【文学研究科】2019年度シラバス
145/386

ト)と上演(パフォーマンス)の関係に光を当て、演出という行為の可能性を探ります。授業の到達目標1.台本や18世紀の文献資料(新聞記事)を読むことで、古いドイツ語に関する感覚を養い、読解力を伸ばす。2.《後宮》およびモーツァルトについて書かれた研究論文を読むことで、作品解釈のアプローチを知る。3.作品成立の背景となる時代(18世紀ヨーロッパ)の社会・文化・思潮についての理解を深める。4.DVDなどを通し、幾つかの上演映像を分析することで、演出という営為や作品のアクチュアリティーについて考える。成績評価方法試験0%なしレポート0%なし平常点100%出席に加え、授業中の発言・発表・参加の度合を重視します。その他0%なし科目名ドイツ文化講義1ドイツという国の成り立ち担当者名村上公子独語独文コース2単位春学期木曜日4時限1年以上―――授業概要ドイツという国がどのような成り立ち方をしたかを、Wege-Irrwege-Umwege,DieEntwicklungderparlamentari-schenDemokratieinDeutschlandに採られた論考をもとに学ぶ。授業の到達目標近代ドイツ国家が、国民国家としての形を整え、議会制民主主義国家という現在の政体に至るまでの過程を理解する。成績評価方法試験0%行わないレポート30%講読テキストの内容から興味ある時期を選んで研究し、報告する。平常点70%テキストの内容を正確に理解し、出席の上それに基いて議論する。その他0%なし科目名ドイツ文学演習1-1現代ドイツ文学研究担当者名村井翔独語独文コース2単位春学期月曜日4時限1年以上―――授業概要受講者の修論執筆に資するような研究論文、小説の原典、作者の日記、手紙などを読む予定ですが、受講希望者は念のため担当教員に直接、お問い合わせください。授業の到達目標ドイツ語ドイツ文学コース所属者に関しては、修士論文の完成を到達目標とする。成績評価方法試験0%レポート0%平常点100%出席回数、授業への貢献度によって評価します。その他0%科目名ドイツ文学演習1-2現代ドイツ文学研究担当者名村井翔独語独文コース2単位秋学期月曜日4時限1年以上―――授業概要受講者の修論執筆に資するような研究論文、小説の原典、作者の日記、手紙などを読む予定ですが、受講希望者は念のため担当教員に直接、お問い合わせください。授業の到達目標ドイツ語ドイツ文学コース所属者に関しては、修士論文の完成を到達目標とする。成績評価方法試験0%レポート0%平常点100%出席回数、授業への貢献度によって評価します。その他0%科目名ドイツ文学演習2-1LiteraturtheorieninderAnwendung:PoststrukturalismusundKulturwissenschaft担当者名Ph.D.ロストック大(ドイツ)クラヴィッターアルネ独語独文コース2単位春学期木曜日3時限1年以上―――授業概要IndemKurswerdenverschiedeneliteraturwissenschaftlicheMethodenundTheorienvorgestelltunddiskutiert.AusgehendvondenGrundpositionendesStrukturalismus,wirdeinDrei-Ebenen-ModellzurStruktur-Funktionsanalysevorgestellt.ImAnschlussdaranwerdendieGrundpositionendesPoststrukturalismuserarbeitet,umdannzum"Culturalturn"überzugehen.AbschließendwidmenwirunsderFrage,unterwelchenVoraussetzungeneinepoststrukturalistischeKulturwissenschaftmöglichist.ドイツ語ドイツ文学コース―157―

元のページ  ../index.html#145

このブックを見る