ログインできない場合

Click here for the English version.

認証システムにログインができない場合は、以下を順番に確認してください。

TOPへ戻る

1.ログインページURLの確認

アクセス先は誤っていませんか

MyWasedaのログインページURLは次の通りです。
アクセスするURLが誤っていないか確認してください。
正しいURLを入力しても下図のMyWasedaログインページが表示されない場合、すべてのブラウザを閉じてから再度アクセスしてください。

ログインページURL https://my.waseda.jp/


MyWasedaログインページ で「ログイン」をクリック


サインイン画面が表示されます。
「アカウントにアクセスできない場合」や「今すぐリセット」を押しても解決しない

早稲田大学が提供するシステムでは、サインイン画面に表示される「アカウントにアクセスできない場合」や「今すぐリセット」からアカウントを回復することはできません。

本ページの案内に沿って、Wasedaメールアドレスとパスワードを確認のうえサインインしてください。

ログインエラー  ログインエラー

高等学院/本庄高等学院から進学した方の場合

高等学院/本庄高等学院から早稲田大学に進学した場合、高校生としてWasedaメールアドレスが利用できるのは卒業年度の3月31日までです。
入学予定学部から配付されるWaseda IDと初期パスワードを用いてMyWasedaにログインし、「メールアドレス継続手続き」を行う必要があります。メールアドレス継続手続きを完了すると、もともと持っていたWasedaメールアドレスを大学生として引き続き利用できるようになります。

 

TOPへ戻る

2.ユーザIDの確認

ユーザIDは正しいですか

サインイン画面で入力するユーザIDは、Wasedaメールアドレスです。
学籍番号/教職員番号やWaseda IDではありません。

ユーザID Wasedaメールアドレス
パスワード 初期パスワードまたは変更したパスワード

ユーザIDとパスワード

有効なWasedaメールアドレスが無い場合は、「MyWaseda初期設定」が必要です。
次のリンク先を参照のうえ設定を行ってください。

Wasedaメールアドレスを失念した場合は、こちらを参照してください。

入力時の注意点

Wasedaメールアドレスを入力後、次のようなメッセージが出た場合には入力が誤っています。
メールアドレスの形式になっているか、文字が全角になっていないか、入力文字に誤りがないか、などを確認してください。

  • このユーザー名は間違っている可能性があります。正しく入力したことをご確認ください。入力に問題がない場合は、管理者にお問い合わせください。
  • そのユーザー名のアカウントが見つかりませんでした。
  • 有効な電子メールアドレス、電話番号、Skype名を入力します。
 

TOPへ戻る

3.パスワードの確認

パスワードの入力は「●●●」の表示になるため、正確に入力ができたか確認できません。
メモ帳などにWaseda メールアドレスとパスワードを入力し、ログイン画面にコピー&ペーストするのも1つの方法です。

入力時の注意点

パスワードはすべて半角入力です。

誤りやすい文字は正しく入力されていますか?
  • 数字の "1"(イチ)、大文字の"I"(アイ)、小文字の"l"(エル)
  • 数字の "0"(ゼロ)、大文字の "O"(オー)、小文字の"o"(オー)
大文字と小文字は正しく入力されていますか?
  • 「Shift」キーを押しながら入力すると、大文字の入力ができます。
パスワードを変更した場合
  • 反映に時間がかかる場合があります。時間をおいて再度おためしください。
  • パスワード変更が正常に行われていない場合があります 。
    変更前のパスワードと変更後のパスワードの両方でログインをお試しください。

パスワードを失念した場合

「入力時の注意点」を試してもログインできない場合、あるいはパスワードを忘れた場合は「パスワード再発行」が必要です。
Wasedaメールアドレスが不明な場合も、パスワード再発行を受けます。

