大学院入学案内
59/96

人間科学研究科先進理工学研究科人間科学研究科スポーツ科学研究科教育学研究科社会科学研究科国際コミュニケーション研究科アジア太平洋研究科57WASEDA UNIVERSITY Graduate school 2018子どもの健康福祉学特論老年社会福祉学特論臨床心理面接法特論Ⅰ・Ⅱ臨床心理査定特論Ⅰ・Ⅱ臨床心理実習Ⅰ・Ⅱ A・B臨床心理基礎実習Ⅰ・Ⅱ A・B心理臨床現場実習 Ⅰ~Ⅷ A・B言語情報科学特論教授学習過程特論生態心理学特論人間生体機能動態学特論福祉工学特論学習環境デザイン特論教育システム開発特論学校学習システム特論情報メディア教育特論ヒューマンコンピュータインタラクション特論■プロジェクト科目現代日本の都市空間と格差現代日本におけるイスラーム事情在外日本人移民・日系人関連資料の活用 ―北米・ハワイを中心にユニバーサルな視点からみた環境デザイン評価研究建築都市における環境デザインのフィールドワーク調査研究ベルンシュタインの「協応」概念に基づいた動作構築の人間科学温度の人間科学 ―環境、健康、疾病、そして分子まで生理活性物質による生体機能調節と生老病死現代応用哲学の最前線復興の人間科学アジアにおける福祉・生活支援研究東洋医学とデータ分析に基づく健康管理学際的研究の進め方ワークショップGlobal StudyTopics in Communication Technologies and Intercultural Communication■リテラシー科目(英語)Reading for Academic Purposes 中級Reading for Academic Purposes 上級Writing for Academic Purposes 中級Writing for Academic Purposes 上級Oral Presentation for Academic Purposes 中級Oral Presentation for Academic Purposes 上級多変量解析特論修士課程1年制 教育臨床コース■専門ゼミ学校臨床心理学ゼミ A・B 臨床認知発達学ゼミ A・B■専門科目A群教育心理学特論Ⅰ・Ⅱ臨床心理学校地域援助特論教育集団心理学特論家族臨床心理学特論力動的心理療法特論乳幼児発達心理学特論発達心理学特論教育臨床研究データ解析実習■専門科目B群教育臨床査定特論学校臨床生徒指導学特論学校臨床心理学特論特別支援教育特論教育臨床心理学特論Ⅰ・Ⅱ心理教育臨床実習 A・B  心理臨床事例実習 A・B  ■選択科目修士課程(2年制)設置科目を選択科目として履修課 程 試験種別 内 容 要項公開時期(予定)修士課程(2年制)一般入試(社会人・外国学生含む)■出願資格:当研究科が定める要件を満たす方【選考方法】書類審査、専門科目、外国語、面接試験(口頭試問)6月上旬修士課程(1年制)社会人入試■出願資格:当研究科が定める要件を満たす方【選考方法】書類審査、小論文、面接試験(口頭試問)6月上旬博士後期課程一般入試(社会人・外国学生含む)■出願資格:当研究科が定める要件を満たす方【選考方法】書類審査、外国語、面接試験(口頭試問)6月上旬修士課程2年制ではTOEIC®もしくはTOEFL®スコアシートを提出し一定の基準を満たす場合、外国語の試験を免除する制度があります。博士後期課程では、外国語の試験を受験するかわりに、研究科が指定する外部試験のスコアを利用することができます。詳細は人間科学研究科webサイト入試要項掲載ページにてご確認ください。https://www.waseda.jp/fhum/ghum/ゼミ・講義科目研究指導2018年度入試について学校臨床心理学准教授大月  友 博士(臨床心理学)広島国際大● 臨床認知発達学特任教授井原 成男 ● 

元のページ 

page 59

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です