アジア太平洋研究科
18/24

18INTERNSHIPCareerDevelopmentResourcesキャリアサポート2017年春休みの2ヶ月間、バンコクに在る国連アジア太平洋経済社会委員会(United Nations Economic and Social Commissionfor Asia and the Pacic)でインターンシップをしました。委員会の貿易投資局ビジネス発展課で勤務し、国際会議の準備及び委員会の年間レポートとASEAN地域貿易条約の作成や、直接投資(FDI)データの分析とデータベース更新など実務的な仕事に携わりました。こうした実際の業務を通して、自分がGSAPSで勉強した理論的な知識を国際機関で実際に使うことができ、また、国際機関の役割を感じる大変貴重な経験となりました。更に、自分と同じ夢を持つ各国からのインターン生とも多く出会うことができ、将来の人脈をつくるうえでも大切な機会になりました。インターンシップ前川 裕奈(MAEKAWA Yuna)国際協力に関する学びの場やリソースは日本国内ではまだ限界もあり、自分の知見を広げ多くを吸収し成長するために外の環境でチャレンジしたいと考え、ワシントンD.C.にあるジョージワシントン大学に留学しました。世界銀行に勤めている方々に渡米前に連絡をし、与えられていた課題を提出した後何名かと面接をし、インターンとして採用頂きました。3学期目にして研究のテーマを変更したのですが、インターン中に行っていた調査を研究に活かす事ができたので納得いく形で研究を終えることができました。また、フィールド調査をするにあたってもインターン中に構築したネットワークが役立ちました。GSAPSという多様性ある環境に身を置く事で、自分の動き方次第で相当濃厚な2年間になると思います。ジョブフェアの開催早稲田大学では、様々な企業・機関等の情報を得られる機会として、ジョブフェアを多数開催しています。様々な国際機関、企業でインターンシップのチャンスがあります。アジア開発銀行(ADB)、AdvancedManagement-Training(AMT)、エリクソン・ジャパン株式会社、株式会社JTB、株式会社資生堂、経済協力開発機構(OECD)、公益財団法人日本ユニセフ協会、ゴールドマンサックス、国際協力機構(JICA)、国際交流基金、国際難民支援会(RIJ)、国際開発計画(UNDP)、国連大学、在日コロンビア大使館、住友商事株式会社、世界銀行、赤十字国際委員会(ICRC)、日本国外務省、日本貿易振興機構(JETRO)、ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社、三菱UFJモルガンスタンレー証券株式会社GSAPS実践講座大学院修了後のキャリア形成を重視し、各分野の実務家等により実践講座を設けています。早稲田大学キャリアセンター早稲田大学キャリアセンターでは、就職ガイダンスやワークショップ、学内企業説明会等を開催するほか面接指導、個別進路相談も行っています。www.waseda.jp/career/index.htmlインターンシップ【インターン先】 世界銀行本部(ワシントンD.C.)【所属ゼミ】 黒田教授ゼミ呉 智強(WU Zhiqiang)【インターン先】 国連アジア太平洋経済社会委員会【所属ゼミ】 川村教授ゼミインターンシップ実績例「国際機関合同アウトリーチ・ミッション」参加機関:国連事務局(UN)、国連開発計画(UNDP)、国連人口基金(UNFPA)、国連児童基金(UNICEF)、国連ボランティア計画(UNV)、UN Women、国際原子力機関(IAEA)、国際労働機関(ILO)、包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)過去の開催例●「外交実践講座」●「国際公務員実践講座:国連機構と文書」●「メディア実践講座Ⅰ」 ●「メディア実践講座Ⅱ」●「国際協力実践講座」講座一覧

元のページ 

page 18

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です