学生

窓口またはオンラインでパスワード再発行を受けてください。
手続きには「学生証」が必要です。

教職員

パスワードリマインダ情報を事前に登録している場合は、こちらからパスワードの再設定手続きを行うことができます。
パスワードリマインダ機能を利用できない場合は、窓口またはオンラインでパスワード再発行を受けてください。手続きには「教職員証」が必要です。

  • ※「教職員証」を所有していない場合は、所属箇所事務所に手続きについて相談してください。
校友
パスワードリマインダ情報を事前に登録している場合は、こちらからパスワードの再設定手続きを行うことができます。
パスワードリマインダ機能を利用できない場合は、オンライン、窓口、郵送にてパスワード再発行を受けてください。
詳細はID・パスワード再発行(早稲田大学 校友会)を参照してください。

【重要】パスワードに関する注意

絶対に他人に教えないでください。メモに記載してパソコンに貼ったり、近くに置きっぱなしにすることもやめましょう。
メールの秘匿性はハガキ程度のものであり、「盗聴」されてしまう危険性が大いに高いということを認識してください。問い合わせの際には、絶対にパスワードを書かないでください。

TOPへ戻る

4.多要素認証を利用している場合

教員(希望者のみ)は学外でのログイン時、職員は事務系PC以外からのログイン時に多要素認証が必要となります。
あらかじめ登録した認証方式で認証を行ってください。
多要素認証に関するよくあるご質問はこちらを参照してください。

登録した認証方式を失念した場合、あるいは無効となった場合は、多要素認証が不要な環境で認証方式を変更してください。
認証方式の変更ができない場合は、オンラインで再登録を受けてください。詳細は多要素認証を参照してください。

TOPへ戻る

5.利用環境の確認

各サービス・システムの検証済環境

検証済環境以外においては、各サービス・システムが利用できない場合があります。
各サービス・システムの検証済環境は、各サービス・システムの検証済環境を参照してください。

また、検証済環境であっても、特定の状況においてログインできない場合があることを確認しています。
 例)iOS(iPhone,iPad)のSafariでプライベートブラウズ機能を利用している場合、など
判明している事象・環境・対処方法をこちらに掲載していますので、該当する場合は対処方法を行ってください。

インターネット一時ファイル、Cookieのクリア

PC内に残っている古い情報の影響で不具合が生じている可能性があります。
ブラウザのインターネット一時ファイルおよびCookieをクリアすることで、正常に表示されることがあります。

手順の詳細
キャッシュとCookieの削除を参照してください。

TOPへ戻る

6.エラー事例の確認

次のエラー事例に該当するものがあるか確認し、該当する場合は対処方法を試してください。

【事例1】アカウントを選択する

サインイン画面でWasedaメールアドレス入力欄が表示されず、「アカウントを選択する」という画面が表示され、別のアカウントがサインイン済みとなっている場合、 ブラウザが別のMicrosoftアカウント情報を記録していることが考えられます。
下にある「別のアカウントを使用する」を押すと、新たにサインインする画面が表示されますので、Wasedaメールアドレスでのサインインを行って下さい。

アカウントを選択する表示ではなく、赤字で「アカウントがロックされました。・・・」と表示される場合は事例9を参照してください。

ログインエラー
【事例2】このユーザー名は間違っている可能性があります。・・・
  • サインイン画面でWasedaメールアドレスを入力した後に、「このユーザー名は間違っている可能性があります。・・・」という画面が表示される場合、入力したWasedaメールアドレスの文字列が誤っています。こちらを参照のうえ、正しく入力してください。
  • MyWasedaは、MyWaseda初期設定(Wasedaメールアドレスの取得)を完了してから最大30分程度で利用可能となります。Wasedaメールアドレス取得直後の場合は、時間をおいて再度お試しください。
ログインエラー
【事例3】アカウントまたはパスワードが正しくありません。・・・

パスワード入力画面で「Wasedaメールアドレス入力欄が表示されず、「アカウントまたはパスワードが正しくありません。・・・」という画面が表示される場合、入力したパスワードの文字列が誤っているか、Wasedaメールアドレスとパスワードの組み合わせが誤っています。

