jp/tateno/08

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る