教育学研究科
6/24

本研究科修士課程は、その目的を達成するために、以下の事項に重点を置いています。 a. 教育諸科学および教科教育学についての研究 b. 教科内容を支える諸学についての研究 c. 初等・中等教育学校の教員、特に高等学校教員にふさわしい高度の専門教育 d. 学校・社会教育・教育行政機関の職務経験者の再教育上記d.については、現職教員の場合、在職のまま大学院の教育を受けることができるよう、大学院設置基準第14条に定める教育方法の特例による教育を実施しています。カリキュラム・特徴 〈修士課程〉授業科目(2019年度)※2020年度は一部変更になる可能性があります。修士課程学校教育専攻4国語教育専攻英語教育専攻社会科教育専攻数学教育専攻8研究指導及び演習専攻設置選択科目学校教育専攻選択科目共通選択科目修了所要単位数自由選択科目812以上12以上48以上4以上3232̶教育評価の理論と実践ソーシャルワーク研究社会的自己と教育いのちの教育教師が学ぶ情報リテラシー自然体験教育を通したグループ活動演習世界の教育制度・政策研究教育実践からみた教育法令・法規研究人権教育青少年の居場所と文化生涯学習コーディネーター実践研究矯正教育の原理と方法非行臨床の実践研究進路多様校の教育課題私立学校の経営と運営学校の経営持続可能な開発のための教育 (ESD)の理論と実践若者支援の臨床社会学 B群言語学研究英米文化研究社会言語学比較文学心理言語学文化史研究環境論地域研究憲法研究情報処理理論歴史を学ぶ意義競争社会における教育新国語教育講座 C群学級経営インターンシップ(大学院)中等国語科インターンシップ(大学院)インターンシップのための 教科教育論(英語科)インターンシップのための 教科教育論(社会科)インターンシップのための 教科教育論(数学科)海外学術交流 自由選択科目英語ドイツ語フランス語中国語演習科目 学校教育専攻教育学演習教育史演習教育哲学演習学校経営学演習比較教育学演習教育行財政学演習教育工学演習初等教育学演習臨床心理学演習教育評価・測定演習障害・神経心理学演習学校心理学演習発達・教育心理学演習特別支援教育学演習教育社会学演習社会教育学演習 国語教育専攻国語科教育演習日本語学演習国文学演習(古典文学)国文学演習(中国古典文学)国文学演習(近代文学) 英語教育専攻英語科教育演習英語学演習イギリス文学演習アメリカ文学演習 社会科教育専攻社会科教育演習歴史学演習(日本史)歴史学演習(西洋史)歴史学演習(東洋史)地理学演習(自然地理)地理学演習(人文地理)政治学演習経済学演習社会学演習メディア・コミュニケーション学演習 数学教育専攻数学科教育演習解析学・応用解析学演習代数学演習幾何学演習情報数学演習トポロジー演習各専攻共通選択科目歴史学特論衒・衙(西洋中近世史)歴史学特論衞(西洋近現代史)地理学特論(自然地理)地理学特論(人文地理)地理学特論(地誌学)政治学特論(行政学)政治学特論(政治思想)政治学特論(政治制度)政治学特論(憲法)経済学特論(経済理論)経済学特論(金融論)経済学特論(企業経済学)経済学特論(応用ミクロ経済学)社会学特論(都市社会学)社会学特論(視覚社会学)メディア・コミュニケーション学特論 数学教育専攻数学科教育特論解析学特論代数学特論幾何学特論情報数学特論コンピュータ数学トポロジー特論 A群人間形成論教授・学習論教育工学及び実習生徒・生活指導論教育経営論学校教育法規教師論初等学習指導論初等科学教育論発達障害論特別支援教育の理論と制度学校カウンセリング生涯教育論学校コンピュータ少年司法と教育高等教育論特別支援教育インターンシップ (大学院)インクルーシブ教育インターンシップ (大学院)人間理解基盤講座発達障害の理解と指導実践学習障害の理解と読み・書き・ 算数の指導実践個別カウンセリング理論と実践グループダイナミクスの実践演習選択科目 学校教育専攻教育学特論教育史特論教育哲学特論教育内容・方法特論学校経営学特論比較教育学特論教育行財政特論初等教育学特論臨床心理学特論教育評価・測定特論障害・神経心理学特論学校心理学特論特別支援教育学特論産業・労働心理学特論発達・教育心理学特論公認心理師心理実践実習教育社会学特論社会教育学特論社会調査教育心理学初等統計学教育リテラシーインクルーシブ教育における学級経営脳科学を活かしたインクルーシブ教育私学における特別支援教育特別支援教育におけるIT実践演習家族理解と福祉工学指導者養成講座 国語教育専攻国語科教育特論日本語教育特論日本語学特論国文学特論(古典文学)国文学特論(近代文学)中国文学特論中国古典研究国文学特殊研究文献研究 英語教育専攻英語科教育特論 (発音指導の理論と実践)英語科教育特論 (聴解指導の理論と実践)英語科教育特論 (Language assessment)英語科教育特論 (Second language acquisition)英語科教育特論 (Second language research)英語科教育特論 (学習者心理要因)英語科教育特論 (文化と外国語教育)英語科教育特殊講義 (Research methods in language   education)英語学特論 (Current topics in language and   linguistics)英語学特論 (Understanding language and   society)英語学特論 (Studies in pragmatics and   discourse analysis)英語学特論 (Research on ELF interaction)英語学特論 (古英語「文法編」)英語学特論 (古英語「読解編」)英語学特論 (Phonology)英語学特論 (Morphology)英語学特論 (統語論特殊講義)言語学特論 (生成文法特殊講義)英語科教育特殊講義II (質的研究)英文学特論 (イギリス小説研究)英文学特論 (17世紀・18世紀英文学)アメリカ文学特論 (近代アメリカ研究)アメリカ文学特論 (20世紀アメリカ小説研究)英文学文献研究 (Renaissance English literature)アメリカ文学文献研究 (批評理論入門)アメリカ文学文献研究 (批評理論研究)英米文学特殊講義 (現代文学批評理論を原典で読む) 社会科教育専攻社会科教育特論歴史学特論蠢・蠡(日本中世史)歴史学特論蠱・蠶(日本近世史)歴史学特論蠹(日本近現代史)歴史学特論蠧(東洋古代中世史)歴史学特論蠻(東洋近現代史)歴史学特論衄・衂(中東近現代史)単 位各専攻の修了に関する必要単位数

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る