  • パスワードの入力時の注意事項はこちらを参照してください。
  • パスワードを失念した場合はこちらを参照してください。

※画面内の「パスワードを忘れた場合」をクリックしてもアカウントの回復はできません。

ログインエラー
【事例4】承認されていない使用を防ぐためにアカウントが一時的にロックされています。・・・・

パスワード入力画面で、誤ったパスワードを数回続けて入力すると一時的にアカウントがロックされます。その場合は、時間をおいて再度お試しください。

  • パスワードの入力時の注意事項はこちらを参照してください。
  • パスワードを失念した場合はこちらを参照してください。

正しいパスワードを入力しているにもかかわらず表示される場合は、情報保護のための措置としてログインの緊急停止がされた可能性があります。こちらを参照のうえITヘルプデスクにご連絡ください。

※画面内の「パスワードを忘れた場合」をクリックしてもアカウントの回復はできません。

ログインエラー
【事例5】リクエスト処理中にエラーが発生しました。・・・

サインインに成功したにもかかわらず、MyWasedaのTOP画面が表示されず、「リクエスト処理中にエラーが発生しました。・・・」と表示される場合、サインイン操作に時間がかかりすぎた、などの原因が考えられます。
画面を一度閉じて、再度MyWasedaにアクセスしてください。

ログインエラー
【事例6】申し訳ありませんが、サインイン中に問題が発生しました。

サインインに成功したにもかかわらず、MyWasedaのTOP画面が表示されず、「申し訳ありませんが、サインイン中に問題が発生しました。」と表示される場合、サインイン操作に時間がかかりすぎた、ブラウザに別のMicrosoftアカウント情報が残っている、などの原因が考えられます。
ブラウザを一度閉じて、再度MyWasedaにアクセスしてください。
問題が解決しない場合は、ブラウザのキャッシュクリアを試してください。

また、Wasedaメールアドレス以外のMicrosoftアカウントで認証している可能性もあります。その場合はエラーメッセージ内に認証に用いたMicrosoftアカウントのメールアドレスが表示されています。Wasedaメールアドレスを用いてサインインしなおすか、別のブラウザを用いてください。

ログインエラー
【事例7】現時点ではこれにはアクセスできません ・・・

「サインインは完了しましたが、このリソースへのアクセス条件を満たしていません。たとえば、管理者によって制限されているブラウザー、アプリ、または場所からアクセスしている可能性があります。」と表示される場合は、情報保護のための措置としてログインの緊急停止がされた可能性があります。

  1. 利用中のPCおよびブラウザとは別の環境でMyWasedaへログインできるか試す。
  2. ログインできる場合はパスワード変更を行う。
  3. 一時間ほどたったら、MyWasedaへログインできなかったPCおよびブラウザでのログインを再度試す。

手順1において別の環境を使用してもMyWasedaにログインできない場合は、こちらを参照のうえITヘルプデスクにご連絡ください。

ログインエラー
【事例8】アカウントがブロックされました ・・・

「お客様のアカウントについて、疑わしいアクティビティが検出されました。・・・」と表示される場合は、情報保護のための措置としてユーザの利用制限がされた可能性があります。

直ちに利用を停止して、こちらを参照のうえITヘルプデスクにご連絡ください。

ログインエラー
【事例9】アカウントがロックされました ・・・

サインイン画面でWasedaメールアドレスとパスワードを入力した後に「アカウントがロックされました。サポート担当者に連絡してロックを解除してもらい、もう一度お試しください。」と表示される場合は、学生や教職員としての利用期間が終了しています。

ログインエラー

TOPへ戻る

7.1~6を試しても解決しない場合

1、2、3、4、5、6を試しても解決しない場合、または状況が当てはまらない場合はメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ方法はこちら

TOPへ戻る