日本語教育研究科
23/32

修了生の就職活動や就労体験談を通して、自らの将来について考えるためのセミナーを年に2回開催しています。当研究科の修了生は、日本語教育に関する理論構築と実践活動の往復により、多様な言語・文化・価値観を受け入れる広い視野と高度なコミュニケーション力を身につけ、日本語教師としてはもちろんのこと、行政・国際機関や学校職員、一般企業も含めた様々な分野で活躍しています。このセミナーでも、毎年多様な分野で活躍する修了生を招き、それぞれの進路選択の理由や、日本語教育の知見が各分野でどのように役立っているかについて語っていただいています。日研キャリアセミナー「ようこそ先輩」在学者数(2018年9月現在)修士課程88名博士後期課程53名計141名志願者数・合格者数・入学者数入学年度入学時期修士課程(一般入学試験)博士後期課程(一般入学試験)一般科目等履修生志願者数合格者数入学者数志願者数合格者数入学者数志願者数合格者数入学者数20164月7520191366261289月5414141044127720174月85242315661916109月4888811164420184月6928271477211499月58141310221355修了後の主な進路(公開の許諾を得たものの中から主な進路を抜粋)※その他ブラジル、ベトナム、ルーマニア 各1名修士課程<教育・研究機関>ISI学園長野ビジネス外語カレッジ、(株)アークアカデミー、国際言語文化アカデミア、グルノーブル・アルプ大学(フランス)、国際青年交流学園イースト ウエスト日本語学校、さくら国際学園、サスカチュワン大学(カナダ)、至誠館大学、実践女子大学、首都大学東京、津田塾大学、東京電機大学、東洋大学、 長岡技術科学大学、日本大学、ヌエボ・レオン州立大学(メキシコ)、(株)野村総合研究所、釜山大学校(韓国)、マカレスター大学(アメリカ)、武蔵野大学、山野日本語学校、レーゲンスブルク大学(ドイツ)、早稲田大学<一般企業等>イオンリテール(株)、(独)国際交流基金、(株)エス・エム・エス、NTTラーニングシステムズ(株)、中信出版集団(中国)、ソニー(株)、日本システム技術(株)博士後期課程<教育・研究機関>青山学院大学、秋田大学、韓国外国語大学校(韓国)、関西学院大学、群馬大学、国立国語研究所、上智大学、シンガポール国立大学(シンガポール)、 淡江大学(台湾)、中京大学、中山大学(中国)、東京大学、東京学芸大学、東京福祉大学、日本大学、名古屋大学、広島工業大学、北海道情報大学、香港大学(香港)、山口大学、早稲田大学韓国 6人4%台湾4人3%その他3人3%中国 34人24%日本94人67%国・地域別・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2323各種データ年齢別25歳以下43人30%30~39歳42人30%40~49歳22人16%50歳以上13人9%26~29歳21人15%

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る