【文学研究科】2019年度シラバス
36/386

科目名心理学特論4人間を対象とした脳神経科学担当者名博士(学術)筑波大木田哲夫心理学コース2単位夏季集中無その他1年以上―――授業概要ヒトを対象とした神経科学は、機能的磁気共鳴画像法や脳磁図、陽電子放出断層撮像、近赤外分光法、経頭蓋的電気・磁気刺激などの非侵襲的脳機能評価法の進歩によりここ20年間で飛躍的な進歩を遂げた。一方、古くから用いられてきた脳波も計測・信号処理技術の進歩により多くの研究分野で今なお広く利用されており、心理学においても様々な分野で用いられている。本講義ではヒトを対象とした神経科学の中でも非侵襲的脳機能評価法を用いた研究を中心に古典から最新知見まで解説する。特に脳波研究に焦点を当てる。授業の到達目標脳波や事象関連電位、その他の非侵襲的脳機能評価法の基礎および効果的な利用法を理解する。成績評価方法試験0%レポート50%レポート課題を講義内容の視点と絡めて考えているかどうかを評価します。平常点50%授業参加への積極性を評価します。その他0%備考・関連URL講義予定日・時限:8月26日(月)3時限〜5時限27日(火)1時限〜4時限28日(水)1時限〜4時限29日(木)1時限〜4時限科目名心理学演習1-2担当者名Ph.D.ケンブリッジ大神前裕心理学コース2単位秋学期火曜日その他1年以上―――授業概要修士論文の研究に関わる文献を読み、内容について議論を行う。授業の到達目標批判的かつ詳細に論文を読むことを通じて各自の研究分野について体系的な知識を得るとともに、新たな研究のアイデアを得る。成績評価方法試験0%レポート0%平常点100%その他0%科目名心理学演習2-1担当者名博士(文学)早大大藪泰心理学コース2単位春学期木曜日その他1年以上―――授業概要乳幼児の社会的認知の発達に関する演習を行う。授業の到達目標乳幼児の社会的認知能力に関する基礎知識を獲得し、その研究動向について理解する。成績評価方法演習への参加状況を評価する。科目名心理学演習2-2担当者名博士(文学)早大大藪泰心理学コース2単位秋学期木曜日その他1年以上―――授業概要乳幼児の社会的認知の発達に関する演習を行う。授業の到達目標乳幼児の社会的認知の発達に関する基礎知識を獲得し、その研究動向について理解する。成績評価方法演習への参加状況を評価する。科目名心理学演習3-1担当者名博士(教育心理学)名古屋大小塩真司心理学コース2単位春学期木曜日その他1年以上―――授業概要パーソナリティ心理学および発達心理学,教育心理学にかかわる各自の研究テーマにそって,研究を遂行する。心理学コース―41―

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る