大学院入学案内
80/96

法務研究科日本語教育研究科法務研究科環境・エネルギー研究科情報生産システム研究科会計研究科経営管理研究科78WASEDA UNIVERSITY Graduate school 2018外国法氏 名担当科目専任須網 隆夫法曹倫理、外国法基礎(EU法)、外国独占禁止法Ⅱ、比較環境法宮川 成雄臨床法学教育(外国人)、外国法基礎(英米法)、外国人と法、外国法演習(英米法)、Human Rights Law in Japan兼任北村 一郎外国法基礎(フランス法)松本 尚子外国法基礎(ドイツ法)隣接氏 名担当科目兼担小宮山 賢法律家のための会計学水島 朝穂法と公共政策兼任大野 曜吉法医学実務系氏 名担当科目専任奥山 健志企業法務の実務基礎、臨床法学教育(商事)Ⅱ、企業統治特論、商法応用演習小島 延夫行政法、行政法総合、法曹倫理、臨床法学教育(行政)、環境法応用演習、行政法応用演習小林 譲二労働訴訟実務の基礎、臨床法学教育(労働)、労働法演習、労使紛争と法Ⅰ進藤壮一郎民事実務演習、民事法総合研究田中 昌利民事訴訟法総合Ⅱ、民事訴訟法総合Ⅲ、民事手続法応用演習西尾健太郎刑事訴訟実務の基礎、捜査法西口  元民事法実践演習、民事執行・保全法、民事手続法応用演習細谷 泰暢刑事訴訟実務の基礎、刑事法総合研究、模擬裁判(刑事)松原 正明法曹倫理、家事実務、家族法実務、臨床法学教育(家事・ジェンダー)松本 真輔臨床法学教育(商事)Ⅰ、企業統治と企業金融、商法応用演習山根  薫法曹倫理、刑事訴訟実務の基礎、刑事法総合研究、模擬裁判(刑事)、捜査法吉田 秀康刑事訴訟実務の基礎、刑事弁護実務、刑事法総合研究、模擬裁判(刑事)、臨床法学教育(刑事)兼担松本 泰介スポーツ・エンターテインメント法兼任吾妻  望民事弁護実務池原 毅和臨床法学教育(障害法)磯井 美葉法整備支援活動内海 英博企業税法大石剛一郎臨床法学教育(障害法)兼任大澤 英雄労使紛争と法Ⅱ岡田 裕子臨床法学教育(家事・ジェンダー)上村 哲史著作権等紛争処理法河津 博史臨床法学教育(刑事)喜田村洋一憲法総合黒嵜  隆臨床法学教育(障害法)小池 正明資産税法河野  敬憲法総合小海 範亮臨床法学教育(民事)児島 幸良企業法務調査とプレゼンテーションⅠ、企業法務調査とプレゼンテーションⅡ古笛 恵子保険争訟論齋藤 雅弘消費者法坂 勇一郎臨床法学教育(民事)左合 輝行国際運送法笹井 武人臨床法学教育(刑事)染田  惠修復的司法武部 知子民事訴訟実務の基礎伊達 隆彦企業再編特論田中 利彦刑事訴訟実務の基礎、比較刑事手続棚橋  元非公開企業法趙  誠峰法曹倫理東條  岳スポーツ・エンターテインメント法富岡 英次特許紛争処理法、知的財産法応用演習外山 太士臨床法学教育(民事)中川 達也著作権等紛争処理法中田  誠特許法中村 真二犯罪学、警察法濱野 泰嘉臨床法学教育(民事)日置 雅晴都市と法藤曲 武美所得税法藤原  浩スポーツ・エンターテインメント法前田 哲男著作権等紛争処理法松永 邦男立法学緑川 由香臨床法学教育(家事・ジェンダー)三村 量一不正競争防止法・商標法、特許紛争処理法宮村 啓太臨床法学教育(刑事)望月浩一郎スポーツ・エンターテインメント法森川  清臨床法学教育(民事)矢吹 公敏法整備支援活動渡辺 彰悟臨床法学教育(外国人)、外国人と法課 程試験種別内 容要項発表時期専門職学位課程入学者選抜試験■出願資格:大学を卒業した方、および2018年3月までに卒業見込みの方 他■選抜方法:【法学未修者試験】法科大学院全国統一適性試験、書類審査、小論文試験【法学既修者試験】法科大学院全国統一適性試験、書類審査、論述試験 ※学部3年次生特別入試枠では面接試験を実施します。【「人材発掘」入試】法科大学院全国統一適性試験、書類審査4月中旬入試の詳細、願書・要項等の請求につきましては、当研究科のwebサイトをご参照ください。http://www.waseda.jp/folaw/gwls/2018年度入試について

元のページ 

page 80

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です